dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

縦線を5ミリずつの等間隔で「 | | | | 」といった感じに、
ページ全体にうつしたいのですが、やり方がよくわかりません。
セルごとの幅を設定して、それにタテの罫線をつければいいとは思うのですが、
セルの幅を0.5にしても、明らかに5ミリより小さくなってしまいます。
多分単位が違うと思うのですが、数字を何と入力すればいいのか良いのかわかりません。
ご回答、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

下記のサイトが参考になるかと・・・


72ピクセル=1inch=25.4mmですから
72を25.4で割ると 1mmが2.8346ピクセル、
5mmならその5倍の14.17ピクセルになりますね。
私は試したわけではありませんので、
あくまでも、ご参考までに


http://homepage3.nifty.com/gakuyu/excel/width.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。
No.1様の14.17ピクセルと、No.2様とNo.3様のアドインを追加
両方試してみて、両方成功しました!
文字の間隔をとるのがヘタで書類を書けずに困っていましたが、
これを印刷して下敷きにしてなんとか書くことができるようになりました!
ありがとうございました!
失礼ながら、ポイントは先着順にさせていただきます。
No.3様、ごめんなさい。(v_v)
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 20:47

こんなのは如何でしょうか?



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se39 …
    • good
    • 0

通常の機能では出来ないようです。



下記URL「Excelの列幅、行高をセンチやミリで設定」を参考にアドインを入れると出来るようです。

参考URL:http://gaiji.info/help/excelmili.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!