
現在hpのdx2100を縦置きにて使用しているのですが、、
市販のDVD-R及びDVD-RWメディアが認識されません。
ブランクのメディアを入れても、ドライブ自体は認識されるのですが、DVD自体は認識されずに、「DVDを挿入してください」と繰り返し表示されます。
レンズクリーナーでの清掃も実施し、またデバイスマネージャーの確認やWindows本体更新も確認しましたが、問題はありません。
ちなみに本体を横置きに直すとしっかりと認識され、書き込みもできるのですが、原因は何なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOSでDVDドライブを認識させる...
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
この交換はつりあいますか?
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Windows 3.1のインストールの仕方
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
HPのノートパソコンの充電ラン...
-
学校のパソコンが・・・
-
thinkpad 1620のドライバについて
-
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴ら...
-
Solarisを搭載できるPC/AT互換機
-
P7P55D-Eが起動しません。
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
パソコンが起動できず、カチカ...
-
Canon My Image Gardenでスキャ...
-
リナックストWindows2000のデュ...
-
FRONTIERのパソコンのリカバリ...
-
2台のハードディスクから、2種...
-
Vine Linuxのインストールで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DOSでDVDドライブを認識させる...
-
特定のパソコンで外付HDが認識...
-
外付けHDDが認識されない。
-
BIOSでCD Driveを認識しない
-
Dドライブの出し方について
-
USBメモリが認識しない・・・
-
BUFFALOのUSBのDVDドライ...
-
リムーバブルディスクが認識さ...
-
DVDメディアが認識されない
-
BDドライブが認識されない
-
デバイスマネージャにはあるH...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
PCケース背面ファンが動かない
おすすめ情報