

現在自分は不安障害をかかえている17歳です。
高校は先生に怒られまくって一度退学しましたが、頑張って高卒認定に合格しているので、大学受験ができます。
そこでなのですが自分は東京の大学「付近の県も一部可能」
に行きたいと思っています。 現在代々木の模試で真ん中くらいです。
しかし偏差値にはこだわらず自分は純粋に会社を経営したいとおもって
いるので、その手の学部ならどこでもかまいません。「最低限度偏差値
40以上」 またもうひとつわがままなのですが、ある程度有名大学
がいいです。 ちなみに自分が今狙っているのは
青学二部経営? 成蹊一部二部経済学部経営学部
などです。 二部の方がメンタル的に安心できるのでよいのでは
ないかとも思っています?
そこで皆さんのお勧めの大学はありますか?
ちなみにバイク通学可能なところだとありがたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、自信回復のために人前で自分の考えをはっきり述べる訓練
のできるところはどうですか?弁論部のある大学です。
つぎに起業だと、経営学部、商学部がオーソドックスなところですが、
海外との貿易を考えると、語学や国際商慣習なども学べるところがベストかと思います。偏差値も考慮すると・・・
國學院大学辯論部、国士舘大学言道部、拓殖大学雄弁会、帝京大学雄弁会、東京農業大学農友会講演部、日本大学雄弁会辺りになりますね。
貿易だと拓殖が断然伝統的に強いですが、箔をつけるという意味では、日大、國學院辺りの商、経済(経営学科)が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、友人関係を増やせる可能性が高いということで日大はいかがでしょうか?
ただ、メンタル的な安心などというのであれば、起業はやめた方がいいとは思いますが。
会社を経営するとなると、明日には収入が途絶えたり、取引先から代金が支払われなかったり、理不尽な要求を受けたり、ヤクザものが絡んできたり・・・という恐怖に毎日さらされます。
No.1
- 回答日時:
おすすめの学部学科については他の人に任せますが、
そもそもその性格で、会社経営なんてできますか?
サラリーマンとは比較にならないくらい、
精神的にタフであることが要求されますよ。
「高校は先生に怒られまくって一度退学しました」
「二部のほうがメンタル的に安心」などと言っている人には絶対に無理ですし、
こういうことを不特定多数に聞くような人にも無理です。
経営者というのは、バイク通学を禁止されているならその学校を避けるのではなく、
その学校にバイクで行くにはどうすればいいかをまず考える人たちですよ。
会社経営は、始めてしまえば学歴なんか関係ありません。
その程度の偏差値なら、どこに行っても大差ないでしょう。
将来の金主と多く知り合いになるという目的で
お金持ちの子弟が多く通う学校を狙うのはありかもしれません。
この回答への補足
厳しい回答ありがとうございます。確かに今のままの状態で行くとしたら、駄目だと思います。
しかし100%駄目だとは思わないのです!
こんな弱い自分を変えるという信念は常に持っていますのでどうか
これからもアドバイスよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 上智大学の外国語学部(英語学科ではない)と明治大学の国際日本学部だったらどちらの方に進学したい(進学
- 2 大学の進学先について。 私は、愛知大学(愛知)か日本大学工学部(福島)で進学先について迷っています。
- 3 私は、水産学部に進学希望の現在高校3年生です。
- 4 現在高校三年生で、日本大学文理学部地球科学科への進学を考えています。必要な勉強時間以外は、なるべくア
- 5 進学振り分けで東京大学理学部情報科学科に進学希望なのですが・・・
- 6 欧州サッカーの現場メディアで働くための進学先(大学の学部、学科等)や知
- 7 山口大学理学部物理・情報学科の情報コースに進学するか、MARCHもしくは関関同立の情報系に進学するか
- 8 高校3年生男子です。 進路希望は大学進学なのですが教育学部に進学して教員以外にみなさんどのような職業
- 9 生活保護世帯なのですが、大学進学を希望しています。 目標は、国立大学の教育学部に進学し、教員になるこ
- 10 僕の知り合いで愛知県立大学受かったのに、蹴って南山大学に進学した人が4人います。 学部は外国語学部や
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
本当に困ってます!入学書類提...
-
5
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
6
日本大学の補欠について
-
7
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
8
偏差値40というと、どの程度の...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
11
世間では日東駒専クラスなら十...
-
12
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
13
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
14
今日センターが終わって、自己...
-
15
国公立の底辺の大学って、世間...
-
16
大学受験 補欠合格の際の電話通知
-
17
専門学校に入った人はどんな人...
-
18
放送大学卒業って、何か強みに...
-
19
首席ってどうしてわかるのですか?
-
20
福大か西南か
おすすめ情報