dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遅ばせばがらFX取引を始めようと思っております。
何点が疑問点がありまして、ご存知の方是非教えて下さい。

(1)株の信用取引のようにお金を借りてきて為替の取引をしているのであれば、FX業者に金利を支払う必要があるが、調べた限りどこもそのような金利はとっていない。投資家はどのようにレバレッジをかけているのでしょうか?どこからレバレッジ分の外貨を借りてくるのですか?

(2)FX業者の儲けとは、売買手数料と為替手数料以外の収益源はあるのですか?

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

>実際の受渡しをしているのではなく、架空の取引にルールを設けて損益の受渡しをしているのですね。


 実際の受け渡しは行いませんが、取引事態は架空ではありません。
この架空ではない取引を実際に受け渡しを行わず済ますためにスワッポイントというものがあるのでしょう。
例えば外貨を買った人間から見てみると、本来ならば受け取った外貨を銀行に預金していれば金利が得られるはずです。
しかし、実際には受け渡しが行われないので銀行からは金利が受け取れません。
外貨を買った側にすれば、何の補償もなく受け渡し日を繰り延べられると困りますから、受け渡し日を繰り延べるている間は取引の相手方に外貨を貸しているという解釈をして取引の相手方から金利相当分をもらいます。
逆に外貨を売った側は本来手に入るはずの日本円から入る金利収入の代わりに、取引相手に日本円を貸していると解釈して相手から金利相当分をもらいます。
このお互いに支払う金利相当分の差額がスワップポイントになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もし私がA業者を通して円を売り豪ドルを買った場合、そのスワップポイントはA業者があらかじめ決めたルールに従ってもらえるのでしょうか?
A業者から出た豪ドル売り円買い注文とB業者から出た豪ドル売り円買い注文と、、私が出した円売り豪ドル買い注文が約定した場合、A/Bどちらのルールが適用されるのでしょうか?

FXまだまだ分からないこと多いです・・

お礼日時:2008/10/12 22:15

FXは株と違い現物の受け渡しが行われず、損益のみを受け渡す差金決済という方式により行われますので、自己の資金以上の取引を行ってもお金を借りるということはありません。


この差金決済を行うために、本来なら受け渡しを行う日を後日に繰り延べるために取引相手に対して、受け渡しが行われていたならば、受け取った通貨から発生するであろう金利を支払います。
同じくこちらも取引相手から本来受け取るはずの通貨から発生したであろう金利を受け取ります。
この金利も相手から受け取る金利とこちらが支払う金利の差額の受け渡しが行われます。
これがスワップポイントと呼ばれるものです。

業者の収入として買いから入ったお客と売りから入ったお客のスワップポイントの額を調整することにより買いと売りのスワップポイントの差額を収入とするところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oo12さん、ご回答ありがとうございます!
FXを勘違いしてました。
実際の受渡しをしているのではなく、架空の取引にルールを設けて損益の受渡しをしているのですね。

スワップポイントって利用する業者同士で違うんですよね?
Aという業者を利用している人間の買いと、Bという業者を利用している人間の売り注文が約定することってあるのですか?
その場合どちらのスワップポイントが採用されるのでしょうか?

それともAという業者を利用している人の注文は、同じ業者を利用している人の注文としか約定しないのでしょうか?

お礼日時:2008/09/28 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!