アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠9ヶ月になります。
夫とはいわゆる“できちゃた結婚”ですが、妊娠を報告した当初は
私が思っていた以上に落ち着いていて、焦りもせず「俺も父親になるのか」などと言っていました。

最近は、検診に行った日などはどうだったかとか、胎動を確かめたりして、
当初から態度が変わらないようではあるのですが、どういうわけか、
ベビー用品を買い揃えていたりすることに、あまりいい顔をしません。
他人の買い物に付き合うかのようなそぶりだし、ベビー布団が2万円台の
ものを「高いなあ」と嫌そうに言ったり、性別が判明したときは、
男の子が欲しかったらしく「なんだ、がっかり」と言ったんです。
ショックでした。実両親も、義父母も大変喜んでくれたというのに。

お金がかかることが嫌なのか、出産のお祝いをもらうことにも「お返ししなきゃいけないからいらない」などと言っているし、自分の友人にも「お祝いなんていらない」と言っています。ベビー用品の一部を揃えてくれた私の両親にも、お礼の一言も言っていません。

自分の夫ながら、非常に理解に苦しみます。
確かに、結婚してからは自分の融通のきくお金が減っていますが、それは
私も同じです。このほか、税金など、払わないといけないお金などを
抱えているので、そのこともあるのかとは思いますが、いくらなんでも、自分の子どものことであるのに、あまりに思いやりのない言葉でうんざりしています。

単に夫が幼稚なだけで、男性は子どもが生まれてから親になる、とも申しますので、生まれたら少しは変わってくれるかなとも
思いますが、客観的に見て、どう思われますか?夫の性格ゆえなんでしょうか?
ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

幾つぐらいなんでしょうか、旦那さんは。


30も越えてまだそんなこと言っているようでは、少し幼稚かもしれませんけど。

でもまだ20代なら仕方ないかな~と思います。
20代前半なら、そりゃあ普通の男はそうでしょう。
ましてや心の準備なしでできちゃった結婚であればなおさらです。

>ベビー用品を買い揃えていたりすることに、あまりいい顔をしません。
高いですからねぇ。値段を見るだけで、「ほら、お前、もっと稼がなきゃならないんだぞ!!」
ていわれているような気になります。そして本当に自分が養っていけるんだろうか???と不安になるでしょうね。
そもそも男は買い物好きではないし、経済的に余裕が無いのに喜べるわけがないです、、、

男の子の方が好きということは、男性のグループの中でも男タイプだと思うのでなおさらですね。
女性から見ると幼稚に見えるのでしょうけど、、、、多かれ少なかれ男はそういうもんです。

>自分の夫ながら、非常に理解に苦しみます。
だと思います。でも男の立場で言うと、同じように理解出来ないですよ。
その女性のたくましさというか、変わり身というか、母親にすばやく変わって行く様子は。

なので、
>客観的に見て、どう思われますか?夫の性格ゆえなんでしょうか?
まっとうに普通のどこにでもいる男です。
旦那さんはきっと心の中では本当に不安が一杯だと思いますので(でも絶対表には出しませんけどね。そういう弱みを見せるのは男のプライドが許さないので)、暖かく見守ってください。
あと、頼ってお願いしたりするのはOKですから、それは遠慮なく。
男というのは(悲しいかな^^;)女性からやさしくお願いされて頼られると「やりがい」という貝を背負ってがんばる生き物ですから。

お子さんが生まれて、1歳を過ぎる頃あたりから男性にも父親としての自覚が出てきます。
それまではでかい子供と、小さなお子さんの2人を相手にしていると思ってください。

更にいうと、基本的に男が女性を理解し、また女性から見ても幼稚ではなく(といっても幼稚に見える一面は残していますが)、大人の男性に見える(つまり頼もしく見える)ようになるのは、30歳半ばを越えてからですね。
それまでは圧倒的に女性のほうが精神的に年齢が高いです。

#ちなみに私も子育てパパですが、私は特殊ケースなので私のほうが何でも積極的でしたが、その挙句に産婦人科でも有名人になってしまいました、、、、
#そういう男性もまれにいるにはいますけどね。(ただし年齢は若くないです)

では~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、お返事が遅くなってすみません。
>30も越えてまだそんなこと言っているようでは、少し幼稚かも
>しれませんけど。
恥ずかしながら、今年31になります・・・・・・。“幼稚”なのは私も否定しません・・・・・・。
結婚する前は主人から「(私とは)結婚を考えて付き合っていたので、
もうそろそろ、と思ってたし、子供が出来たと聞いて驚きはしたけど、
焦りはしなかった。大変だけど楽しくやっていこう」と言われました。
周囲にも同じように話していたようなのですが、時間がたって、やはり子供が産まれるという実感がないとなると、主人にしてみれば、複雑なんだろうな、と思いました。

当の私すら、今の主人とは結婚は考えてはいたけれど、まだ2、3年先のことと思っていたし、妊娠したことの喜びを感じたのは5ヶ月頃になってからでしたから。

私ももう少し、主人を理解する努力は必要ですね。
ましてや、
>圧倒的に女性のほうが精神的に年齢が高いです。
この説が私にもあてはまるとすれば(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 12:22

こんにちは、mami-mさん。


もうすぐご出産ですね♪ おめでとうございます♪♪

オトコの人って少なからずそういうトコロあるみたいですよ。
それは子供が生まれてからもあると思います。
(できちゃった結婚であるなしにかかわらずです)

まわりを見ると
女の方が妊娠・出産を通して成長してしまうことが多いようですよ。
ウチは息子がもうすぐ5ヶ月になりますが
ようやく父親になれてきたかなっって感じです(^^;
息子の成長の感慨にふけるより、夫の成長の感慨にふけってみたり(笑)

ベビー用品を買うときでも、これは赤ちゃんに必要なの!って理解させないと。
子供にお金かかるのは当り前ですもん。
お金かかるっていうことを理解させた上で
これは必要だね、これは必要じゃないねって相談するのも良いと思います。
ウチもできちゃった結婚で、
しかも夫は転職したばかり、私は半分家を追い出されたような状態でしたので
お金がなくって必要最低限なものしか買いませんでした。
ベビー布団も買ってないし、洋服も当初は2日雨だとヤバイって感じでした。
ほとんどネットオークションとリサイクルショップで揃えたようなものです(笑)

少しは変わってくれるかな?ではなくてだんなさんも教育しなくては(笑)
私でしたら(事実そうやって来たので現在上手く行っていると信じています)
思いやりがない、と感じた時点でまず平手打ちですね(爆)

理解に苦しむような態度を取られたら、理解に苦しむって言わないと。
言わなければこちらが傷ついていることに気が付きませんし、
こちらが思っていることも伝わりませんよ~。

ウチの夫は生まれてからもしばらくは実感できないようでしたよ。
初めは赤ちゃんと大人を同じような感覚で振り回そうとしましたし。
その都度、嗜め嗜め、今に至るって感じです。
そのおかげで、子供のことをちゃんと考えるようになってくれたみたいです。
息子の体調がちょっとでも悪そうなら自分の楽しみはキャンセルしてくれますし。
育児も率先してやってくれます♪(今は私の方が手抜きかも。。。)
息子も「パパ大好きー☆」みたいです。
(パパーって泣かれたときは正直腹が立ちましたが・・・(^^;)

これから出産で大変かとは思いますけど、
だんなさんの教育もがんばってみてくださいね~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。

私もネットオークションや通販で着々と揃えてます。特にオークションでは新品もお買い得だったりするし、中古でもかなりの美品だったりするし。日に日に外出しづらくなってきているので、助かります。
いらなくなったものをオークションに出して、落札していただいたお金で
買って、いくら得したか、記録をつけて楽しんでます(笑)。
かといって、主人に話さず勝手に揃えるのも嫌なので、事後承諾ですが、オークションでゲットしたものも、消耗品なども買った時点で「これはこういうときに必要だから買った」と話しています。
今後、買い物に行ってもらうこともあるだろうし、赤ちゃん本舗に連れて
行って一緒に買い物してもらうことにしてます。

>理解に苦しむような態度を取られたら、理解に苦しむって言わないと。
>言わなければこちらが傷ついていることに気が付きませんし、
>こちらが思っていることも伝わりませんよ~。
そうですね。主人はこちらが文句を言うとムスっと黙り込んで
機嫌を悪くするんですが、言うのと言わないのとでは違ってきますものね。
だんな教育もしっかりせねば。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 12:11

なんか、わかる気がします、ご主人の気持ち。


お金がかかる、ということより、はしゃいだ雰囲気に違和感があるのでは?

私は女ですが、妊娠したときに会う人会う人が「おめでと~~~!よかったねー」とか言うのにイライラし、ベビーカーやベビーベッドなんて買いもしませんでした。
ギリギリになって最低限のものは買いましたが、ダンナさんと二人で、大きなお腹でベビー用品を買いにいくのは、メチャメチャいやでしたよ。

別に子どもが欲しくない、というわけではなく、たかだか動物一匹生まれてくるのに、何で「あれがいい、これがいい」とか選んで高い金出さなきゃいけないんだ?って気持ちがあるんです。私は今でもそういう考えですが。

生まれてくれば、その子に必要なものは買ってあげればいいのであって、特に赤ん坊用品は確かに無駄遣いですから。

なんか、私の感覚でお話してしまいましたが、もしや、ご主人も、はしゃぐのがイヤなのでは?と思い、書かせて頂きました。

生まれてくれば、徐々にノってきますから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、お返事が遅くなってすみません。

私も、ベビー用品を揃えるのは楽しいし、値段を気にしつつ、自分の買い物よりも「これくらい出しちゃうか?」って気になってしまいがちですが、
時々くたびれます。
「はしゃいだ雰囲気」というのは、悪いことではないと思いますが、
逆に必要以下に考えられるのはちょっと悲しいなという気がします。
まだ姿が目に見えない子に着せる物を買ったりするのって、正直違和感が
ありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 12:03

mami-mさん、こんにちは。


ベビー用品の買い物などで、お金がかかることにいい顔をしないだんなさん・・・
ということですが、確かにベビー用品って高いんですよね!
私も、初めての出産のとき、ベビー布団一式が2万円もするので、高いなあって思わず言っちゃいました。
だんなは、「いるんだから、しょーがないやろ」と言っていました(笑)
もしかして、だんなさんは、そういう軽い気持ちで言っただけかも。

きっと先に赤ちゃんができちゃったので、結婚して、そろそろ子供が欲しいな、という展開で
親になるのではなかったから、親としての心構えがもう一つ出来ていないのかもしれません。
でも、
>男性は子どもが生まれてから親になる、とも申しますので、生まれたら少しは変わってくれるかなとも

そうなんですよね!女性は、赤ちゃんが宿ったと思ったときから、なんだか
おなかの中で育っていく赤ちゃんと一緒に、だんだん母親になる自覚も出てくるんですよね。
それに比べて、胎動も感じる事が出来ない男性は、実際に赤ちゃんが生まれてくるまで
その実感に乏しいといえると思います。
だから・・きっと赤ちゃんの顔を見れば、すっごくいいお父さんになってくれると思いますよ!!

>出産のお祝いをもらうことにも「お返ししなきゃいけないからいらない」などと言っているし、自分の友人にも「お祝いなんていらない」と言っています

これは、うちのだんなも、よく言います。
結婚のときも言ってましたね~~(笑)
あまのじゃくなんだか、なんだか分かりませんが・・
ちょっとカッコつけてるだけだと思うので、あまり気にしなくてもいいと思います。

うちのだんななんか、あれほど「赤ちゃんがくるからたばこは部屋で吸わないで」って言ったのに
退院してきたら、すっごくくさかったし、部屋も汚かったですよ(笑)
でも、退院して赤ちゃんが来たら、たばこも家の外で吸ってくれるようになったし
部屋も片付けてくれるようになりましたよ♪
赤ちゃんとともに、成長していく、そんな感じじゃないでしょうか。

あなたは、生まれてくる赤ちゃんのために、ゆったり、のんびりした気分で
毎日を過ごしてくださいね♪
無事に赤ちゃんが生まれてきてくれたら、なんとかなりますって!!
赤ちゃんがおうちにやってきたら、二人でいっぱい、いっぱいかわいがってあげてくださいね♪
まずは、安産をお祈りしています。頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お返事が遅くなってすみません。
確かに、ベビー用品って、高いというか、無駄も多いというか・・・・・・。
だけど、ついついつぎ込みたくなってしまいます(笑)。

胎動が始まった頃は、自分も動くところを見たがっていたのですが、
どうも、パパ(主人)がお腹を触ると静まってしまうので(笑)、
主人は拗ねてしまいました。
今はお腹から子供の足が出っ張ったりするんだよ、というと「ちょっと
怖い・・・・・・」といいます。よくよく考えると怖いですもんね(笑)。

口が悪いので、私が嫌だなと思うことも言いますが、名づけとか、
教育方針はこうだとかのビジョンは主人の中ですでに出来上がっているようで、いろいろ考えているのがわかるので安心することもあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 11:59

今はまだ人の親になるっていう自覚が薄いのかな?って思いました。



でも実際、お腹にいる間は母親よりも父親の方が実感しづらいというか・・・。
母親は日に日に自分のお腹が大きくなる事で赤ちゃんの誕生を実感する事が出来ますが、父親の場合はそれがないですから。

妻のお腹を診たり触ったりしている時は、多少なりとも「子どもが産まれるんだな」って実感できましたが、仕事をしている時や何かは普段通り変わらない生活ですからね。

お子さんがお生まれになれば変わるんじゃないかなぁ?
僕も長男が生まれた時に初めて「親になったんだ」って実感できたような気がしました。

二人目になると今度は母親の方に余裕が出て来て、「そんなことするな~!!」っていう事もやってたりします(笑)。僕の方が騒いでた(笑)。
「子どもが産まれる自覚をもて~!!」って叱っても、妻は「大丈夫だって」何て言ってたり・・・。

一人目と二人目では立場が逆転するようです。

旦那さん弁護派の意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまいすみませんでした。
sydneyhさんへのお返事と重なりますが、お腹の中に子供がいる私と、
そうでない男性とでは実感しづらい、というのは、もっともだなと
あらためて思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 11:52

mami-mさんこんにちは。


本当に客観的な感想になりますが、やはり、ただ単にまだ実感が乏しいだけなのではと思います。
結婚したあと、自分が人の夫となり「一家を支える大黒柱になる」という経験を実感したあと子供ができる、いわゆる通常の結婚→出産の場合は、もう既に「男親になる」ということを把握していますよね。
でも、出来ちゃった婚は、男性にとっては違うんじゃないでしょうか。
自分の身体で、日に日に大きくなっていく新しい生命を感じることが出来る女性とは違って。

ただ、それをそのまま素で言葉に出してしまう、というところが問題ですよね。
mami-mさんも、その点をもっとだんな様に注意してもいいと思います。
こればかりは、二人の家庭以外にもかかわってくることなので、一人の大人として、またどちらのお家に対する礼儀として、とるべき態度というものを、ぜひ身に付けていってもらいましょう。
もう親になるんです。
いつまでも、独身の恋人気分のままで生活をしていく時期ではないということを、理解して行動してもらわなければね。
よくよくお二人で話し合ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
>単にまだ実感が乏しいだけなのではと
そうですね。妊娠したことを知らせた時も、その後他人に「焦ったりしなかった?」と聞かれても夫は「驚きはしたけれど、ああ、子供できたんだーって思っただけだった」と話してはいたので・・・・・・実際は、やはり戸惑いは
あるのだろうなと思えました。お腹に子のいる私ですら、戸惑ったのです
から。

>ただ、それをそのまま素で言葉に出してしまう、というところが問題です>よね。 mami-mさんも、その点をもっとだんな様に注意してもいいと思いま>す。

そうですね。私はつい言葉につまってしまうものですから、言わずに
過ぎることも時折あります。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/04 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!