
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
とても難しい質問ですね。
質問者さんが望むような「トルクはおよそ○○kg・m」といった回答は、多分なかなか寄せられないのではないかという気がします。
これが「握力」「背筋力」などのように単純に筋力を測るだけなら、「成人男子の平均○筋力」などといったデータを探すことは難しくないでしょう。
しかしご質問のような場合は、ちょっと考えただけでも実に様々な条件や要素が関わってきますよね。
例えば、ご質問からは良くわからない次のような条件によって、発揮できる最大トルクはかなり違ってくるはずです。
・5cm角のブロックというのは、縦・横・高さがすべて5cmと言うことですか?それとも縦横が5cmで厚みはまた別ですか?その違いによって、どれくらい力を込めて握れるかが違ってきます。
・ブロックのカドは丸みを帯びていますか?それとも直角の峰ですか?直角だとすると素手では痛いから力一杯握ったり回したりすることができず、トルクも違ってきます。
・回転軸は垂直?それとも水平?また、立って回す?座って回す?……それぞれ使う筋肉や体重を上乗せ出来るかどうかが異なり、トルクも違ってくるでしょう。
……などなど。
また、仮に上の条件がすべて明らかになったとしても、ご質問に回答できるのは、ほとんど同じ条件で実験をしてみた人に限られると思います。運良くそういう人がいれば良いのですが……?。
回答にならずに申し訳ないですが、一番良いのは、質問者さんがご自分で実験して見るか、あるいはそういう測定を代行してくれる業者さんを探すことだと思います。
もし自分で簡単に実験してみるならば、思いつきですが、市販のトルクレンチを利用する方法が一つ考えられます。
トルクレンチとは、↓のような物です。
http://www.tonetool.co.jp/Products/torque_page02 …
ブロックの付いたφ8の鉄の棒の反対側にダイスでM8のねじを切り、ナットを溶接するか、ダブルナットで固定します。
このナットをトルクレンチで咥え、一人がトルクレンチをしっかりと持ちます。
そして成人男性の被験者がブロックを掴んで力一杯ひねり、そのときの最大トルクをレンチを持った人が読み取るわけです。
いかがでしょう。
なお、
> 最終的にはその数値から成人男性が回しても外れない、必要十分な固定を法方法を探ろうと考えています。
とのことですが、要するに人の力では外れないくらいにしっかり固定したい、というだけのことであるなら、ピンで留めるとか、ボルトで留めるとか、溶接してしまうとか、いくらでも方法はあると思いますが……。
いずれにせよ、どういう物をどのような形で固定したいのか全く判らないので、これ以上は何とも言えません。あしからず。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
やはり難しいのですね・・・。
一応補足致します。
・サイズについてはばらつきはありますが、大体縦・横・高さ5cmです
・角は全てR2で丸めています
・回転軸は垂直、立って回します
ちなみにこれまではボルト止めだったのですが、コスト削減の取り組みとして圧入と接着剤という方法を試しているのが質問の理由です。
試作してみるとボルトに比べると圧倒的に弱いのですが、それでも人の手で回らなければよいので、そこの具体的な数字が知りたくて質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- Java Java モンスターブリーダー 1 2023/02/05 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) どうして男性が女性に手を挙げると批判されて、その逆(女性が男性に手を挙げる)はあまり批判されないのか 5 2022/07/31 14:22
- 美術・アート オリキャラ見てください&設定付けで困ってます②(再掲) ※色々不手際があったのと結構早めに過疎っちゃ 2 2023/02/22 16:11
- 数学 複素関数と実関数のテーラー展開の違いについて 1 2022/08/09 06:18
- 日本語 きみの嫁さんは私が見つけてあげるよ。 11 2022/11/13 21:01
- 掃除・片付け 高圧洗浄いくら? 1 2022/09/08 15:13
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 片思い・告白 職場に好きな人がいます。その人は8歳年下のイケメンな男性です。 自分は外国人(台湾)ですし、年も上で 2 2022/08/04 09:33
- その他(ニュース・時事問題) 政府目標。男性の育児休業取得率を2025年に30%に。達成できると思いますか? 4 2022/12/16 22:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
菊ワッシャ(菊座金)の取り付け向き
-
人の片手の素手のトルク
-
フランジ部の増し締めとは何で...
-
座金は平らより湾曲させていた...
-
レーザーの偏向
-
大きなパイプの中を通過する小...
-
許容荷重
-
両端支持梁に集中荷重(2か所)...
-
振動の単位m/s2からdBへの変...
-
リンクされた図のあるエクセル...
-
鉄骨の最大荷重
-
τ ←この記号について教えてく...
-
形鋼の溶接強度の計算方法
-
許容応力について
-
【エクセル・カメラ機能】貼り...
-
鋼板の曲げ応力について
-
連続梁の反力の算出がうまく出...
-
Word フィールドを使用してリン...
-
【ExcelVBA】図の縮小貼付時の...
-
吊り具 天秤にかかる力は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報