重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なにも手を加えてない地デジが突然映像が映らず音声しか受信できなくなりました。アナログに切り替えるとしっかり映るのでケーブルなどに問題はないと思います。またTVゲームもしっかりできます。設定も一切かえておらず説明書も見直しましたがまったく設定には問題ありません。このような場合どんな問題があるとおもいますか?(解決法などもあったら詳しく)ちなみに業者に言えばいいみたいな回答はなしでお願いします

A 回答 (2件)

こんばんは。


うちはシャープの液晶TVなんですが、以前、まったく同様の症状になったことがありました。
そのときは本体の電源OFFでは直らず、コンセントを抜いて入れなおすと直りました。
参考URLのサイトの方も同じだったみたいです。(TVの型番も同じ)
参考になればよいのですが。

参考URL:http://itexp.seesaa.net/category/2062949-1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分をSHARPですがコンセント入れなおしただけですぐ直りました!ちゃんとHPにも書いてほしかったですね。このたびは大変お世話になりました!

お礼日時:2008/10/08 22:38

TV,レコーダーともにSHARPのデジタル放送対応機器を利用していますが


まれにチューナーの不具合のようなもので映らないことはあります。
その場合は主電源を(リモコンを使わず本体側の電源を直接)切りしばらく
してから電源を入れ直すことで復旧しています。
主電源を切って入れ直してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主電源を切ってもやはり改善はされなかったようです。コンセントごと抜いていれなおしたらすぐなおりました。このたびはご協力していただきありがとうございました

お礼日時:2008/10/08 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!