
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デフの故障・・・
状況によるのかもしれませんが、私は以前1万kほど走ったところで、デフ内部が壊れ修理しました。
内容は中のリングギヤが完全にナメてしまったのです。
結構、おおざっぱなところに感じますが、リングギヤの遊び調整が必要なところらしいですよ・・・
修理はリングギヤとそれを回しているギヤをセットで交換となりました。
niro55さんの場合がこれに当てはまるかどうかは解りませんが、内部だとわたしと違う所として中のピニオンギヤが壊れていることもあり得ますね。
いずれにしろ、デフだけなら比較的簡単に交換して直ります。
修理代は3万~LSD付きなら10万前後なのではないでしょうか。
でも、走行5万だと保証期間中?ちょっとくらいのオーバーならごねて保証修理を頼んでみたらいかがでしょうか?
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
なるほど、遊び調整ですか。でも聞いたこと
ないですね。デフのメンテといえばオイル交換
ぐらいしか思いつかなかった。
ちなみに何の車ですか?
保証は恐らく並行輸入車なので、期待できませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
プラハンかショックレスハンマ...
-
自動車の変速機の模型
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
特定のギアの時だけクランクが...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
ミシンで縫うと糸も布も黒くな...
-
ハブボルトにグリスが塗られて...
-
フルクラムレーシングゼロ 玉...
-
チェーンブロック
-
昔のロビンEC25-2D と言うツー...
-
花を探す少女の伴奏について
-
左右のクランクが同時にガタガ...
-
グリスガンの使い方について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報