
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最終的なご判断は貴方の耳で決めていただくしかありませんが・・・
アンプにコストをかける事は大賛成です。 スピーカーを駆動しているのは「アンプ」なのです。 車でいうエンジンですよネ。 コレが無ければ スピーカーは奏でませんし 車は動きません。 もちろん 他にも必要なモノはあるのですが・・・
アンプにコストをかけると スピーカーは見違えます いえ 聴き違えます。 「EARNEST500シリーズ」というモノが よく解りませんが 将来的にスピーカーのグレードアップがあった時でも このクラスのアンプを用いていれば その価値はシッカリ確認する事ができるでしょう。 CDプレーヤーも立派なものをお使いなので なお更の事でしょう。
ソフトでマイルドさが売りのマランツ。 やや細身ながら芯がシッカリしたサウンドが魅力のラックスマン。 そしてもう一台候補として・・・ PMA-S10(3)L(DENON)を 充実の中低域が魅力なデノン。 (あくまでも私感ですが・・)
J-POPでも 素晴らしい録音のモノは数多くあります。(だめなモノも確かに多いが・・) システムが良くなったら 音の良いソフト探しも楽しいですよ。 「CDだってまだまだ捨てたもんじゃない!」 が実感できますよ。
No.4
- 回答日時:
私も去年の10月ごろアンプ購入の為に色々悩んでいました。
一番いいのはオーディオ専門店にてアドバイスを
頂くのが一番だなと思いまして、色々聞きました。
私のアンプは、マランツのPM17SAでスピーカーが
タンノイのサターンだったのですが
タンノイノとマッチングがいまいちと思っていました。
店員さんのお話によると、英国製のスピーカーを鳴らすのは
(KEF、タンノイなど)を鳴らすには
日本のメーカーではうまく鳴らせるアンプ機器は、
ほとんど無いとの事でした。
そこで店員さんの、お奨め機器として
●ユニゾンリサーチ ユニコ、ユニコi
●ミュージカル フィデリティA3.2など
がお奨めとの事でした。
運良く、お店に自分の持っている機器(PM17SA)
があり、それとミュージカル フィデリティA3.2
との聴き比べをしました。
タンノイ&KEFにつなげてみての感想は、
全く別物って感じでした。
マランツの方は、何か曇った感じがしていましたが、
ミュージカル フィデリティA3.2
スカッとした抜けの良い感じでしたね。
これとのマッチンで良いスピーカーは他には
ALR JORDAN エントリーSとかも良いみたいです。
音に関しては、個人差がありますので、文字では一概に
この組み合わせがいいとは難しいですよね。
オーディオ機器に接する機会が多い専門の人のアドバイスは
貴重なご意見ではないかと思いました。
私は、結局ユニゾンリサーチのユニコを購入いたしました。
タンノイノとのマッチングは、素晴らしかったです。
ご参考になると幸いです。
No.1
- 回答日時:
自分はmarantzのコンポとCDを持っています。
marantzは女性ボーカルは良い音出てますよ。
vwj-200さんが欲しいといっているのよりもグレードはずっと下ですが…。
自分はカタログとかで決めず、どこかのオーディオショップに行って音を聞き比べて決めた方がいいと思っています。
それができる環境でないのでしたら、重さで決めるという決め方があります。
知り合いにオーディオの詳しい人から教えてもらいました。
回答ありがとうございました。
さっそく、電気店に行って実際音を聴いてみたいと思います。
ちなみに、L-505fは、21.0kg、PM-14SAは、23.0kgでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ モーツアルトのCDを購入する際の注意点 12 2022/11/27 17:56
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPhoneからアンプにつないで音を出す方法。 1 2022/12/06 20:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華アンプの音質 7 2023/08/21 13:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオ機器のエージングについて 3 2022/04/03 11:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC音楽ファイルの音質向上の際...
-
アンプについて!
-
オーディオ初心者です。
-
メチャクチャ初心者
-
スピーカーについて
-
オンキョー D-77MRX と相性の...
-
PCスピーカー内蔵のアンプって
-
新築時の5.1ch環境構築について...
-
なるべく安く5.1チャンネルサラ...
-
♬(簡易)5.1chシステム作りの...
-
パイオニアのパワーアンプM-90a...
-
オーディオ選び
-
海外製スピーカーVS国産スピーカー
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
サラウンド・スピーカーの追加
-
ミニコンポのオススメ
-
音声データの量子化の細かさ表示
-
パーソナルオーディオシステム
-
ラステーム社の動静について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TANNOYの同軸スピーカー...
-
スピーカーの左右の音量が違う...
-
300Bシングルアンプで鳴らせる...
-
天吊りスピーカーの最適位置を...
-
クラブミュージック等におすす...
-
DHT-S218K(サウンドバー)にス...
-
大型スピーカーを鳴らせるプリ...
-
ロジクールのZ625音そんな良く...
-
マニアから見たBOSEのイメージ
-
PCオーディオで音割れが解消...
-
30万円の予算でオーディオを...
-
パイオニアのパワーアンプM-90a...
-
ONKYO D-152E スピーカーの性能
-
スピーカーの低音だけを下げた...
-
iPodなどを使った店舗の音響設...
-
何を他にそろえるべきでしょうか
-
PS3でオーディオ、ホームシアタ...
-
ダイアトーンDS-28B と合わせ...
-
予算10万円ぐらいでコンポを...
-
どのスピーカーがよいですか。
おすすめ情報