dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活をしている大学3年の者です。

就活支援サイトからエントリーをしようと思い、いざボタンを押したら、何やらアンケート的な質問画面が表示される企業がいくつかあります。
問題はそのアンケート内容なのですが、正直、本音で答えても良いものなのでしょうか?


例えば、とある業界最大手の会社では、『本社のイメージを次の中から選んでください』なんて問の中に『安定してるから』とか『給料が良いから』とか、コレ押して良いのかなみたいな選択肢があります。
他にも、最大手ではないがその業界トップクラスの企業のアンケートでは『当社以外で第一志望に挙げる企業名は?。その理由は?』とかあって、正直『無いです!』って答えるのもあからさまだし、仮に正直に挙げたとして、その理由で『最大手だから』とか言うのも・・・・

どうなんでしょうか??
このアンケートの回答で、間違いなく説明会に行く前にその人間性などをチェックしているはずです。正直に答えても支障は無いのでしょうか?
ご教授ください。よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

そのアンケートは恐らく、個々の応募者の選考に使うものではなく、


全ての回答を集計して「新卒から見た自社のイメージ」を把握するためにあると思われます。
(例:1位:安定している45%、2位:給料が良い32%・・・のように)

したがって、本音で回答しても全く問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新卒から見た自社のイメージ。確かにパンフレットなどには必ずと言って良いほどそう言った集計結果がありますが、こう言う場で調べていたんですね。なるほどです。

納得しました。本音でお答えしようと思います。

お礼日時:2008/10/07 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!