重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXP Proを使用しています。先日フリーズしその後起動できない状態に陥ったため一旦HDDを取り外し別のPCでディスクチェックを行った結果、正常に起動するようにはなったのですがディスプレイ解像度が640*480、色数は最低4ビットの状態から変えられなくなってしまいました。
モニターの詳細からアダプタを調べると『VgaSave』となっています。
デバイスマネージャーでディスプレイアダプタを確認すると『Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller』には“!”マークがついた状態でした。
そこで一旦このドライバを削除し再度インストールを行おうとしたのですが、最後に以下のような画面で正常にインストールが終了できませんでした。

このハードウェアは開始できません。
このハードウェアのインストール中に問題がありました。
Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller
このハードウェアのデバイスドライバを初期化できません。(コード37)


これはどのような意味でしょうか?何度繰り返しても同じ状態です。
ハードウェアの根本的なトラブル?
ご存知の方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

>やはりクリーンインストールをしないとだめでしょうか?



いや、ドライバを入れ直しても駄目ならクリーンインストールしても駄目なように思います。故障の可能性を疑います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度インストールしてもダメなのでH/Wトラブルを疑ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 18:17

チップセットドライバなのですが、


自作、メーカーPC

PCの製品情報を記せずしてこの質問はありません。

最も簡単な方法、リカバリ、クリーンインストール
修復インストール。

導き出させる回答は、これ。

http://windowsxp_sharp.pasokoma.jp/9_265554.html

これってどお。

この回答への補足

自作PCです。といっても私が作ったのではなく知人が作った物を譲ってもらったため詳細はわかりません。
マザーボードはGIGABYTE GA-8GE667 Pro REV:1.0
CPUはPentium4 1.8GHz
RAMは512MB

やはりクリーンインストールをしないとだめでしょうか?

補足日時:2008/10/17 20:41
    • good
    • 0

1)デバイスマネージャを起動して、現在のビデオデバイスを一度削除してパソコンを再起動してください。

(ドライバの削除ではありません)

2)その後に、ドライバの再インストールを行うと治ると考えます。

この回答への補足

「現在のビデオデバイスを一度削除して」とはどのような手順でしょうか?
デバイスマネージャーのディスプレイアダプタ欄に表示された“!”Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controllerを右クリックで削除するということでしょうか?
これはドライバの削除と同じ意味ですよね?
もう少し詳しく教えていただけると助かります。

補足日時:2008/10/17 20:40
    • good
    • 0

ドライバーが正常に動かないことを告げているようです


 http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsse …

再度ドライバーをアンインストールしたのちに、再インストールしましょう


 # 質問者が間違ったドライバーをインストールしているかもしれないけどそれを回答者が知る術はない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

1#の回答者様にお答えしたようにドライバをインストールしました。
間違っているのでしょうか?

お礼日時:2008/10/17 20:37

「Intel 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller」とはマザーボード上のグラフィック機能だと思います。


そのドライバはマザーボード用のドライバとしてPCに付属していたか、メーカーのサイトでダウンロードできるのではないかと思います。
マザーボードの型番がわかればマザーボードメーカーのサイトでもゲットできるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

マザーボードはGIGABYTE製です。が、サイトの表示が異常に遅いためIntelのサイトからDLしました。

インテル 82845G グラフィックス・コントローラー
Windows* XP 対応インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (exe 実行形式) (6037KB) バージョン14.10.3

これをインストールしたのですがダメです。
ドライバが間違っているのでしょうか?

お礼日時:2008/10/17 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!