dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、宜しくお願い致します。

年金・住宅ローン・資産運用についてですが
素朴な疑問です。

上記のことは銀行や区役所に相談した方がお金もかからなくて
良いと思うのですが、ファイナンシャルプランナーに相談すると
料金が発生します。

何故、料金を払ってまで、ファイナンシャルプランナーに
相談するのでしょうか。

銀行より何かメリットがあるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

 こんばんわ。

簡単な回答で申し訳ありません。
住宅ローン・資産運用について銀行等に相談された場合
相談内容に応じて、まず間違いなくその銀行の商品を勧められるでしょう。行員には当然販売ノルマがありますので他社の商品を勧めてる余裕は無いとおもいます。
 独立FPはその点、公平性があり本人のライフプランに適する商品を勧めてくれると思われます。(代理店契約等があれば事前確認しておくのが良いとおもいます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほどです。納得いたしました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/11/20 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す