ハードディスクを勝手に変更したりいじったりすると起動ができなくなる、という話をあちこちの雑誌などで読むのですが、そこにかならず「ジオメトリが違うから」ということが説明されています。
でも、それ以上のやさしい説明がなくて、「何だかわからないけどとにかく勝手にいじってはいけないのかな」程度の理解をしています。
ハードディスクのジオメトリが違うから起動できない、というのは、わたしのようなレベルの者にわかるような、身近なものに置き換えたやさしい解説は不可能な世界のものでしょうか?
「わからない人はあっち行って」という感じもさみしいので、どなたかこんな私に噛んで含んで教えてくださるやさしいかたがいらっしゃいましたら、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここでいうジオメトリとは、サイズ情報というような意味です。
ただし、ハードディスクの単純な容量のことではなく、ヘッドが何個、ヘッドの稼動範囲(トラック)が何個、一周あたりのセクタが何個という情報です。
なぜこれらの情報が重要かというと、プログラムがファイルアクセスを要求すると、OSあるいはBIOSはハードディスクに対してヘッド番号、トラック番号、セクタ番号に置き換えて、ハードディスクにアクセスするからです。ハードディスクが実際に持っているセクタ数やトラック数とOSあるいはBIOSが思っているそれとが食い違ってしまうと、プログラムが意図したのと違う場所をアクセスしてしまうため、てんででたらめな動作となります。起動さえできません。
最近は物理的なジオメトリ情報は姿を消しつつありますが、論理的に互いを一致させておかないと同じことなので、不用意にいじってはいけないのは変わりません。
回答マンさん、さすがお名前のとおり、やさしくわかりやすいご回答で、私のような者でも、うんうん!とすんなり頭に入る的を射たご回答ありがとうございます!!
トラック、セクタ、ヘッド、というとハードディスク本体のラベルに記入されている数値の[あれ]ですね?
HDDの増設なら自分でやったことがありますので見覚えがあります。
「それらの各数値が、別のHDDだと各々違っているから、ジオメトリが違うのだ」
という考え方でよろしいでしょうか?
とすると、たとえば新しいハードディスクを買うときに、別のメーカーの品物でも、トラック、セクタ、ヘッド数の同じものを買ってくれば、ジオメトリ相違による起動不可という事態は起きずにすむ、と考えても大丈夫でしょうか?
No.3
- 回答日時:
ディスク交換はたしかにやっかいな作業です。
OSと各アプリケーションごとに再インストールして、古いディスクを2台目として接続した状態で必要なデータをコピーするのが通常の方法でしょう。
ディスクメーカーではその作業を簡単化するためのツールを付属させて差別化を図ったりしています。使ったことはないのでどの程度楽になるかは知りませんが、参考URLなどをどうぞ。
参考URL:http://www.logitec.co.jp/how_to/hd/hd.html,http: …
No.2
- 回答日時:
そう「あれ」のことですね。
基本的にはOSやBIOSはハードディスク内に書いてあるジオメトリ情報を自動的に読み取って使います。だから今までのと違うハードディスクを買ってきても、そこに新たにOSをインストールするなどは正常にできます。でないと増設や交換が簡単にできませんから、それはご心配なく。
しかし、すでにあるBIOS内の情報やハードディスク内の情報をいいかげんにいじったりするのはいけないということです。ハードディスクについているジャンパーピンなどもこの情報に関係するものがある場合があるので、そういうのも不用意につけたりはずしたりは危ないですね。
回答マンさん、続けてご親切にありがとうございます!!!
回答マンさんのおかげでがちがちだった私の疑問も見事解凍!です!
おかげさまで、おおよそわかってきた「つもり」になってまいりました。
そこでちょっと身近な具体例でご相談してもよろしいでしょうか?
最近何十ギガもあるHDDでも安くなりましたので、起動用HDごと大容量に取替えができれば助かりますが、そのままファイル引っ越ししたのではジオメトリ相違で起動できなくなる訳ですよね?
でも、OSとオフィスと全部一から再インストールすると一日仕事になってしまうので少しでも楽をする方法があれば近々取替えしてみたいと思っています。
オフィスソフトやOSのアクセサリ関係は元ドライブからごっそりコピーで済ませて、再インストールはジオメトリに関する起動部分だけで終わらせる、という虫のいい方法、というのはありますでしょうか?
あったとしてもも高等技術で私のレベルではやはり考えが甘いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RAIDに使ったHDDを再利用するた...
-
Unknown Hard Error
-
ハードディスクの交換
-
「HDのジオメトリが違う」っ...
-
MacのHD増設可能最大容量は?
-
BIOSの設定画面について
-
seagateハードディスクの製造年...
-
「取り消しています」が表示さ...
-
切り取り、貼り付けの途中でキ...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
外付けSSDの使い方が分かりません
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
大至急‼️
-
windows98ハードディスク取り外...
-
USB-SATA Bridgeとはなんですか?
-
データのインポートって「(コピ...
-
(OSなし)HDDを別のPCに移動させ...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
CentOS7で外付けHDDが認識しない。
-
コピーと移動の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
seagateハードディスクの製造年...
-
自作機がBIOSでフリーズします
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
-
「HDのジオメトリが違う」っ...
-
NECLavie LL700/FDのハードディ...
-
Acer Portalについてどなたか教...
-
三菱TVのハードディスク交換
-
富士通デスクトップパソコンのH...
-
RAIDに使ったHDDを再利用するた...
-
スピンアップ時間
-
15年前の外付けHDDが、TV録画出...
-
ハードディスクの歴史について
-
セマフォ タイムエラーという...
-
NEC一体型VN770/Cの背面カバー...
-
ハードディスクMaxtor N256を接...
-
ノートPCを落としたら
-
NEC ノートパソコンのハード...
-
Sony Ruviというハンディカメラ...
-
ハードディスクの交換をしたい...
-
円柱パカパカ
おすすめ情報