dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は有線を使って1階でノートパソコンを使用してるのですが2階の自分の部屋でしたいです。
でも無線にすると今度はネトラジ放送やスカイプ通話ができなくなって困ります。
そこで延長ケーブルを繋げに繋げ2階までなんとか有線をもっていこうと思ったんですけど延長ケーブルをたくさん繋げても大丈夫なんですかね?
遅くなったりします?

A 回答 (6件)

> いえ、まだ無線は買ってないのですが無線でラジオをすると上手くいかないとよく聴くので・・・


有線/無線の差ではなく、モデム/ルータの差だと思います。
# 単純にルータの設定ができていないだけ。

とりあえず今回は有線で、ということなので。
> 1階から2階まで15mもあれば大丈夫だと思うんですがそういう延長ケーブル(延長コンセント?有線?)があるのであれば売ってるサイトなど教えてください
この辺から探してみてください。
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LO …
規格はカテゴリ5eで十分だと思います。
ドアの下などを通すにはフラットケーブルの方が都合が良いでしょう。
# 多少高かったり、構造的に弱いといったデメリットもありますが。
    • good
    • 0

> ここに出る無線LANって・・・



 "無線LAN" とは、どれを指し示していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?__V …

この価格.comでヒットしたLANケーブルはどれも自分のPCで使えるんですよね?って事です

お礼日時:2008/10/17 22:28

普通, 店に行けば 10m とか 15m とかまでは置いてあると思う. メーカーものでも 50m までならあるしね.


「LANケーブル」なんかで検索すればいっぱい出てくる.
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに高いんですか?
価格.comでも2000円はしますね
http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?__V …
ここに出る無線LANってどれでもどんなPCにでも対応するのでしょうか?
ちなみに自分は富士通のノーパのFMVNB40Mです。

お礼日時:2008/10/17 18:22

> 無線にすると今度はネトラジ放送やスカイプ通話ができなくなって困ります。


   これは、どうしてですか?


> 延長ケーブルを繋げに繋げ・・・
   これは、延長すればするほど、コネクタの部分でノイズがのり、延長するほどに遅くなります。
   最初から、数10mや100mのケーブルを使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、聞いただけなのでまだなんとも・・・

最初から数10mのものがあるのであればそれを買いたいのでよければそういうのを載せてるサイト教えてください

お礼日時:2008/10/17 17:17

無線LANの設定がまずいだけのような気もしますが…



一本のケーブルで繋ぐだけなら基本的に遅くなることはありません。
品質の悪いケーブルや、極端にノイズを発生する機械の周辺を通すと転送エラー→再送で遅くなったり繋がらなくなる可能性もありますが。
また、間にハブなどが入ると、その機器の性能に足を引っ張られることはあります。
なお、通常のLANケーブルは規格上1本で100mまで延ばせます。
# そこまで長いケーブルはあまり売ってないし高いですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、まだ無線は買ってないのですが無線でラジオをすると上手くいかないとよく聴くので・・・

有線で10m以上のものってあるのでしょうか?
自分が使ってるのがだいたい3mくらいなんですが・・・
1階から2階まで15mもあれば大丈夫だと思うんですがそういう延長ケーブル(延長コンセント?有線?)があるのであれば売ってるサイトなど教えてください

お礼日時:2008/10/17 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!