重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シングルレバーの水道栓に交換して二年ほどたちました。先日からシャワーヘッドから水モレがはじまり、カートリッジを交換することになったのですが、こんなに早く、しかも本体以上に金額がかかるものなんでしょうか。

A 回答 (3件)

シャワーヘッドからの水漏れならカートリッジではなく、切り替え部のパッキンでしょう。

材料費は、高かくて1,000円台です。
・・カートリッジ(サーミ混合栓)のサーモカートリッジは高い・・
・・シャワー専用(吐水口ないも)でサーモでないものは、専用カートリッジで高い(3,000くらい)・・・
 ただし工事費は、7,000円くらいかかるかも。(短時間でも半人役)
 ですので、部品だけ購入して自分で変えるのがベスト。

 サーモでなく、単純なシングルレバーならメーカーによって随分と寿命が違います。本当に驚くくらい。
 シャワーは他の蛇口で水や湯を使うと温度が変動するので高くてもサーもがお勧め。

 比較的良く壊れる部品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本体価格が7000円弱だったのに・・・とずいぶん高くなるんだなあとショックでした。言われるままに聞いたのですが、業者のかたにもう一度問い合わせてみます。でも壊れやすい部品なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 08:43

自分で交換できますよ。

工賃分は良いものを購入できる。
そのときは、ちゃんとしたメーカー(三栄とか)のサーモシャワーが良いかと・・
 シングルレバーよりは壊れにくい。
・止水栓キー
・モンキーリンチ
・シールテープ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分で、というのは自信がないですが、新しい商品に交換することも視野にいれて、いただいたアドバイスをもとに検討してみます。

お礼日時:2008/10/27 13:04

No.1の方の言われるとおりパッキンで直ると思いますが万一直らないと面倒なので一式になっているカートリッジを交換してしまうのです。



(見積もりが本体以上にかかるのなら本体交換ではいくらか見積もりをとられても良いかと。)

修理は特殊工具が必要ですので本体を買われてご自分で本体を交換されるのも選択肢のひとつです。本体交換は大きめのモンキーがあれば可能ではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。取り付けも工賃などがかかって高かったのですが、二年でまた同じだけ?と思うとショックで・・・。パッキンで直ると伺ってほっとしました。もう一度業者に問い合わせてみます。

お礼日時:2008/10/27 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!