アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FXをチャートのみで取引しているものです。
取引をしているとファンダメンタルは全て後付の理由で全く関係ないように思えてきます。

イメージとしては、チャート上では全てトレンド、
サイクルが既に決まっており、ファンダメンタルによって少々下落が
加速したり、2,3日値段が戻ったりしているという印象を受けます・・。

トレンドが下だと分かっていれば、
上がっても戻ると分かっているので全く怖くないということです。

今回の暴落も7月8月時点で日付をピンポイントで予想して
いた方々が多々おりますが・・。

誤解を恐れずに言えば、米国の金融不安が悪かろうが良かろうが、
今回の暴落は発生したと思います。そして米国の金融不安が悪か
ろうが良かろうが、チャートでは上と示せば、波はあるものの円安
に向かうと思われます。

経済指標とチャートが連動しない理由も、経済学者とかが全て後付で
値段の上げ下げの理由を適当に言っていることも、非常に滑稽に思えてきます。


どのように思いますか?

A 回答 (4件)

周期によるのではないですか?短いほどファンダメンタルの影響は少なくなるようです。


 しかし、長い場合は明らかに経済力の影響は出ますね、日本はかつで1$=1円、中国も1$=1元から始まっているそうですが、その後貨幣価値が下落した後、大きく戻しています。
 中国の最悪値はわかりませんが、日本の場合は360円から大きく値上がりしています。また、バブル崩壊後は円がかなり安くなり、その後また戻しています。
 あと今回の暴落ですが、ドルは実力的にあまり乖離していない(過去の購買力平価の比較や、レートの推移から)ので変化は少ないですが、ファンダメンタルから異常に乖離していたといわれるAUD、EURはドル以上に相当戻しています。実感としてですが最低ファンダメンタルをいうためには数ヶ月は要するのではないでしょうか?
 質問者様の質問に対してまとめると今週の為替の変化はファンダメンタルと無関係と言っても証明はできませんが、それをもってファンダメンタルが相場と無関係といえないのではないですか?
 
 
    • good
    • 0

その通り



そのまま突き進みましょう。

ただ短期トレーダーがわざわざ雇用統計などの
ビッグイベント前にポジは持つ必要ないってことです。
    • good
    • 0

ファンダメンタルが関係ないとは思えません。



例えば、ジンバブエドルとアメリカドルの関係を見て、ファンダメンタルを反映していないとは思えません。
明らかにその国の通貨の信用と購買力を考えてのレートでしょう。

また、米ドル/香港ドルのようなものもファンダメンタルを反映していないとは考えられません。7.75-7.85のレンジで推移できるのは明らかにファンダメンタル要因ですよね。あれがチャート上のトレンドで片付けられるものでしょうか。

日本円とドルのレートもファンダメンタルを反映しているでしょう。なぜ360円から今のように動いたかがチャートのトレンドのみで説明できるとはとても思えません。仮にファンダメンタルを一切反映しないとしたら、今の経済状況でドル円が1200円でもおかしくないという仮定になります。たまたまチャートが逆に動いてしまっただけ。
でも、ドル円が1200円は明らかにファンダメンタルと乖離しており、その方向に動こうとしてもファンダメンタル要因から円買いが起こるでしょう。

>チャートでは上と示せば、波はあるものの円安に向かうと思われます。

チャートがいくら上を示しても、その瞬間に日本が突如国家破たん宣言すれば円高に向かうと思います。
    • good
    • 0

ファンダメンタルを織り込んでレートが変化するので、チャートを見ていれば十分というなら、賛成します。



まぁ、雇用統計をリアルタイムで知りたいのでどうしたらいいですか?と質問する向きよりは優秀だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!