dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近Ducati 1098がちょっと気になっています。
1098と1098Sの違いを教えて頂けないでしょうか。
またスリッパークラッチは標準装備なのでしょうか。
サーキットオンリーで使用する場合、マップはショップで書き換えてもらえるのでしょうか。
ネットでも検索したのですがイマイチよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1098 SとRはサスペンションがオーリンズ、1098はショウワですね。


重量が、1098 Rが165Kg 、1098 Sが171Kg、1098が173Kgです。
出力は、1098 Rが180HP 、1098 Sと1098は、157HP

あと、Sには、平均速度、平均燃費の表示があるようです。

価格は1098 Rが472.5万、1098 Sが270万、1098が220万です。
    • good
    • 3

車種と装備品の違いなどは他の方が説明しているとおりです。


個人的に買うのであれば1098Sがお買い得だと思います。
1098は以前の916シリーズに比較して万人向けの造りになっているので昔ほど乗り難くは無いですが、国産と同じ感覚で攻め込むと危険な場面があると思います。
レースに使うのであれば、ワンメークとか、何年もDucatiを乗って慣れているのでなければ、間違いなく国産の方が早くて安全だと思いますのでお勧めは出来ません。
マップの書き換えはショップの実力によって変更可能ですが、燃料を濃くする程度は比較的多くのショップで対応すると思います。
それ以上のセッティングとなると、メカニックの経験と技量によるところなので、必ず好みのとおりに良くなるとも言えませんし、その域に達するまでには同車両を何台か廃車にするほど走り込まなければならないと思うので、1台目を買う前には気にしなくても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御指南ありがとうございます。
そうですね、用途を考えるとSの方が絶対向いてるんですけど、あとはお財布の問題でしょうか・・
メインはフリー走行でレースに出るならワンメイクか年齢縛りのあるレースとかを考えています。(完璧な趣味レベルです)

確かに国産とも迷ったりしております、タイムを狙うならTCSの装備されたRB車両の09CBR1000RRが全然安いし候補なのですがツインをブン回したい衝動にかられています。
ショップもいろいろあるんですね、
いずれにせよじっくり考えてみようと思います!

お礼日時:2008/10/16 17:43

1098と1098Sの違いですが、ANo.1の方の回答がマトを得ていると思います。

(足回りの装備の違いとデーターロガーの有無)
サスペンションの違いの他に、1098は、ホイールがアルミ鋳造のマルケジーニで、1098Sは、アルミ鍛造のマルケジーニを装備。
1098Sに標準装備のデータロガー(DDA)は、1098には、オプション設定。
エンジンスペックは、両車ともに157HPですね。

1098Rは、排気量が1198ccと99cc増えていますが、騒音規制の関係か国内仕様では、78HPになっています。
しかしながら質問者様のようにサーキットオンリーにするのであれば、フルパワーの180HPも可能です。(誓約書を取られるようです。)
これは、車両購入時についてくるスポーツキット?との交換で可能です。
丁度、今発売中のDUCATIの雑誌で1098の特集を組んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほどホイールも違いますか、ホイールで2キロ軽くしてるのはそそられます、しかし標準でマルケジーニってのがすでにスゴイですね。
やはり誓約書みたいなのがあるんですね、参考にさせて頂きます。
1098Rは排気量違うんですか、知りませんでした、DUCATIの雑誌見てみます!

お礼日時:2008/10/16 17:29

>>1098と1098Sの違いを教えて頂けないでしょうか。



 残念ながら、どちらも日本仕様は78馬力です。Rに至っては、ほとんど登録不可能です。

 あとSとRは、USBメモリーに記憶するデータロガーが付いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

78馬力というと一昔前の規制されたナナハンとほぼ同じですね、悲しすぎます・・(^_^;)

データロガーはまめに記録取れば役立ちそうですね!
よくよく考えたら公道で乗らないなら並行輸入物に手を出してもいいのかなぁ・・・と考えてきました。

お礼日時:2008/10/16 17:17

P.S。


クラッチは、
1098 Rのみ 乾式多板スリッパークラッチ 油圧作動
1098、1098 Sは、乾式多板、油圧式
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答丁寧に教えて頂きありがとうございます。

参考にさせて頂きます!

お礼日時:2008/10/16 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!