
ジャックラッセルテリアのメス、1歳2ヶ月を飼っています。
10ヶ月めに避妊手術をしましたが、何故か最近、喜んでいる(ようにみえる)時に、後ろ足2本で立ち、前足2本を人の足等に絡めて、腰をふるようになりました。
誰にでもというわけではなく、私と家によく出入りしていている人達にやります。服従訓練はよく入っており、主従逆転を意図した行為でもないように思えます。親愛の行為のようで嬉しいのは嬉しいのですが、ちょっと性的な動きです。
避妊済みのメスでも、何らかのホルモンのバランスでこういうことはよくあるんでしょうか?また、この行為はこれからずっと続くものなんでしょうか?宜しくご回答下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ドッグトレーナをやっています。文面から読むに「マウンティング」ですね。
私なりの回答をしたいと思います。
マウンティングと言うのは、オスがメスへ交配の際に
起こす行動ですが、それ以外に犬社会での主従を決めるための行動
等といわれています。
確かに犬同士の行動学上、主従の動きの一部に関連しているのですが
人間社会で飼われている犬たちには、違う種である「人間」に
対して「主従」を決めることはありませんので質問者さんの
書かれている通りだと思います。
また、避妊をしているかどうか、またオスだからメスだから
と言う観点はなく、その犬の性格で突然出たりします。
人間の足にマウンティングをする場合は、遊びの延長であると
私は解釈しています。
このマウンティングを「問題行動」とするならば、行動を
静止または抑制も可能です。
避妊をして既に4ヶ月経過しておりますので、ホルモンのバランス
などでもすでに変化を完了していると思いますので、無関係かと思います。
質問者さんの文面のみを頼りに、回答をしておりますので
補足などございましたら、教えてください。
参考になれば幸いです。
そうですか。”マウンティング”は性別は関係なく、また、交配の意味あいだけではなかったんですね。確かに、無邪気な遊びの延長のようにみえます。来客の際にこれをガンガンやられると少し恥ずかしいですが、まだ”問題行動”と思ってませんので、もう少し'遊ばせ’てみます。
実は教えてGoo初投稿で、丁寧なまた、的を得た回答を頂き、感動しています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
犬の発情期の夜鳴きに困ってい...
-
5
去勢すると、足上げおしっこを...
-
6
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
7
オスが飼いやすい?
-
8
生理が来ません;
-
9
サル
-
10
ヒート中の犬との旅行
-
11
トイプードル、オスかメスかで...
-
12
犬の口パクパク動作は何を意味...
-
13
ヒート中の同居犬
-
14
犬の発情期について
-
15
犬のチンチOの付け根って・・・
-
16
どうしてチンチンというんですか
-
17
猫のおりものについて
-
18
10歳の雌犬ですが、避妊手術...
-
19
犬、生理中の尿について。
-
20
飼っている犬をかわいいと思え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter