dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.ortecweb.com/cgi/koukai/maga/
このメルマガcgi設置で質問です。

設置はすんでいるのですが
●●●●●●..@docomo.ne.jp
●●●●●●-@docomo.ne.jp
など
@の前に、ドットやハイフンがある場合
そのユーザーにだけ送信されてません。

cgi改造の知識はまったくないのですが
可能ならば、方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

もし自分が改造するのならregist.cgiとdel.cgiにある


$mail_regex
の直後のあたりに手を加えます。
(例えば、超簡易なやり方として、お勧めは出来ませんが、すぐ下のif文を#でコメントアウトするとか。)

他の選択肢としては、ほんの数件のことでしたらメールアドレスを保存しているファイルを直接書き換えます。
(名前から推察すると、たぶんuser.cgiでしょう。)

改造して動作チェックするほど暇ではありませんので、CGIの匠さんのカスタマイズ依頼で頼むか、ご自身でperlの初歩を学んで改造してください。
#####
RFC違反をしているメールアドレスを使っている方々は不便を感じないのでしょうかね。
    • good
    • 0

ハイフンはどうだかわかりませんが、


@の前にピリオドがあるのは、RFC違反ですので、
携帯キャリアや、一部プロバイダで、そのようなメールアドレスを
許可していても、送信自体すべきではないと思います。

参考URL:http://neta.ywcafe.net/000799.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!