
アマゾンにログインしようとすると、Cookieを有効にしてください
という指示がでるので、インターネットオプションから、
すべてのCookieを受け入れるにして、何度もログインしてるのですが、
ぜんぜんログインできません。
それで、友人のPCからだとどうかと思いやってみると、
ログインできました。
ということで、当方のPCの設定がおかしいと思うのですが、
どうしたらよいのでしょうか。
PCはVistaでIEは7です。ウィルスバスター2009体験版が入ってます(これも
終了させてみましたが、だめでした。)。
昨日、再インストールしました。履歴やファイル、などすべて一度削除
してあります。ほかのサイトはすべて見ることもログインもできます。
それでもだめでした。パスワードなどの間違いはありません。
助けてください。お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です、追記します。
AmazonのCookieは、有効期限内ですか。インターネットオプション→全般タブ→閲覧の履歴→ファイルの表示→AmazonのCookieを右クリック→プロパティで確認できます。
ここは1度、Cookieを削除されたほうがよろしいかな、と思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
指示どうりやってるのですが、全部ダメでした。
まったくこまったものです。
さ~困りました。
こうなうとAMAZONで購入するときは、どこかほかのところから
注文しないと。。。ってことになってしまいます。ガハハ。
No.2
- 回答日時:
以下を試してみては。
IE7のツール→インターネットオプション→プライバシータブ→詳細設定→「自動Cookie処理を上書きする」にチェックが付いていれば、外してグレイ表示にします→OK。
プライバシー画面の左にある、サイトをクリック→ここに「Amazon」のURLがブロック→されていないか、確認します。
同じプライバシーの設定のゾーンを「中高」にして→適用。
次に、詳細設定タブ→セキュリティにある「SSL2.0」「SSL3.0」にチェックが付いているか、確認して外れていたら入れて→適用→OK。
上記の設定で、Amazonのフォーム欄にメールアドレスと、PWを入力すれば支障なく「サインイン」出来ますが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 2 2023/02/04 16:45
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- その他(ソフトウェア) ロイロノート(アプリ版)のログインができません。 2 2022/09/04 21:07
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(セキュリティ) PCとスマホのクラッキング、ハッキングに困っています 2 2022/10/09 22:36
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEの検索画面だけ英語表示に...
-
困っています。教えてください...
-
IEの戻るボタンで、前のペー...
-
SSLを用いた企業のマイページに...
-
インターネットエクスプローラ...
-
internet explorerの戻るボタン←
-
メッセージを消す方法教えて下さい
-
インターネットエクスプローラー
-
インターネット 特定のページ...
-
webサイト の色で
-
この Web サイトのセキュリティ...
-
セキュリティ情報バー。
-
PCに記憶させたログイン時のID...
-
サイトへアクセスしてしまいま...
-
Google デスクトップ検索を使う...
-
ログインするにはCookieを有効...
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
ホームページにテーブルを挿入...
-
皆さん検索エンジンは何を使っ...
-
能の 松風について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログインするにはCookieを有効...
-
インターネットの履歴はどこの...
-
ブラウザの戻るボタンでなかな...
-
リンクについて。
-
閲覧履歴を見る方法
-
よくアクセスするサイトの削除
-
警告:ページの有効期限切れに...
-
ブラウザの設定を初期化するとは
-
ウイルスバスターのセキュリテ...
-
リンクをもとの状態に戻すには?
-
クリックしたのに、見たという...
-
アダルトサイトを閲覧防止にす...
-
XPについて教えてください!!
-
googleのツールバーとgooスティ...
-
自分のHPをひらくとプラグイ...
-
文字化けが直らないのです
-
反転した文字を元に戻したい
-
ニコ生コメントビューアーでの...
-
ログインしようとすると証明書...
-
何故かインターネットだけ接続...
おすすめ情報