
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
放置後のエンジン始動時にはしっかりアイドリングされましたでしょうか?
一年間放置してあったとなるとオイルがオイルパンに落ちきっており各部の油膜が切れていますので
いきなりアクセルを煽るようなことをするとエンジン上部にあるカム、ピストン周りにはあまりよろしくないと思います。
本来ならヘッドカバーを開けて各部しっかり注油してから始動したいところです。
で、問題の音ですがおそらくタペット音でしょう。放置経歴の有無にかかわらず経年、走行距離によりだんだん出てきたりしますのでそれほど気にしなくて良いと思います(しっかりしたオイル管理でかなり防止できるかもしれませんが)。
が音に関しては文章だけでは判断できない部分でもありますので一度バイク屋さんに見てもらったほうが良いかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/21 12:32
そのとうりだと思います。うかつな気持ちでスロットルを開ければそうですよね。音はタペットですか。普通に乗れますので、バイク修理店に持ち込みます。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
もお!助けください!バイクの...
-
予備エンジンの長期保管方法
-
バイクのクーラント液について...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
エンジンかかりません
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
排気ガスからのガソリン臭
-
スバル プレオのオーバーヒート?
-
ホーネット250始動せず・・
-
ミニキャブの回転数がおかしい...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
FZX250 の気筒が不調につき
-
2スト エンジン吹け等が不調です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
車が進まない
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
走行中に回転数が上がる
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
エンジンオイル抜きっぱ‥
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
オートマオイルの漏れとバック...
おすすめ情報