プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これって実質無料じゃないし詐欺ですよね?

20代女子です。

先日、矯正の相談をしに行きたくて予約して病院に行きました。

すると保険証を出してくださいと言われ、無料相談だからお金はかからないと思いほぼ手ぶらで来たため、矯正の無料相談出来たんですけどと伝えると、

『相談する前にカルテを作らなきゃいけない為、診察が必要』

と言われてしまいました。

ネットには、『矯正治療-初診相談 矯正治療の概略説明とカウンセリング¥0』『検査を含まない相談だけでしたら無料』と記載されていて、無料で相談できると思っていたのに、無料相談の前に必ず検査が必要と言われました。

無料相談の前に検査は必須などという記載はネットにはなかったので、そういうのはネットに書いてないのかと尋ねると一応書いてないですと言われました。

これってどうなんでしょうか?

矯正するか迷ってて相談に来ているのに、矯正するかも分からない段階で検査受けて5000円ほど取られて無料相談って実質無料じゃないし詐欺ですよね?
どこの病院も無料相談って書いてあるところでもはやり相談前に検査してお金を取られるものなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 記載不足失礼致しました。

    相談だけを受けたかったので検査はせず帰宅した為、料金は取られてないです。

    ただ、ネットには無料とかいてあるのに、いざ行くと検査が必要だからと料金を取ろうとするのはおかしいですよね

      補足日時:2022/09/13 03:45

A 回答 (6件)

そもそも矯正は基本的に保険外診療なので、保険証を提示する必要はないと思う。



保険で初診料を請求するってことも考えられるけど、グレーゾーンな気もする。
    • good
    • 0

>ただ、ネットには無料とかいてあるのに、いざ行くと検査が必要だからと料金を取ろうとするのはおかしいですよね



>『検査を含まない相談だけでしたら無料』と記載されていて
書いてあるんじゃないですか?
    • good
    • 0

それは詐欺ですね、告発すべき。

    • good
    • 0

そのHPをよく見るとどこかに検査料金は別とかなにか書いてありませんかね?テレビのCMなども良いことばかり言っていますが小さい文字で個人の感想ですとかあったりしますよね。

また、実際、広告を見てHPで規約を読むとぜんぜん違うじゃん!みたいなのもありますよね。そのHPを見てみないことには判断が難しいです。また、そもそもHPにすべて書く必要もないわけですし・・・
あと、実質という言う意味なら注意が必要かも。例えば、施術をすればその料金が割り引かれるなら無料と言えるかもしれませんしね。

なお、本当に詐欺なら検査後に請求しそうですし、詐欺というよりも、優良誤認広告に該当する可能性はあるかもしれません。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representa …

検査を含まない相談だけでしたら無料 という表現ですが、前後の文脈がわからないのでなんとも・・・そのHPを見せながら、説明を求めたほうが早い気がします。ちなみに、以前、トラブったときにはHPを見せると、責任者が出てきてすぐに解決したことがあります。疑問点はHPを見せながら本人に聞くのが一番です。ちなみに、私がトラブったのは、県立病院の診療科目の先生がいなかったので困ったのですが、HPの更新ミス(HPには今日はみると書いてあった)でした。ただ、せっかく来ていただいたのだからということで、その日はそのままその先生がでてきて診療してもらう事ができました。責任者に聞くのがやはり王道かと思います。
日本語は非常に難しく、ただの更新ミスや案外あるのが文脈の取り間違いなどよくある話ですしね。私も少し、こちらで日本語カテで質問したのですが、同じ言葉でも意味の取り方が人によって結構違い驚きました。日本語は想像以上に難しいです。

なお、個人的には相性の悪いサービス業の店は嫌いですので、他に行くと思います。ただ、値段だけで言えば、5000円というのは相手の人件費は出ていないでしょうし検査をしたのなら赤字料金だとは思いますよ。逆に、ここを0円にしているところだと、つまり、無料相談だけで終わったお客さんの経費も利用者が負担することになりますので、実質割高で施術されることになるわけで、完全無料のところを利用するとそれはそれで割高になる予感もします。

利用者と経営者、両面から見てバランスが良く、自分の性格にあっているところで施術を受けるのが良い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

elee_f様
ご回答ありがとうございます。
本文にも記載している通り、受付の方にネットに相談の前に必ず検査が必要で料金がかかる記載があるのかと尋ねたところ、書いてはないって言われましたし、検査なしで相談はできないから無料ではないですよね?と尋ねたらそうなりますねって言われました。
なので、ネットに書いてある事と事実が異なる事はおかしいですよねって事でした。
まあ確かにネットに書いてある事と事実が異なる広告詐欺は沢山ありますからね…
これからは直接電話で問い合わせで見る事にします。

お礼日時:2022/09/13 11:19

無料と謳っているんですから、無料ですよ。

    • good
    • 0

それは、返してもらえるはずです。


消費生活センターに電話してみてください。
広告の打ち方にも問題があるので、、関連する全てのページをスクショしておいた方が良いです。

消費者ホットライン(全国統一番号)
https://www.kokusen.go.jp/map/index.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!