
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の回答者様と同じような回答になりますが
ソフトダーツのチップよりも
コンバージョンポイントのほうが重量があるので若干
前重心になってしまいます。
・・・なので飛び方も若干違います。
けどハードのボードで練習する利点は沢山あると思うので
家練する価値と成果は大きいと思いますよ
ハードダーツ用でもボードの種類によっては
ソフトダーツのチップ(試したのはリップポイント)でも普通に
スッと刺さりましたよ。・・・でも刺さった穴が大きいので
面が乱れるからダメって言われましたけど^^;
でも、そんな簡単にボロボロになりそうな感じはなかったです
今の飛び方を絶対維持したいのならば
コンバージョンポイントを使用する際に生じる前重心を
カバーするために「シャフトの長さ」「フライトの大きさ」
もっと精密さが必要ならば「リングの重さ」などを利用して
後ろに重さを加え【同じ飛び方重視】のセッティングで
家練用にダーツを組み直す方法もあります。
これはレーティング15の人が実際に矢ってる事なので
悪い方法ではないと思いますよ
まだハードボードで投げたことがないのなら
1度、コンバージョンポイントを付けて実際に投げて
どんな風に感じるか試してみると良いのでは?って思います
ダーツは自分で感じてみないと人の意見が自分に合ってる意見なのか
判断できないものなので「違和感あるよ」と言われた部分が
自分にとっては「違和感」に感じない場合もありますよね
ハードボードも置いてある店は私の印象だと
ソフトダーツを5台以上設置してる店が多い気がします。
投げれる店を探して まずは試してみるのが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
私の場合、ソフトダーツはDMC Raven style'D 18g
ハードダーツはDMC Raven style'D 21gで投げています。
Acuteのダーツなので重心の違和感はさほどないですが、
太さや重さが違うのは結構感じます。
ソフトダーツと違って、
刺さる角度なんかが見えるのでいいと思います。
あと静かなので夜中でもたぶん大丈夫、
ソフトダーツならチップを鉛筆削りで削って尖らせたりするといいですよ。
No.1
- 回答日時:
若干重心がずれますね(前寄りになる)
あとハードの方がトリプルやらブルやらも小さく
正確性を上げる練習にはなるかもしれません。
ボード全体も小さいので逆にソフトを見たときに大きく見え気持ちが楽になる?かもww
私はレーティング8ですがハードで練習します。
まだ下手っぴなんで違和感より腕を磨くほうが先なのでww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダーツ・ビリヤード ダーツの練習 ダーツってどうやって練習しますか? 絶対上手になりたくて家とかで練習したいのですが 何 4 2022/05/16 09:29
- 学校 ダサいですか、高校生、運動部の練習着 中学の時は部活の練習着と試合着を購入させられて使用してたので何 1 2022/04/16 19:14
- 一眼レフカメラ 360度カメラのインスタ360 ONE X2のパソコン編集について。 1 2022/08/05 17:09
- その他(趣味・アウトドア・車) 溶接未経験 3 2023/08/26 20:05
- その他(教育・科学・学問) 真面目に教えてください!!(>人<)。 オナニーホールでsexの練習をしたいと思っている者です。(ま 1 2022/11/27 15:22
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- カップル・彼氏・彼女 僕には高1です僕には2個下の彼女がいます。付き合って半年以上経ちました。歳の差で多少我慢はありました 4 2022/05/06 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 楽器・演奏 ☆彡とある質問サイトでは独学と習うのではどちらが上手になるか?といった質問が上がっていますが 4 2022/09/27 10:49
- 楽器・演奏 キーボードの練習について 最近、バンドのキーボードを始めようと思っています。フジファブリックやサカナ 1 2023/01/09 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビリヤードのルールを、簡単に...
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ダーツのバレルの向き
-
ダーツの進化系が野球ピッチン...
-
ビリヤード 当日タップ交換して...
-
布・ソフトケースは電車大丈夫...
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
スマホショルダー
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
ビリヤード キューのほこりよけ
-
ビリヤード ジョイント mezzの...
-
玉置浩二は確かに残るサウダー...
-
バグースは置きキュー出来ますか。
-
ナゴヤドーム
-
…えっ?ダーツって、なるべく、...
-
ダーツの練習 ダーツってどうや...
-
ビリヤード フィリピンブリッジ...
-
ビリヤードとカーリングどう違う?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年がダーツバーへ行くって...
-
回転式ダーツの作り方
-
ダーツで金属アレルギー
-
思い出せない漫画の題名を教え...
-
ダーツのバレル内先折れの直し...
-
ダーツにおける平均スコア
-
ダーツで筋肉痛になったりしま...
-
本来の利き手
-
ダーツの刺さる角度
-
ダーツを投げるときに震える
-
ソフトダーツとハードダーツ
-
ダーツボードに刺さったダーツ...
-
ダーツボード(ブリッスルボー...
-
東京フレンドパークII
-
これ、いかほどですか(ダーツ...
-
はじめてのマイダーツの購入に...
-
オススメのダーツを教えてくだ...
-
ダーツで3回投げた時の平均点...
-
ダーツのフライト(羽)にロゴ...
-
ダーツを初めて半年ですが、全...
おすすめ情報