

中古車の購入を考えております。私には車屋の友人がおりまして、これまではその友人のところで車を購入していたのですが、今回は資金の都合上他の中古車ショップで中古車を購入することになりました。中古車ショップの方で名義変更やら一通りお願いしようと思ってますが、友人とは付き合いも長い為、整備はこれまでどおり友人のところでお願いしたいと思っています。
車のでどころは、角が立たないように、他の店で購入したのではなく親戚から譲り受けたことにしようにしようと思っております。
そこで質問なのですが、やはり車屋(プロ)が見たらその車が他の中古車ショップから買ったとかばれるものなのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
どこで買ったかをきかれたら素直に答えればよろしかろう。
変に親戚とか、うそついたのがばれたときが気まずいでしょう。
理由を聞かれたら「ほしかった車があったので見に行ったら条件にあってて気に入ったので購入しちゃった」でよいでしょう。
中古車はイチゴウイチエイですから。
No.8
- 回答日時:
あなた自身が他のお店から購入したという事実が分からなければいいんですよね? そのクルマを親戚から譲り受けたことにするなら、前の所有者が親戚かどうかを調べなければ確認の方法がないのでは?
確かに過去の所有者などは履歴として調べられますが、あなたが買うお店と付き合いのあったのは、あなたの「架空の親戚の方」ですよ。名義変更などもそのお店でやってもらったということにすればいいんじゃないですか? 前の所有者が明らかにあなたの親戚ではないと判るような人(とんでもなく遠くに住んでいた人とか)でなければ、問題ないと思うんですけどね。
ま、うまくやってください。
No.7
- 回答日時:
#3です。
やっぱり、車の前歴云々よりもご友人との信頼関係の問題のようですね。
中古であっても車は安い買い物ではありませんので、浮世の義理であなたが一方的に不利益を被る必要もないでしょう。予算やご自分で調べた相場など、正直に相談してお互いの妥協点を見つけるというのはいかがでしょうか?

No.6
- 回答日時:
調べればわかるとは思いますが、そんなこと一々調べますか?
知り合いのお店といっても他にもお客さんはいっぱいいるのですから一々気にしてないと思いますよ。
ありがとうございます。
友人の工場ももどこで購入したかとか、詳しく調べるわけではなく
整備のときに必要な書類を見る程度だと思います。
そのときに他のショップから購入したのがわかると気分を悪くするかな
と思いまして。(友人はそれで怒ったりはしませんが少々気にするタイプの人です。)
車以外にも、たまに飲みにも行く友人ですのでお金に余裕があれば
友人のところで購入してあげたいのですが、田舎で近くに競争相手もいなく、かなり相場が高いんです。
No.5
- 回答日時:
まぁ、分かりますよ。
整備済みで有れば、点検簿が車に乗ります。
点検簿には、点検した会社や担当者名が入ります。
車体の後ろに貼られるステッカー、
自賠責保険の取扱い会社名スタンプ、
フロントガラスに張られる点検整備ステッカー、
色々ありますので。
全部隠す事は不可能です。
特に自賠責のスタンプは、次に車検を受ける際、必ず自賠責保険の証書を確認しますので、誤魔化しようがありません。
ありがとうございます。
友人の工場ももどこで購入したかとか、詳しく調べるわけではなく
整備のときに必要な書類を見る程度だと思います。
自賠責の確認くらいでしょうか。。
すぐにわかるものなら、値段が高くても今回は友人の所で
購入しようと思います。
田舎の為、都会とは中古車の相場が全然違うもので・・
No.4
- 回答日時:
現役整備士です。
今付いてるナンバーが判れば(付いてなくても廃車時のナンバーが判れば)陸運支局にて「登録事項等証明書」を取れば車歴が一目瞭然です。
今は個人情報保護法等のカラミがあるので本人以外は昔より取り難くなりましたが、それでも適当な理由があれば簡単に取れます。以前は車の営業(特に高級車)が周辺のゴルフ場を廻り、駐車場に停めてある車から車検の近い物のナンバーを控えてこの証明書を取り、氏名や住所を割り出してセールスの資料にしていた事もあります。
尚、簡単に取る事は出来ますが不正な手段、目的で請求した場合は当然罰せられますのでご注意を。
ありがとうございます。
友人の工場ももどこで購入したかとか、詳しく調べるわけではなく
整備のときに必要な書類を見る程度だと思います。
自賠責の確認くらいでしょうか。。
田舎の為、都会とは中古車の相場が全然違うもので、地元の友人の所
で買わずに、gooとかカーセンサーで安いものを買おうと思っていました。
No.3
- 回答日時:
さすがに「一目で判る」なんてコトはありませんが、本職の手にかかれば車体番号から前歴を調べることは難しい話じゃありませんねぇ・・・陸運支局で所定の手続きを踏めば、初回登録時からの経歴が出てきます。
むしろ、下手な嘘の方が角が立つのは必至ではなかろうか と。
ありがとうございます。
友人の工場ももどこで購入したかとか、詳しく調べるわけではなく
整備のときに必要な書類を見る程度だと思います。
自賠責の確認くらいでしょうか。。
すぐにわかるものなら、値段が高くても今回は友人の所で
購入しようと思います。
田舎の為、都会とは中古車の相場が全然違うもので・・
No.2
- 回答日時:
私が知る限りフロントウインド左に張っている点検のステッカーに実施した工場名が有る(定期点検の)整備記録簿に工場名や担当者の名前くらいで(自賠責も残っていれば以前の所有者の名前が有る可能性)
その他ではちょっと思いつかないですが、そのすべてがクリヤできれば解らないと思います(よほど変わった車か、ナンバーかでないと)後はたまたま同じオークションなど仕入れ先がバッティングした車とか・・・
私にはこれくらいしか思いつきませんが・・・
ありがとうございます。
友人の工場ももどこで購入したかとか、詳しく調べるわけではなく
整備のときに必要な書類を見る程度だと思います。
自賠責の確認くらいでしょうか。。
すぐにわかるものなら、値段が高くても今回は友人の所で
購入しようと思います。
田舎の為、都会とは中古車の相場が全然違うもので・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イエローハットとオートバックス
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
新古車・中古車の扱っているお...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
中古車のメーカー保証継承について
-
スバルの中古車保証について 今...
-
希望ナンバーの取得間違いは責...
-
如何なる保証をなすものではあ...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
車検整備付とは・・・
-
ハイエースワゴンGLの窓のサイ...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
仮免をキャンセルした 今日体調...
-
機能を保証?保障?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
中古車のCSオートディーラーの...
-
イエローハットとオートバックス
-
GTNETは何故評判が悪いのでしょ...
-
中古車を購入しました。メーカ...
-
車を買った店のシールをはがす
-
初めまして。中古車についてで...
-
スペアキー
-
車のフロントガラスの周りのゴ...
-
いま使っている車内用サンシェ...
-
ネットでカーナビ買う!でも取...
-
中古車で購入後、異音トラブル...
-
こういうサンバイザーはどこに...
-
車のチェーン売っている場所
-
放射線確認済みの中古車
-
今現在ステップワゴンにcarrozz...
-
運転初心者ですが、県外の中古...
-
オートゲージってどこに売ってる?
-
中古車ショップのネクス○ージは...
-
新古車・中古車の扱っているお...
おすすめ情報