重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PRU海外債券マーケットパフォーマー、年金積立外国債券インデックスファンドを持っています、長期で所有するつもりでしたが、
経済情勢が不安定で、一旦売却した方が賢明なのか、迷います。

今後、これらの投信の価格どうなると思われますか?

A 回答 (3件)

大まかに言うと 国内市場がこれだけ下がっているわけですから、国内投資信託も皆下がります。

海外債権の価値が上がっても国内の人が売れば値段は下がります。
売却検討しているなら売った方が良いのでは。
円高ですので、外債を直接買った方がまともです。ただし金利も下がっているので債券も良いしょうひんかどうか
    • good
    • 0

投信の価格なので当然上下に動きます。



その上下があることを考えて、どうするかは各投資家が個別に判断することになります。
    • good
    • 0

真面目にお答えしますが、上がったり下がったりします。

どちらかといえば、債券の価格より為替レートの影響が大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このところの急速な円高の影響に、不安感が募り、つい漠然とした質問をしてしまいましたが、やはり長い目で構えようと思います。

お礼日時:2008/10/09 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!