プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳3ヶ月の男の子がいます。
もうすぐ主人の従姉の結婚式に親子3人で出席します。
もうすっかり走り回れるようになっていてすごくヤンチャなので、結婚式&披露宴でどうなるやら心配しています。
今の所、アンパンマンが好きなのでアンパンマンののシールブックと絵本も好きなので絵本を2冊用意しているのですが、時間も長丁場ですし、もう少し退屈しのぎに何か用意したいのですが、何が良いのか思いつきません。
そこで、経験のある方、こういうので大人しくしていたよ、という物があれば教えてください。
今息子がはまっているのは、音楽の鳴る絵本とかレゴなので、どちらも音がするのでNGです。
アンパンマンの他は、動物や乗り物が好きです。
どうぞよろしくお願いします!

因みに、欠席する選択肢は考えておりません。
両家とも快く連れておいでと言ってくれていますし、新婦は小児科病棟の看護師ですので、1歳児がどの様なものかもよく知っていて、その上での招待です。
出席するのは、両家の親族のみです。
なので、そういった類のアドバイスはご遠慮いたします。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



先日、2歳の娘を連れて、親族の結婚式、披露宴に出席しました。
ずっと同じイスに座ってることはほぼ不可能だと思ってください。
たとえ、シールブックや、テーブルで使うおもちゃがあったと
しても・・・。

おもちゃよりシールブックより面白そうなものが披露宴会場には
いっぱいあります。お花とかケーキとかたくさん並んだカトラリー
やグラス・・・。それを触ろうとするのを制止しつつ、持ってきた
本などで遊ばせるっていうのが本当にうまくいくかどうか・・。
テーブルの上が食器類でいっぱいになるので、遊ぶスペースが意外に
ないんですよね。

なので、飽き始めたな・・・・と思ったら迷わず会場外に出ることです。ロビーに出ればたいていの会場ならソファなどがありますし、
小さいテーブルもあります。

自分のお席と、外のソファを移動するときに簡単に持ち運べる
オモチャなどを用意してくださいね。

それから新婦様が心配しないように、「飽きてきたら外でヒマつぶすね」と声かけておいてください。「いなくなった!?」と心配しちゃうといけませんから・・・。

ちなみにうちの子は結婚式は時間も短いし、会場について最初の
イベントだったので、興味津々な様子でおとなしかったのですが、
披露宴中盤はグダグダでした(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ずっと同じ椅子に座っていることは当然不可能と思っておりますよ。
短時間の外食時でもそうですから。
息子用に席が1つ用意されていますので、ある程度のスペースはあるかと思いますが(子供ですのでカトラリー類もそんなにいらないでしょう、というか、のけます)、確かに食器に手を伸ばすでしょう、椅子を引いたりして対策したいと思います。
ぐずったりあまりにも騒がしいときは勿論、会場の外に出ることも考えています。
内と外を行ったり来たりになるかもしれませんね。
主人の従姉ですので、私がそうする予定です。
持ち運ぶおもちゃとカバンを用意しときます。
新婦さんには声かけしときます。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 16:04

うちも一歳半のときに結婚式に参加しましたが、退屈しのぎはあくまでも退屈しのぎ・・そうそう思い通りに大人しくはしてくれません。



式の大半はロビーで紙飛行機を作って飛ばしたりしてましたぁ。

席に座っていられる時間も短いので飽き始めたら会場を出てロビーなどでハマっている音の出る絵本などで誤魔化しつつって感じがベストだと思いますよ。
両家とも分かってらっしゃるようなので許させる範囲であれば好きに歩かせてもいいかと思います。

うちはあちこちの知らないおじちゃんおばちゃんが代わる代わる可愛がってくれたりして本人はご満悦でした。こっちはヒヤヒヤしながらでしたケド。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、大人の思い通りにいかないことは、普段から痛感しております。

そうですね、外に出た時はある程度音の出る物もOKですね。
用意したいと思います。

親戚に可愛がられ、愛想良くしてくれることを祈って。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 16:07

走ったり、立ったりするのは仕方が無いですが、泣いたり、大きな声を出すと迷惑になるので、必殺技は口封じ!飴、(食べても音がしない)お菓子など必ず持参された方が良いですよ。


両家親類のみですので、そんなに気にしなくても・・・
飽きた時には、席を外して部屋から出て気分転換も必要です。
はっきり言って、落ち着いて食事も出来ませんし・・・どんな結婚式かも記憶に残らないと思います(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飴はまだ食べさせた事がないのですが、もう大丈夫でしょうか?(年齢的に)
お菓子は必ず用意していきたいと思います。
がやがやしている時はある程度大丈夫だと思いますが、シーンとなっている時が心配です。
実は1歳前にも披露宴に出ていて、その時はまだ歩けなかったのですが、それでも落ち着いて食事は無理でした(涙)。
今回も覚悟して行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 16:10

お子様同伴の結婚式は本当に難儀ですよね。


今時はいくら兄弟の結婚式でも
DVDに泣き声が入るからとか
一生に一度の記念すべき記録を
子供に邪魔されたくないと平気で仰る方もいらっしゃいます。
いろいろ言われて、しかも招待されるのは親だけとか・・・
呆れてしまう事も多々ありますが、
御理解有る方達で本当に良かったですね。
それだけに気を使うこと仕切りでしょう。

私も ANo.1様に同感です。
何を持って行こうが、無理。
興味を持つものがありすぎます。
教会でお式の場合は 教会の雰囲気・異様さに驚き
普段泣いた事がないお子様でも泣き出す可能性もあります。

とりあえずお好きな玩具やお絵かき等
持参する事は必要だと思いますが
まずは、会場のスタッフに
泣いた時には即外へ出られる様案内をお願いしておくとか
すぐ出られる場所に居るとか。
オンブ・抱っこで寝かせてしまうとか。
会場でベビーシッターを頼むとか。
御両家の親族のみとの事ですが
人数の少ない場合は
出たり入ったりは兎に角目立ちますが
考えていても仕方ありません。
迷わず外へ出る方が無難でしょう。
お子様に我慢は可愛そうです。
足元でいい子で遊んで居てくれてると思いきや
突然大きな黄色い声でお話を始めたり
気が付いたらストッキングがビィ~~ッ。

それもきっと良い思い出になりますよ。

最後に
もうひとつ私の娘が実際した方法
ベビーシッターとして
一緒に会場に行って
控室にて待機。
娘も安心して落ち着いてゆっくり食事したり結婚を
お祝いする事が出来たようです。

毎日子供に追われた生活をしていたので
久しぶりにのびのび楽しく過ごせました。
そう言っておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと大人しくさせているのは無理でしょうが、何を持っていこうが1分大人しくさせるのも無理ですか?
少しでも・・と思い質問させて頂いています。
グズグズしてきたりあまりに騒がしい時は勿論躊躇せず外に出るつもりですし、寝てくれそうなら抱っこもします。
ベビーシッターはせっかく子供とも招待して頂いたのですし、考えておりません。
色々とありがとうございました。
良い思い出にしたいと思います。

お礼日時:2008/10/07 16:19

最悪式場から途中で出ることも出来ませんか?暇つぶしは暇つぶしで、その場所にいることすら嫌になる事があります。


うちの子が1歳2ヶ月で結婚式に出席した時にはホテルの教会でしたので、一番後ろに座り、いつでも出て行けるようにしました。披露宴は、ホテルの方にあらかじめチップを渡しておいたからか、いろいろおもちゃを持ってきてくれましたし、席の横にベビーベッドも用意してくれました。ずっと座って親子共々料理も堪能し、良い結婚式になりました。
披露宴は3時間ぐらいかかりますので、いつでも出て行けるところがいいと思います。途中で出て行くのも大変失礼だとは思いますが、ぐずっている子をそのままその場にいさせるのも大変失礼な事です。
親族ですので下座で大丈夫ですよ。
また小児科の看護師さんは病気の子どもは知っているけれど、元気な子どもは知りませんよ。病院の規模にもよりますが、意識のない子どもばっかり見ている人ならびっくりするかもしれません。外来ならまだしも病棟の看護師なら、重病のお子さんばかり見ている可能性もあります。

両家の親族のみなので、あまり堅苦しく考えなくても大丈夫だと思います。無事終わると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、式場から途中で出ることは可能です。
グズグズしたりあまりに騒がしい時は、外に出ることも考えております。
1歳前にも結婚式に出たことがありますが、その時もいつでも出られる場所におりました。
披露宴会場には子供が行くことを伝えていますので、配慮いただけるかもしれませんね?
新婦は病棟勤務ですが、NICUがあるとか大きな病院ではありませんので、意識のない子供は逆にいないと思います。
私も病院勤務ですのでわかりますが、病棟の看護師でも外来のことは目に入りますし、わかりますよ。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 16:30

他の方も書いてましたが


飴は効果絶大ですよ!!
まだ普通のアメは喉に詰まらせたり危険なので
棒付きのペロペロキャンディーがオススメです。

あと、あまり早くから食べ物でおとなしくさせてると
お腹いっぱいになって最後のほうでグズグズになるのでご注意!

あと、無理におとなしくさせるより
一緒に歩き回って写真撮ったり、お酌したり、
新郎新婦の近くに行かせちゃうのも手です。
好奇心を満たしてあげたほうがダメダメ言ってがまんさせるより
かえっておとなしくなる早道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飴は効果ありなんですね~。
棒付きの飴、検討してみます。

そうですね、可能な範囲で歩かせてあげたりしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 10:19

以前、結婚式会場でスタッフもしたことがある、2児の母です。


(下の子は1歳7ヶ月、本当にじっとしてません・・・)

私ならですが、新婦が遠慮なくと言っていても、場合によっては結婚式は遠慮します。
ある程度、時間に余裕をもって会場へ到着しますよね。
そうすると、結婚式の時点で、お子さんは飽きちゃってるモードに入る場合があります。
子供に「しー、だよ。もう少しだからね。しー」って言い続けて、「あるかせろ~」とむずがることを押さえているのって、すっごい疲れませんか?
だったら、思いっきり外で遊ばせて、披露宴の時間に寝てくれるとラッキー♪ってほうに私は持っていきたいです。

もちろん、機嫌が良ければ出席しますが、席は退出しやすい場所で。
事前に会場スタッフに確認して、途中で扉を開けた場合、光が差し込むなどでビデオ撮影に差し障りがないかも確認しておきます。

披露宴ですが、テーブルクロスに注意してください。
テーブルの上の食器類に注意が行きがちですが、歩き回っているときにテーブルクロスを引っ張ってしまったお子さんがいました。

音の鳴らない玩具だと、タカラの「せんせい」みたいなお絵かき出来る物もオススメです。
あと、カメラの玩具。
カメラを持っている人が多いので、お子さんも喜んで遊ぶようです。
電池を抜いておくと、音がしませんから安心ですよ。
会場の広さによっては、ピクニックシートを持っていき、邪魔に成らない場所に敷いて、レゴで遊ぶのも大丈夫だと思います。(会場スタッフに相談してください)

おもちゃは一度に出さずに小出しにするのがポイントです。
持っていくのは大変かもしれませんが、お子さんの機嫌が良ければ、うまく披露宴をのりきれるかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚式にも出席予定ですが、始まる前からどうしようもなく愚図ったりする時は最初から遠慮しなければなりませんね。
テーブルクロスは確かに引っ張ったりしそうです(汗)。
気をつけたいと思います。
タカラの「せんせい」は少し大きいので持ち運びが無理かもしれませんが、お絵かき帳とクレヨンとかなら良いかもしれませんね。
普段から鉛筆やペンに興味を示していますので。
カメラの玩具も探したいと思います!
会場はどうやら余り広くなさそうですし、ピクニックシートを敷いても恐らく座って遊んでくれない(家でもレゴで遊びますが、レゴを持ってはウロウロしてます。まだ何かを作ったりあまり出来ないので)のでちょっと無理かもしれません。
小出し作戦で頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/08 10:29

我が家の必須アイテムは、たくあんか柴漬けです。

結婚式だけでなく、車・電車・飛行機にも持って行きます。濃い味を幼少から好むのもよくないですから、こういう事態のときだけ特別に用意しています。少量で十分です。特に「最後の1個よ」と言うと、私があげたのを忘れる位あとまで大事にして食べます。

たくあんも柴漬けも、皮がついていて噛みにくく、かつ、味が染み出続けるところがよいみたいです。舐めることに飽きると、口から出したり入れたりしています。最後は、身のやわらかいところからチビリチビリと噛んで食べています。1歳3か月なら上下の前歯が出ている頃ですよね?ちょうど良いと思います。
長持ちさせるポイントとしては
いちょう切りにする→喉を詰まらせない。硬いところと柔らかいところの感触の違いを楽しませる。
そこそこの分厚さ(6ミリくらい)にする→あまり薄すぎると飲み込むので。

お子さんによって合う合わないがあるでしょうから、おうちで試してからにしてください(^^)幼い子どもの口に入るものですから、中くらいの価格もしくは上等の品で(^^)残りはご夫婦でどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お漬物ですか~。
ちょっとビックリですが、大人しく味わってくれるのですねー。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/08 10:35

結婚式と披露宴の時間がわからないのですが。


とりあえず、お子様の毎日の生活リズムをあまり崩さないのがいいです。特に昼寝の時間。

うちの娘が2歳になったばかりのころ、結婚式と披露宴に出席しましたが、結婚式は午後1時からで、昼寝の時間にあたり式には出席せず静かな場所でたっぷり昼寝させました。披露宴になって起きたらものめずらしいのかじっと椅子に座ったまま、もくもくとご飯を食べていました。(眠気もすっきりしてお腹もすいていた)ちょっと飽きたなと思ったら、新郎新婦へのプレゼント渡しの役で少し動けてなんだかんだいって2時間半愚図ることも泣くこともなく椅子に座ってました。もし昼寝していなかったらきっと眠くて愚図ったでしょう。

ポータブルDVDは持参してはどうでしょうか?音が鳴るので披露宴最中に愚図ったら会場からでて、みせるといいと思います。アンパンマン、トーマスなどお気に入りをもっていくといいです。
またおもちゃは普段みたこともないものがいいかもしれないです。男の子ならミニカーを2~3台、アンパンマンの絵がついた電車やバスなどきっと気に入ると思いますよ。椅子に座って遊んでくれるかもしれないです。

お子様も1歳前の時と違って刺激があってまた楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式が13時、披露宴が14時です。
普段ならお昼寝の時間ですね。
でも、恐らく興奮して寝てくれないでしょうからどうなることやら(涙)。
ポータブルDVDは生憎持っていませんので・・この為に買うのもなんだし。
ミニカーやアンパンマンものは用意したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 13:01

なるほどぉ。

と感心してしまいました。みなさんすごく工夫して乗り切ってらっしゃるんですね。
うちの場合は2歳になっていた事もあり、わりとおとなしい方なのもあり、特に用意もせずに行きましたが新郎新婦側がものすごく行き届いた気遣いをしてくれて、うちの子がきかんしゃトーマス好きだと知っていて、子供の席にあらかじめ、トミカのジェームスとトーマスのサウンドロップ(知ってます?)をおいといてくれました。息子はすごく喜んでずっと夢中で遊んでいました。
子供って、初めて見るおもちゃへの集中力ってすごいですよね。アンパンマンのおもちゃでなにか、持ってないものをこっそり買っておいてぐずりそうになったら虎の子として出すといいかも。
また、サウンドロップってのは音が出るおもちゃなのですが、意外にああいった広い会場ではとなりの席の私でも耳を近づけないとわからない程度でした。
音の鳴る絵本もスピーカーをガムテープなどで押さえるなど防音対策をして行けばもしかしたら案外いけるかも知れません。試しに持って行って、披露宴が始まる前に鳴らしてみて確かめてはどうでしょうか。仮に音が大きくても披露宴前なら遊んでいても問題ないでしょうし、披露宴が始まるまでのつなぎとして使うとか。
式場はずっとBGMが流れていますし、司会の方がマイクで話していますし、ここぞ!って場面の時だけ気遣いをすれば大丈夫かも。
また、披露宴でなく挙式の方ですが、もし少しお子さんがぐずったら迷わず退出した方がいいです。
披露宴と違い「静かにしなきゃ!」といった空気が流れている場所ですので、お子さんもそれを感じるし、大きな音も鳴るし、声も響くし、すごく圧迫感があると思います。
うちの子は教会の前で大泣きしてしまって教会にはいる事すら出来ず。私の友人が新婦だったので夫にまかせて外に出て貰っていたのですが、結局は「お母ちゃんはどこ?」になって、新婦入場の次に私が退場、みたいな(笑)

あと、飴を食べさせた事がないという事で、うちも3歳になりますが怖くてまだデビューさせてません。(2歳の時に父が勝手にあげた飴を詰まらせかけ、トラウマ…(泣))
うちは歯磨き用のタブレットを「あめちゃん」といってあげてます。
http://www.soukai.com/P8046972/p.html
↑こちらは小児歯科もやってる歯医者さんなどで売ってる場合があります。
http://www.soukai.com/P265109/p.html
↑こちらは、スーパーのキッズコーナーなどで見かけます。薬局でもあるかな?
歯磨き用タブレットなので歯に悪影響はないですし、ラムネのように簡単に割れるのでもし万が一の誤飲が心配だったら2つに割ってからあげればいいし(小さいので大丈夫と思いますが)、特に前者は普通に美味しいのでうちの子も大好きです。

楽しい結婚式になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドロップは聞いたことなかったのですが、がちゃがちゃの玩具なんですね。
小さくて良いし、近くの大型スーパーにがちゃがちゃが沢山あるので一度探してみます。
子供は本当に新しいものに食いつきますよね。
アンパンマンのシールブックも当然まだ見せていません(笑)。
音の鳴る絵本もとりあえず1冊は持って行きたいと思います。
あと、歯磨き用タブレットは、今回用じゃなくてもすごく参考になりました。
探してみたいと思います。
色々とありがとうございました!

お礼日時:2008/10/08 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!