

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は以前翻訳会社で常駐で働いていたこともありますし、現在も関連分野のトライアルの採点の依頼を受けることもあります。
paniniさんの質問を見て、思わず首をひねってしまいました。これは、どういうところから仕入れた情報ですか。翻訳会社はそれぞれ独立した企業ですし、当然採点基準はそれぞれ独自のものです。大手の翻訳会社の中には、書いていらっしゃるような採点基準で採点しているところもあるのかもしれませんが、一般的には、採点の基準になるのは、その訳文が「使えるかどうか」ということで、「使えない」となれば、それ以上の等級分けはしないのではないでしょうか。登録されるのが、何パーセントかという問題についても、それぞれの会社によって違い、翻訳関係のムックなどにかかれている合格率についても、最初から何パーセントの合格率ということを決めてしまうわけではなく、結果として何パーセント位が合格しているということを示すにすぎないのではないでしょうか。
paniniさんが翻訳者志望の方なのだとしたら、貴方の質問に書かれているような、採点基準や合格率などを気にするのは意味のないことです。要は、作成した訳文が現場できちんと役割を果せる水準になっているかということなのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文和訳の解答について 3 2023/02/22 09:26
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- iPhone(アイフォーン) サブスクリプションについて。困っています 1 2022/07/27 22:11
- その他(健康・美容・ファッション) 派遣キャバクラ採用基準について 1 2022/08/18 15:36
- 就職 私企業の就職試験。採点、合否判定は公開する必要があるか? 5 2022/05/12 08:40
- 大学受験 身長187cmです。 入試直前の過去問の自己採点をしたってピンポイントで自分の点数はわかるのですか? 4 2022/06/19 23:54
- 統計学 数学です 4 2022/07/20 23:06
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検について質問です。 英検準2級を受ける高二です。 ライティングの採点基準について教えて欲しいです 1 2022/12/30 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初級シスアドのお昼休みなどに...
-
TOEICの答えは何番が多い?
-
国家試験の受験番号ミスについて
-
1級電気工事施工管理技士の採...
-
国語記述問題採点基準(方法)2
-
硬筆検定の受験票を書きたいの...
-
合格「見込み」とは?
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
耐圧試験と気密試験
-
基板のイニシャル費の処理方法
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
高圧絶縁耐圧試験について。教...
-
基本情報技術者試験に合格すれ...
-
過電流継電器試験について
-
ボストン茶会事件
-
プログラマーになりたいのです...
-
テクニカルエンジニア「セキュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国家試験の受験番号ミスについて
-
国家試験 生年月日記載ミスに関...
-
国語記述問題採点基準(方法)2
-
先日、第一種電気工事士を受け...
-
合格「見込み」とは?
-
資格試験にて失格や注意の対象...
-
採用の筆記試験、採点は誰がし...
-
応用の午後の採点、採点者によ...
-
翻訳トライアルの採点基準
-
記述式問題の句点
-
基本情報(団体)受験票記入に...
-
TOEICの答えは何番が多い?
-
マークシート式の科目の記入漏れ
-
TOEICについて。 難しすぎる問...
-
ワープロ検定の採点
-
世界共通マーク 〇&×
-
社会保険労務士試験の受験番号...
-
管理栄養士国家試験の採点基準...
-
顔面採点お願い致します
-
PM午後II問題誤字脱字について
おすすめ情報