dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここしばらく、去年の11月に購入したiPodclassic 80Gの調子が悪くなりました。
(再生できない音楽がある、フリーズしやすい、曲が途中で止まりスキップする、文字化けなど)
そこでリセットしたのですが、なにやらおかしい…
アップルのマークは出たものの、「iTunesに接続してください」という表示が出たので、接続したところ、画面がいきなり白黒のシンプル画面に…
iTunedには「リカバリーモードのiPodを見つけました。復元してください」の表示があったので、とりあえず復元してみたものの、また同じ表示が出ます。
画面はずっと、電池マーク、禁止マーク、Do not disconnectが白黒で表示されているだけです。

なにがどうなっているのでしょうか…
わかる方、教えてください。

A 回答 (1件)

復元しても症状が改善されないのなら故障なんじゃないですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!