アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、夫の浮気について質問させていただきました。(QNo.4346499)

なんとか収拾できそうな矢先、困った事になってしまいましたので、またお力をお貸し下さい。

前の質問からいろいろありましたが、結局、彼女の方は今月の中旬で退職ということになり、夫はこれからも私と幸せな家庭を築いていって下さいというような手紙を受け取ったそうです。(私の調べですが、この日までは二人は友達以上恋人未満の関係だったと思われます)

彼女の退職後、電話は数回したそうですが彼女の方からメアドを教え、メールのやり取りをしていたのですが内容までは私に教えてくれませんでした。私が疑っていたのでそれも無しという事になったようで一週間ほどでメールのやり取りもなくなりました。

それから一週間ほど経ち、新しい職場(サービス業)でも元気でやっているのか気になり、軽い気持ちで夫が行きました。勤務中ということもあり、少し挨拶をしただけだそうです。ですが、その事が彼女にとってショックだったらしく彼女が彼氏に泣きつき、彼氏の方が激怒し次の日、夫の職場にストーカー行為で被害届を出した、夫にも誓約書を書かせるなどの連絡があったそうです。

今日がその日なので詳しいことはまだわかりませんが、一度職場に顔を出しただけでストーカー行為として扱われるものなのでしょうか?
それ以前のメールのやり取りに関しても、一方的に夫が送っていたわけではなくきちんと返信がきていました。その中で、彼女から本当に迷惑しているからやめてくれという事もありません。
むしろ、夫の職場に直接連絡されたことで、夫の職場での地位が侵されそうになっています。もし、被害届が受理されなかった場合、夫が退職するしないに関らず損害賠償請求などできますか?

A 回答 (3件)

ご主人と彼女の関係が、いままでどうだったかでしょうね。



1.一方的にご主人が彼女のことを好きになり、好意を持っている。
2.ご主人は彼女のことが好き、彼女もご主人のことが好きだが、付き合うこともなく別れた。
3.ご主人は彼女のことが好き、彼女もご主人のことが好き。
  付き合い始めたけど、いろんなことがあり別れた。

質問者さんの書き込みを見る限り、1の可能性もあります。
もし1の場合、彼女がご主人がいる職場がイヤで、転職した可能性もあります。
その場合ストーカーとみなされる可能性もありますよね。

2、3の場合は、二人が別れた後、彼女は「メールをするな」と拒絶の意思表示をしていた可能性があります。それなのに会いに行ったばあいは、文句もいいたくなるでしょう。

現在はっきりと言えるのは、
・ご主人は彼女が好き
・彼女はご主人の顔を見るのもイヤ
ということでしょうか。

それよりも、質問者さんは今後どうされたいかが問題なのでは。
職場に連絡されたことにより、ご主人は職場で問題視される可能性があります。
出世も厳しいかもしれませんし、子会社にとばされたり、転勤させられる可能性があります。もちろん問題にしない会社の可能性もあります。
ご主人の会社の人と会うときには、「あ~・・・、この人がストーカーと言われたことのある○○さんの奥さんなんだ」という目で見られます。
ご主人の気持ちが、質問者さんに戻るとは限りません。
今後も同じようなことがおこる可能性もあります。
もちろん二度と起こらない可能性もあります。

ご主人と今後もやっていこうと思っているなら、二人で乗り切るしかないでしょう。
質問者さんは、相手の女性に頭を下げに行くことができますか?
    • good
    • 0

ストーカー防止法とは、以下のようなものです。


http://www.npa.go.jp/safetylife/stalkerlaw/stalk …

ストーカーの定義は特定の他者に対して、執拗につきまとうことですので、必ずしも回数ではないと思います。但し、日本はまだストーカーについての理解が浅く、ストーキングとは好みでない男性からの女性へのアプローチと誤用されたりした結果、ストーキングをした覚えのない男性がストーカー被害を出される、女性の男性に対するストーキングを当局が取り上げない、女性が意図的に男性を攻撃して遠ざけるために故意に証拠をでっちあげストーカーと風評を立てることがある、などの問題が起こっているそうです。

ご質問者さんがご主人の行動を正確に把握しているとすれば、それにあたるかもしれません。ただ、いくら1回とは軽率であることに違いはありません。相手は、仕事までやめているわけですから、その人に対して、メールやり取りはもちろん、軽い気持ちで会いにいくなどちょっと自分の行動に対する認識が軽すぎるのではないでしょうか?

こういう情事の問題では、相手の行動が実際に言っていることとは全然違うことを故意にして相手をわざと困らせたり、悪くすれば復讐しようとすることなどよくあることのように思います。いつまでも前と同じような間隔でいるご主人に問題があるように思います。
あと損害賠償請求ですが、現時点では無理だと思います。損害賠償請求をするのではあれば、それが不当であることをきちんと説明しなければなりません。彼女に会いにいったのではなくそこに行かなければならない業務上の理由があったとか、故意ではなかったことを説明しなければなりません。また仮にそうでなくて行き過ぎ?の相手の過剰反応だったことをきちんと他の人にも分かるように証明する必要がありますが、お話を聞いているとほとんど無理なのではと思います。ご主人が会社できちんと誠実に仕事し信頼を確立しているのでしたら、きちんと説明すれば、誤解を解くことができるのではないでしょうか?彼氏にはきちんとお詫びをしたうえで、誤解を解く努力をし、仮に過剰な請求をするようであれば、それには断固とした姿勢をとるしかないように思います。そこで相手が不法な手段や過度な方法をとるようであれば、それはきちんと訴えればよいと思います。

この回答への補足

早速ご回答ありがとうございます。
皆様、私の説明不足で彼女の退職理由について誤解があるようなので補足致します。
夫と関る以前から、職場の人間関係に悩んで退職しました。もし、この問題がなければ退職することもなかったでしょう。

退職後は、お互い友人として別れたようなので、確かに夫の行動は軽率だと思いますが相手が男性だった場合、普通の行動ではないでしょうか?

補足日時:2008/10/29 18:22
    • good
    • 0

回答ではないです。

法律には詳しくないので。
ご主人は何のつもりで彼女の職場にいったりなんかしたんですか。軽い気持ちでって無神経すぎませんかね。
彼女はご主人と同じ職場をやめ新しくやり直そうとしている直後にそんなことされて動揺しない人いないと思うんですが・・・。
忘れようと努力しているのに一方的に職場にこられて困るのは当然です。ご主人の行為はかなり軽はずみですよ。きちんと謝罪したほうがいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!