
色々いじくっているうちに、右側のユーザー名下にいつもドキュメント・ピクチャー・ミュージック・ゲームと続くはずが、なぜかパブリックデスクトップ・ピクチャーと続きます。パブリックデスクトップはそもそも右側にはありませんし、この場所に必要ありません。ドキュメントが以前のようにユーザー名下に出てくるにはどうしたらいいのでしょうか?
ドキュメントが削除されている訳ではありません。パブリックデスクトップと書かれた場所にマウスを近づけ、そのプロパティをみるとファイルフォルダになっていて、場所はc:\users\○○で、ファイル数5、フォルダ数15となっています。システムの復元をためしましたが、元のようにはなりませんでした。もしかして、ファイルの共有などが原因なのでしょか?どうしたら、ユーザー名の下が以前のように(他ユーザーのように)ドキュメントとなるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
スタートメニューをカスタマイズするには:
(1) スタートメニューの文字のない余白のところを右クリックして「プロパティ」を出してクリックします。
(2) 二番目のタブ「スタートメニュー」を選択します。
(3) 「カスタマイズ(僕のは英語版なので日本語で何と出るのか分かりませんが)」で、スタートメニューに出すチョイスを選択するなど、大抵のことはできますよ。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) データ保存先をOneDriveからPC本体に変えたらDocumentとPictureフォルダが消えた 1 2023/07/30 15:48
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- ノートパソコン PCの中の一部のファイルが開けません。 5 2023/05/03 08:44
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- バックアップ OneDriveデーターの常時このデバイスに保持 2 2023/04/09 08:55
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのピクチャがおかしくなりま...
-
てきぱき家計簿マム4とプログ...
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
Win11エクスプローラー左表示の...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
Dドライブにうつしてもよいファ...
-
マイ ピクチャを外付けHDDに移...
-
windows7 データ保存先について。
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
マイドキュメントを削除してし...
-
windows10 アイコンに×マーク
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
マイドキュメントフォルダがマ...
-
写真をCD-Rに保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
CドライブからDドライブへの移...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
アイコンの名前の改行について
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
マイコンピューターが開きません。
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
Windows8のエクスプローラ
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
マイミュージックを削除してし...
おすすめ情報