
こんにちは
F1は1985年ぐらいから興味もってみてます
最初に鈴鹿に来たとき行きました
スカパーでF1放送はじまった頃から見てます
さて肝心のスカパーのF1中継ですが、
1.地上波の放送と比べてライブであるため日曜日の早い時間から見れる
2.CMが入らない
以外にメリットが見出せません。
確かに川井ちゃん、今宮さんの解説があるにはありますが
どうも両名とも大御所になったのか、
ピットから生の情報を届けてくれる訳でもなく
現場ならではの解説も特にありません
さて質問ですが
1.なぜF1のスカパー放送はつまらなくなったのでしょうか?
2.改革するにはどういった方向性があると思いますか?
3.川井ちゃん、今宮さんに継続してもらったほうがいいんでしょうか?
それともそろそろ交代すべきだと思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
解説が五月蠅かった、古館よりは、現在は、よいと思いますけど。
#1さんの、現場の話し、次期ドライバー、ピット裏の話しと面白いです。
けど、チームラジオを「聞いてない・・」「最初の方が聞きにくかった」とか、
それでも解説者か・・チームラジオの内容をリアルタイムに聞きたいのですが解説してくれない。F1ニユースもつまらない。
川井ちゃん、今宮さんは、引退ですね。 GTレース監督とかF1速報等のレース中心のざつ雑誌から選抜するとか、
今月でフジ721視聴は、中止します。
回答ありがとうございます
確かに古館さんは賛否両論でしたね。でもあの頃は、721で放送したものを
編集して地上波放送でしたよね
数年前に721と地上波を完全にわけてからちょっとつまらなくなった印象があります
721でせっかく実況アナウンサーが盛り上げようとしてるのに
川井ちゃん、今宮さんの冷めたコメント。それがマニアっぽくて
かっこいいとでも思ってるんでしょうかね?
どうも今宮さん昔の若いF2とかレポートしてたときの切れ味もなくなり
すっかりF1文化論者になってしまいましたよね。
そのうち徳大寺有恒さんばりに、「メルツェデス」「ジャグァー」とか言いそうです
>川井ちゃん、今宮さんは、引退ですね。
>GTレース監督とかF1速報等のレース中心のざつ雑誌から選抜するとか、
賛成ですね。森脇さん、小倉さんあたりが良いかと思ってます。
コメントにサービス精神があります
ありがとうございました

No.4
- 回答日時:
フジテレビ721のF1中継ですね。
見れるのはケーブルTVなどスカパーに限りませんので。
で私の意見ですが,地上波よりよっぽどいいと思いますよ。
地上波の放送はF1に馴染みの薄い視聴者も惹きつけるように,
無理に「皇帝の最後の弟子」やらドライバーに変なキャッチフレーズをつけたり,ちょっと小難しいレギュレーション解説は省略したり,タレントのゲストを連れてきたり,要は「初心者向け」に作ってあります。
地上波ほど金をかけられないというのもあるのでしょうが,必要最小限の実況と裏情報も交えたマニアックな解説が逆に玄人受けするのでしょう。
ご回答ありがとうございます
>見れるのはケーブルTVなどスカパーに限りませんので。
なるほど、そうですね。ありがとうございます
>無理に「皇帝の最後の弟子」やらドライバーに変なキャッチフレーズをつけたり,
確かにあのキャッチフレーズはちょっと難ありですね
しかも国籍の印象だけで決め付けてるところはありますよね
>タレントのゲストを連れてきたり
確かにキムタクはどうかと思いますが、kinkiの堂本くんは、
有名なF1オタクですからね。彼が721に出れないのはつらいですね
>必要最小限の実況と裏情報も交えたマニアックな解説が逆に玄人受けするのでしょう
たぶん私もどっちかっていうと玄人に分類される方だと思うのですが
(実際Fポンのチーム側の立場でサーキットに出入りしてたこともあります)
正直、今の721の実況と解説はつまらんですよ
必要最低限と言えば聞こえはいいけど、もう手抜きじゃないかなぁと思います。
映像も国際映像をそのまま流してるだけですしね
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
自分は別につまらなくなったとは思いません。
地上波に出てくるうるさいだけのゲスト解説連中に比べれば全然ましでしょう。あれだけのベテランだから各チームのスタッフも気安く色々話してくれるわけですが、現時点で彼らに匹敵する解説者がいるとも思えません。
ただし、そろそろ若手のF1ジャーナリストに出てきてほしいとは思いますがが。
ご回答ありがとうございます。
確かにちょっと前まで、山田優さんとかの「バト~ン」とかはどうかと思います。
でも最近あんまりそういうの居ないですよ。
>あれだけのベテランだから
そう川井ちゃんも昔みたいにピットレポートに徹してくれるならいいのですが
なにやら最近解説者扱いですよね?川井ちゃん解説者に向いてますかね?
なんかその辺がしっくりこないのかもしれません
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
そうですかね?
自分は今で満足ですけど・・・。
ピットに誰が入ってくるかとかも言ってるし、現場で流れる噂とかも言ってくれていると思います。
また最近は結構戦略面の話をして下さるので結構面白く感じます。
あとは、解説に頼らず、自分で分析して見ないといけないんでしょうね。タイヤとか路面状況とか天候とか燃費とかは。
ご回答ありがとうございます
同じ放送を721と地上波で見比べると、結構差があるんです
いい方法の差じゃなく、どっちかっていうとあんまり面白くない
私も戦略面とかの川井ちゃんネタですが、
地上波でも森脇さんの方が普通に面白い
特に日本GPはそうでしたね。721は今まで通り、地上波は解説者いろいろ
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
30代でプロのレーサーになる...
-
5
オートバイのゼロヨンタイム
-
6
カートのサイズと運ぶ車
-
7
F1の赤いテールライトは何を意...
-
8
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
9
F1マシンから出る火花は?
-
10
皮ツナギ(レーシングスーツ)...
-
11
インボードディスクは何故なく...
-
12
「555」って何て読むの?
-
13
自動車で、ボンネットに縦の太...
-
14
スバルブルーはCMYKのカラーチ...
-
15
オートバイのワンオフマフラー...
-
16
あのレーシングライダーは今?
-
17
富士スピードウェイで観戦する...
-
18
先程YouTubeでジェットスプリン...
-
19
シャンパンファイト
-
20
スーパーGTの素朴な疑問
おすすめ情報