アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的質問かもしれませんがお願いします
現在、使用していない、正確に言うと「PC内にあるデータを残すため(電源を差し込んだままの状態で)普段は使用していない」パソコンがあります
Windows98です
過去の大切なデータが残っている為ともしかして今後使う可能性もあったのでそのままプラグに繋ぎっぱなしで現在はスタンバイ(休止状態)のままです
長い間プラグを抜いておくとあまりよくない、と聞いたことがあるのでそのままにしてありますがなんだか電気代を考えるとモッタイナイのです
しばらくコンセントプラグから抜くというのはやはりPCにとってもデータにとってもよくないのでしょうか?

基本的な事かもしれませんがお願いします

A 回答 (6件)

スタンバイはメモリにデータをおいたままの状態なので、その状態で電源コードを抜くとスタンバイする前の状態がなくなります。



休止状態の場合、ハードディスク上にメモリ上のデータを退避させるので、コードを抜いても休止する前の状態は消えません。
(以上は基本的にデスクトップPCについてのことです。)

スタンバイ、休止状態などで長期間置いておくのは、なんとなく心配(休止中にマウスを変えたりすると、認識しません)なのでシャットダウンしたほうがよいと思います。

また長期間起動しないと(起動していてもそれなりに)、PC内に埃がたまりファンがうるさいなどの問題が発生するかもしれないので、注意してください。
    • good
    • 0

スタンバイや休止状態の場合はACを抜いては駄目dす。


シャットダウンしてからACを抜いて下さい。
尚、当方もACが繋ぎっぱなしですが、この場合、デスクトップであれば特に影響はないのですが、ノートの場合はバッテリの消耗が早くなります。
    • good
    • 0

> PC内にあるデータを残すため


であるのであればCD-Rなどにバックアップを取っておきましょう。
そのように保存しておいても、仮にコンデンサの液漏れが起きたらアウトです。
大切なデータはバックアップを取る。これが基本です。
    • good
    • 0

すでにHDDに保存されたデータなら電源切っても消えたりはしませんよ。


シャットダウンしてプラグを抜いても大丈夫です。
別にHDDは電気を使ってデータを保存してる訳じゃありません。電気の供給が切れると、データが消えるなんて事はないです。
むしろスタンバイのままつけっぱなしは、停電などによるショートでHDDが壊れる可能性があると思います。

ちなみにスタンバイは電源供給が必要になりますが、休止状態は前回の状態を保持したまま電源は完全に切ってるので、プラグを抜いても大丈夫です。

まあ数ヶ月も電源をつけずに放置していたら、他の電化製品と同じで、壊れてしまう可能性もありますが・・・
    • good
    • 0

HDDディスクを動かさないとオイルが固まって二度と起動しないことがあると聞いたことがあります。


その他はNo1さんと同意見です。
    • good
    • 0

HDD のデータだと思いますが、データの保持には電源は不要です。


従って、動かさないパソコンの電源を入れて置くだけ無駄な事でですよ。
HDDにも寿命ああるので、電源のON/OFF回数が多いとか稼働時間が長くなれば壊れる危険性も高くなります。

電源を入れないで困るのは、マザーボードのバックアップ電池が消耗して時計が狂う程度です。
データを取り出すだけなら障害になることは無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!