dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを掛け持ちして一日中仕事したいんですが、人間は睡眠は必須ですよね。22歳の男なんですが、24時間のうち何時間働いて何時間は睡眠ならギリギリ大丈夫でしょうか?またこれを週一の休みで半年くらい長期で続ける場合としてお答えください。
睡眠時間って3時間くらでも死にはしないですよね?

A 回答 (2件)

仕事内容に拠るところが非常に大きいと思われます。



半年程度でしたら掛け持たずに一箇所で残業したほうが体にも良いのでは?無理に掛け持ちすると移動にも時間が掛かるし無駄が増えます。

24時間稼動の職場で週6回で1日当り3時間程度残業させてもらえれば、8時間労働+途中1時間休憩+3時間残業+45分程度の休憩=約13時間拘束されますが、これなら通勤時間を30分とすればコミコミ14時間。残り、10時間は体を休めるのが丁度良いかと。

もちろん、一箇所で稼ぐわけですから日当や時給は十分吟味し、
デスクワークならスキルの高いところ、営業なら成績が歩合で還元率の高いところ、肉体労働なら軽作業より重労働、危険でキツイ仕事を選べば良いかと思います。

睡眠時間を無理に3時間に決め付けて残りをだらだら働くより10から12時間程度きちっと働いて残りを寝れば体調にも支障をきたさずがんばれるでしょう。

3時間でも死にません。その前に仕事を休むでしょう。一番性質が悪いので止めておきたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/25 02:17

思いっきり質問攻めですか?



普通の生活であれば絶対に死ぬことはありません。
強制的に起こされ、或いは苦痛を与えられ、精神的に追い込まれれば別です。

掛け持ちで来た昼間バイトの精密加工のお兄ちゃん。
ふと見ると 舟を漕いでいます
次の日からは来ませんでした。
辞めたのか辞めさせられたかはご想像にお任せ。

夜の警備会社がよほどきつかったようで・・・。

やります、頑張ります と
生理現象の眠気は別物です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!