
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういうどこに置いてあるのか、ジャンルのわかり難い本は、
本屋や店員の判断しだいで、どのコーナーに置くか違うなんて事が、
しばしばあるので困りものです(苦笑)
私も本屋の店員なのですが、どこに並べるべきか本当に迷います。
新書・文庫といった本の形式に合わせて、その片隅に集めて並べるか、
または実用書コーナーに置くか、のどちらかが多いはずです。
お店によっては専用のコーナーが作ってある場合も。
ココにあるという確実な答えは出来ないのですが、
参考になれば幸いです。

No.2
- 回答日時:
その店の店員さんに聞くのが一番ですが、意外と変な場所に良書があったりするので、「ビジネス書」「学習参考書」「新書(≠新刊)」あたりに注意を払っていればいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 高校 通信制高校に通う女子です 今年度に高卒認定試験を受けて大学受験をする予定です 今日起こった事への対策 4 2023/05/17 11:52
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 大学受験 今は知る人も少ないでしょうが、昔、「四当五落」という受験用語がありました。 つまり、毎日四時間しか寝 6 2022/07/29 08:19
- その他(学校・勉強) 1日2時間以上、勉強できる集中力ってどうつけるんでしょうか??? 6 2022/05/25 21:35
- その他(職業・資格) 弁理士試験の勉強方法について 1 2022/09/11 07:32
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- その他(職業・資格) 何かの勉強してきた方質問です 7 2023/04/27 13:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格試験について。 3 2023/03/15 13:13
- その他(学校・勉強) 大人になってから勉強と休憩 1 2023/04/06 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロ本の買い方
-
勉強のための本 どういうコー...
-
書籍の「売れ残り」について
-
図書カードは英検などのテキス...
-
求人情報誌の先週号
-
問屋は予約された本が在庫なし...
-
本屋で、ドラマ関連の雑誌はど...
-
券ショップで図書カードを安く...
-
本屋さんの本に掛かっているビ...
-
女性なんですが、本屋で、今月...
-
本屋への売り込み
-
図書カードで週刊誌買えますか?
-
通販 親にばれずに本を買いた...
-
アニメイトにバックナンバーは...
-
少年サンデーと少年ジャンプと...
-
デアゴスティーニって???
-
本は発売日よりも早く店頭に並...
-
週刊誌、月刊誌って発売日の前...
-
本の発売日、入荷日について
-
serial experiments lain は何...
おすすめ情報