dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来ネイリストを目指している22歳です。
これからお金を貯めてスクールに通う予定ですが、どうしてもネイルに関わる仕事がしたく、ダメ元でネイルサロンにメールをしてみました。

先ほどお返事がきたのですが…
(一部を抜粋しました)
「即戦力となるネイルテクニシャンを必要としており
ます。しかしながら、弊社においては他にも多くのネイル関連業務がございますので、ネイリストとしてではなく、他の業務においても検討させていただくことも可能です。」

と書いてありました。
ネイル関連業務とはどのような仕事でしょうか?

少しでもネイリストに近づきたいので業務内容は気にしないのですが、気になったのでどなたかご存知の方お願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。


ショップ系(ネイルサロン)で勤務なのであれば#1さんと同じく、雑用の他に清掃や電話番など受付接待業務がメインかと思われます。

ネイル商社・問屋・業者の本社や支社で勤務の場合はバックヤード(倉庫でネイルの品だし・在庫確認等)がメインかと思われます。
あとは電話番・接客応対などだと思います。
一部では総輸入業者だとその品物に工場の流れ作業みたいにシールを貼ったりスタンプをつくとか。

でもこれもネット上での口コミですので、どうぞご参考まで。
せっかくのチャンスなので私はこれは逃してはいけないと思いますよ^^頑張ってください!
    • good
    • 0

まぁ、雑用係と思って間違いないですね。


ネイリストが接客する以外の業務って事でしょ。
タオル類も使うから洗濯もありますね。サロンの掃除もありますね。
フロント業務もありますね。

イメージとしては、美容室のインターンをイメージすれば分かりやすいかも。

正直言って、ネイリストは余っているのが現状です。ネイルサロンで未経験者を欲しがる事はありません。

それは勉強にもなりませんよ。

今時、JNA3級は未経験と同義。JNA2級が最低ライン。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!