電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごく暗い内容です。長文です。それでも読んでくださるという方だけお願いします。

今、うさぎを1羽飼っています。
男の子で、我が家に来てから今年の8月で2年になりました。
このうさぎで我が家に来たのは3羽目ですが、私にはうさぎでのトラウマがあります。
1羽目の子は私が小学4年生の時に学校子うさぎが生まれたのでそのときに貰ってきた子でした。でもその子は我が家に来た当初から学校で「スナッフル」という病気にかかってしまっていたらしく、2ヶ月くらいで死んでしまいました。2羽目は上記の子が亡くなってしまってから、飛びつくように飼った子でした。
わたしのトラウマはここからです。
2羽目の子は1羽目の子の死の悲しさを紛らわすような形で我が家につれてきました。今思うと子供だった私は「ペット」=「おもちゃ」のような感覚だったのかもしれないです。トイレやごはんの世話はしない。「かわいい、かわいい」だけでした。そんな私に見かねた親が基本的で重要な世話をしていました。うさぎって壁や壁紙を齧ってしまいますよね。それで、その子をほとんど小屋の中から出して遊ばせなくなりました。ずっと小屋に閉じ込めていたのです。きっとそのストレスが原因だったと思います。2年で死んでしまいました。私はうさぎを死なせた最低の人間です。飼い主失格です。
うさぎの死は突然です。昨日は元気だったのに…そんな感じでした。
3羽目の今いる子は私が高校2年生のときに我が家に来た子です。飼う当初は両親からすごく反対されました。「無責任なお前には絶対世話はできない」とまで言われましたが、なんとか頼み込み今にいたります。
私も精神的に大人になったのだと思います。お世話は毎日欠かさず(それが当たり前なのですが)していますし、毎日小屋から出して家の中で遊ばせています。私のあとをついて走りますし、名前を呼んだら駆けてくるし、いつも私の傍から離れません。
でも、そんなときにふと考えてしまいます。「この子死んだらどうしよう」って。私は今のこのうさぎに依存しているのだと思います。
今もこれを書きながら考えていたら眠れないです。
みなさんはどうペットの「死」について考えていますか?教えてください。

A 回答 (3件)

私はうさぎではないですが昔セキセイインコを飼っていました。

当時小学一年生だった私は初めて動物が飼えたのが嬉しくて毎日かまっていました。とてもよくなつき、とても可愛かったです。
しかし突然飼っていたインコは死にました。鳥かごから変な鳴き声が聞こえて見に行くと死んでいました。
夜は一日中泣いていたと記憶しています
質問者さんと同じように2羽を飛びつくように飼いました。しかし最初飼った子が死んでしまってから2羽目の子はとにかく長生きさせたい。死なせたくないと思って育てていました。
しかし1羽目の子のようにかまいすぎると死んだときに大きなショックをまた受けるのではないかと怖くてなかなかかまってあげていませんでした。
2羽目の子もとうとう死んでしまいました。そう長くは生きていません。しかも愛情もほとんど注ぐこともなく…。
確かに死んだとき大きなショックはありませんでした。もちろんショックではありますが1羽目の子と同じくらいのショックはなかったんです。
私が成長するたびに思いました。2羽目の子は果たして幸せだったのか。とりわけなついてもいませんでした…。
今ではとても大きな後悔をしています。

長生きさせてあげることも大事ですが一番大きいのは飼い主からの愛情を受けて毎日過ごしてあげることだと思います。
この子が死んだときに大きなショックを受けないように…とペットの死から目をそむけてはいけません。ペットを大切に可愛がってあげてください。
一生後悔することになりますよ。貴方は一度大きな後悔をしていると思うので3羽目の子をとても大切にしてあげれているのだと思います。1羽目、2羽目の子の分まで可愛がってあげてください!
    • good
    • 0

一般にペット動物の寿命は、飼い主の余命より短いことがほとんどです。

ですから、ペットを飼うと言うことは死と喪失に向き合わざるを得ないと覚悟すべきでしょう。

でも、見送れることは考えを変えれば、幸せなことだと思いますよ。もし、貴方の愛するペットより貴方が先に逝くとしたら、その後のペットの行く末を考えたらその妄執によって安らかな死を得られないかも知れません。オウムやリクガメのような長寿の動物を飼う場合はこちらの覚悟も必要なのです。私は、心臓に爆弾を抱えたことで、今後、ペットを飼うことを慎むことを決めました。それは、ペットに自分を見送らせることが怖かったからです。友人は飼っているオウムの世話をするものに全財産をゆずるという遺言を書いています。彼は、そこまで覚悟して飼っているわけです。

ペットと暮らすと言うことは命を分け合うことです(こんな簡単なこともわからないバカがたくさんいますが)。あなたが、ペットの死を思いやることは当然です。愛には喪失はつきものです。ただ、そこには、その過程への反省は必要でしょう。人間だって、すべての人が幸せに死ぬわけではありませんよね、ですから、それに強く向き合える自分になってください。
ペットだけではない、人も含め生きる物と自分がどのように触れあうかです。あなたはペットの死だけを考えていますが、肉親だっていつかあなたをおいて旅立つかも知れません。自分を囲む生と死について考えてみてください。
    • good
    • 0

私も前にうさぎを飼っていましたよ。


9年くらい生きたかなぁ?
ずっとうさぎを飼うのが夢で大人になって一人暮らしをし始めたと同時に飼い始めました。
単純にかわいいからってだけの理由です。
でも毎日世話をするごとに情もでてきてペットというよりは家族というような感覚になりましたね。
病気になったときは一晩中看病したし眠れなかったし病院は保険きかないけど治ってほしい一心で何度も通ったし・・・
だけど、動物は自分より先に死ぬ(寿命がくるという意味で)ということは常に頭にあったししょうがないことと受け止めていましたよ。
動物の命を軽く思ってはいけないけど、トラウマになるまで悩みすぎるのもどうかと思います。
ただ、私は9年飼ったうさぎを看取ったあと、二度と動物は飼いたくないと思ったんですよね。
代わりのうさぎはこの世にいないし、また飼うことで死んでいく姿をみなければいけないのが嫌でした。
質問者さんの文を読むと飼っているうさぎに愛情があるというよりは死なせないために世話をがんばっているだけに思えるんですがどうでしょうか?かわいいとはもちろん思っているんでしょうけど、それより責任を重く受け止めすぎてるというか・・・

小学4年生のときにかわいいかわいいだけってのはよくあることですよ。
ちなみに私の友達がうさぎをペットショップで買ってきたその日にうさぎをお風呂に入れて翌日死なせました・・・
こっちのがよっぽどひどい話です。
2年って長生きなほうだと思いますよ。
どんな子も弱い強いってありますから自分が死なせたとか思わないほうがいいです。
学校のうさぎはみんな小屋の中にずーーっといるじゃないですか?
ストレスがすべてなら全滅してますよ。
うさぎはすごく我慢強いので痛くても苦しくても騒いだりしませんから別な病気で死んだ可能性もあります。
もっと気楽に今のウサギさんとの生活を楽しんでください。
いつかは自分より先に死ぬことは当たり前なのですから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A