
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基板を直接アルミホイルなどと触れさせてはいけません。
ボードは帯電防止袋に入れましょう。
買ったときにマザーボードがに入っていた袋やHDD、メモリモジュールなどを入れている袋と同じ材質の物がベストです。
袋に[static charge protect]や[ESD protect]などと書いてあれば間違いありません。
また、ピンクなどの色つきのプチプチは帯電防止である事が多いです。
(絶対ではありません。)
簡単に帯電防止をテストするなら、袋をこすり合わせて静電気が発生しないかを見てみれば良いでしょう。
わからなければパーツショップなどで
帯電防止袋はありますか?
と聞けば教えてくれるでしょう。
また、段ボールに入れるならしっかりと緩衝材を入れましょう。
No.2
- 回答日時:
静電気に関しては電池を外してプチプチのみでも特に問題ありません。
私の場合は念のため、アルミホイルで包んでプチプチに入れます。
この方法で数十回は宅急便にて発送していますが、壊れた経験はありません。
また物理的破損には別の方法で対応する必要はあります。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
他の方は問題ないと書かれていますが、nrbさんは壊れるとあるのはなぜでしょうか?
もしよければよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) グッズの梱包、発送方法について 1 2022/07/23 16:10
- デパート・百貨店 きれいにデパート包み(回転包み)が出来るようになりたくてYou Tubeを見て包み方を練習しています 3 2023/08/02 11:49
- DIY・エクステリア ベランダに面する部屋のガラスに貼る結露防止用のプチプチですが、梱包材のプチプチと同じものでしょうか。 6 2023/04/17 21:47
- ゴミ出し・リサイクル Mac買取について。付属の箱が入りません 1 2022/08/06 17:00
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- メルカリ メルカリのキャンセルに関して 5 2022/09/21 12:32
- メルカリ メルカリ返金対応について メルカリにてガラス製の物が売れたのでプチプチ梱包をして、発送しました。数日 8 2022/06/07 19:30
- 防犯・セキュリティ 寿司職人が包丁を落として 電車が止まった事件。 この話見て怖くなりました。 2 2022/08/29 18:34
- メルカリ メルカリの発送方法でネコポスってありますが、高さ3センチ以下ってプチプチで梱包したらなかなか3センチ 4 2022/05/30 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを自作している方に質問です...
-
水で静電気?
-
不織布マスクは毛羽たちますが...
-
マザーボードを包む袋の代わり...
-
静電気リストバンドの接続先に...
-
紙にたまった静電気を除去する方法
-
発泡スチロール の 粒達が 静電...
-
メモリーの梱包方法
-
工場監査で段ボール箱だめと言...
-
[レーザプリンタ]紙の静電気で...
-
USB端子は静電気で故障しません...
-
テレビに付く白い粉???
-
パソコンをばらして、パーツに...
-
ほこりが付きにくい生地は?
-
捨てようと思ったプラスチック...
-
運動中に静電気を帯びてしまい...
-
ノートパソコンの静電気
-
静電気について
-
コンピューターに虫が!
-
剥離紙が手にまといついてしまう
おすすめ情報