dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2:8のメニュー用フレームの、
割合8のウインドへ、左右両方に別々のイメージが入るようにしたいので、フレームで作ったソースを表示させたいのですが、良い記述が分かりません。

そもそもフレームってウインドを分割する機能なので、
こういうテーブルみたいな記述は出来ないのでしょうか?

もし出来ないのなら、他に良い記述方法を教えて下さい!

A 回答 (2件)

フレームを入れ子にすればどうでしょう?



------------------------------------
一層目
------------------------------------
外側のフレーム(frame_out.html)
左フレーム(20%の方) :ターゲット名をAとする
 読み込みファイル名をA.htmlとする。
右フレーム(80%の方) :ターゲット名をBとする
 読み込みファイル名をB.htmlとする。
------------------------------------
二層目
------------------------------------
内側のフレーム(frame_in.html)
左側のフレーム(任意の幅):ターゲット名B-1とする
右側のフレーム(任意の幅):ターゲット名B-2とする
------------------------------------

初期状態では、左枠にA.html 右枠にB.htmlが表示される状態で、

A.htmlでのリンクで、
ターゲットBに対してframe_in.htmlを呼び出す。
<a href="frame_in.html" target="B">

すると、ターゲットBの中に、フレーム分割が読み込まれる…。


こんなのでどうでしょう。

この回答への補足

試したのですが、出来ませんでした...
ブラウザはIE6を使っているのですが、ブラウザ側の設定で何か問題に考えられる事ってないのでしょうか?

補足日時:2002/12/24 00:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、、、
ずーっとソースをあれこれ試してて、いれこのフレームでない形で、とりあえずサーバーへアップしようとした時に、問題点を発見出来ました。
記述的には、estocさんから教えて頂いた考え方で出来ていたようです。
すみませんでした...
本当に、有難うございました!

お礼日時:2002/12/24 02:03

FRAME の中に FRAME を記述出来ます。



<HTML>
<HEAD>
<TITLE>FrameSet</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET ROWS="20%,*">
 <FRAME SRC="menu.html" name="menu">
 <FRAMESET COLS="50%,*">
  <FRAME SRC="left.html" name="left">
  <FRAME SRC="right.html" name="right">
 </FRAMESET>
</FRAMESET>
</HTML>

この回答への補足

説明が足りなかったのですが、
フレーム割合2:8の、2のAタグクリック時に、
元々の割合2を残して、割合8の中に別のフレームソースを表示させたいんです。

補足日時:2002/12/23 16:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!