dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マークIIを中古車で購入しました。フロントガラスの周りのゴム(材質は塩化ビニール)が劣化して変色してきています。劣化を止める方法ありませんか?

A 回答 (3件)

車修理のプロを数十年しています…(笑)



フロントウインドモールの劣化の事を言われているのだと思いますが、ナポレックスアーマーオールプロテクタントを(←他にも色々な製品がありますが、個人的にはベストな商品だと思ってますので…)モールに塗布して劣化を抑えるしかないと思います。

フロントウインドモールの交換が1番ベストなのですが、フロントウインドガラスの脱着代と(接着剤込みの定価が約23000円前後←マークIIの年式型式等で若干変わります…)モール代で(定価約5000円弱←これも年式型式等で若干変わります…)トータルの定価で約30000円弱となり金額的にも痛いかと思います。

フロントウインドガラスの脱着をせずにモールのみの脱着が出来る1流の自動車ガラス職人もいますが、それでも定価約20000円弱は必要かと思います。

よって安上げならナポレックスアーマーオールプロテクタントのモールへの塗布が1番だと思いますがどうでしょうか?(笑)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有り難うございましたm(__)m。 
ご提案の物を塗ってみます。ちなみに、黒ペイント(タッチペン)かグリスを塗ると有効でしょうか?

お礼日時:2012/06/29 10:50

またまた回答させていただきます…(笑)



質問者さまが書かれていたグリスですが…フロントウインドのギラギラ油膜の元になるので雨の日の運転が危険になりますよ。

それと黒色のタッチペンですが…塗れば分かりますが思ったより塗料が伸びないので時間がかかります。それなら黒色の油性マジックペンを塗ってる方がまだマシかと…(←冗談なのでしないで下さいね…笑)

タッチペンの塗料がボディーに付けばシリコンオフやホワイトガソリンで(普通のガソリンでも良いです。シンナーを使う人もいますが塗装と指に良くないからオススメできません…)拭き取らないとイケないから面倒臭いかと…ボディーカラーが黒や紺なら目立ちませんが…(笑)

ナポレックスアーマーオールプロテクタントは有名なので、オートバックスやイエローハットやホームセンター等に必ずあります。たまに特売日もあったりしますよ。アーマーオールはフロントウインドモールの中まで浸透して色あせや硬化を完全に防ぎます。艶もでるしボディーに少しくらい付いても問題ないので、No.2さんの書かれているとおり何度も小まめに塗り続ければ劣化を防げます。1番ベストな方法だと思いますが…どうですか?(笑)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます。アーマーオールを試したいと思います。

お礼日時:2012/06/30 15:40

アーマーオールなどを塗布して、磨いてください。


以降も磨き続けます。
頑張って磨いてください。

嫌なら、モールの交換ですね。
#1さんが書いているとおり、高額な作業料金になると思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!