アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イタリアのベルルスコーニ首相が
アメリカのオバマ次期大統領のことを
「日焼けしていてカッコいい」と発言した事が、
イタリア国内で問題になっているそうです。

もちろん言葉というのは、流れやニュアンスがありますが、
この発言は差別に当たるものなのでしょうか?

これが差別にあたるなら、
白人に「色白で綺麗だね」というのも差別になってしまいそうですが…

A 回答 (7件)

こんばんは^^


これは難しい問題ですよね。

今までの差別的背景をみると
日焼け発言と色白発言では全く違ったものになります。

大統領は国民の代表なのでその人に言うということは
アメリカの国民に言うのと同じなのです。
笑い飛ばせる人もいれば苦しい思いのひともたくさんいるのです。
それをかんがみないで発言してしまうのは、イタリア首相の根底に黒人軽視があるのでしょう。
一国の長の発言ではないということが問題なのですね。まあ国民性というのはありますが、世界恐慌に近い今みんな団結した方が回復ははやいですよね。
イタリアで問題になっているのですからやはり失言なのでしょう。
    • good
    • 0

日本と似た政治状況だと仮定すると、マスコミが騒ぎ立てて金儲けをもくろんだというだけに見えますが、


そのカッコいいのほうが差別語だった可能性がありますね。
大統領に向かってナイスガイとかイケてるはまずいでしょう。
    • good
    • 0

ベルルスコーニ首相


この人の失言放言をまともに取り合っているほうがまともではありません。


Wikiより
2006年、「毛沢東時代、中国人は赤ん坊を茹でて、肥料にしていた」と発言。その後この発言は撤回しないと明言し、「歴史的事実であるし、中国は何百万単位の国民を虐殺している」とさらに付け加えた。
他多数あり。
    • good
    • 0

優越意識のかたまりの白人に「色白で綺麗」と言うのと、虐げられた歴史を持つ黒人に「肌の色が日焼けしている」と言うのは自ずと違うニュアンスを持つと思います。


ましてや、オバマ氏は日焼けの色でないことはハッキリしているわけですから。
昔から、ベルルスコーニは失言が多かったようですが、政治家の発言としては極めて軽いと思われます。
肌の色の事に限らず、肉体的な批評は欧米人、中でもハイソサエティの人びとや、良識ある人びとの中では禁止というのが暗黙の決まりです。
国や人種を問わず、本人の責任ではない弱点を突くのは人品が卑しい人間のする事です
    • good
    • 0

イタリアでは移民及び難民問題が深刻な社会現象を起こしています。


イタリアには、東からは旧ユーゴスラビア圏(特にアルメニア難民)が、南からは北アフリカ地域からの移民・難民が押し寄せています。
そんな移民・難民に対してイタリア人の中には不満を持つ層が多く出現しました。
当然、人種差別問題も社会問題として全面に出てきます。
数年前に、サッカーワールドカップで「ジダンの頭突き問題」が話題になりましたね。
あれも、イタリアのDFマテラッツィーがアルジェリア移民2世でフランス人のジダンに対して人種差別・民族差別的な発言をしたのではとの疑惑が持たれました。(このほど結局差別発言は無かったと裁判で結審したようですが)
これも、結局は移民・難民問題とそれに単を発する人種差別問題がイタリアを始めとした欧州全土で深刻な社会問題化してることの象徴の一つです。
そうした背景があるので、人種差別に繋がる内容のモノには(特にメディアが)敏感に反応するとういう事情があります。
そうした事情から、特に「身体の特徴」に対する発言には慎重になります。

>白人に「色白で綺麗だね」

これも、状況によっては差別発言として批難されるでしょうね。
今回のベルルスコーニ氏の発言も、米国初の黒人次期大統領に対しロシアのメドベージェフ大統領と会談中という公の場だったので問題視されました。

あ、それと、ベルルスコーニ氏は仏独を敵視し米国ブッシュ政権にすり寄ることで支持率を獲得していた面があり、その意味で「時期政権も共和党が好ましい」との発言もあります。
なので、「民主党のオバマ氏」を「敵視している」との憶測もあり、よけいに「人種差別疑惑」を増幅しているとも言えます。

まぁ、個人的には”イタリア人特有の皮肉たっぷりのジョーク”だと思ってますけどね。(ウィットには富んでませんが、、、。)
    • good
    • 0

差別かユーモアかは



◇この発言のロケーションや前後の文節によって違うと思います。

◇発言者や対象の方の立場や関係によって違う。

◇セクハラ・パワハラ等と同じで、受け取る方の不快感で決まる。

              ↓
※個人(私見)的には、差別的な発言とは思わない。

多少の稚拙なユーモアーであって、あまり上手、ウイットに富んだ表現とは感じませんが、このような発言や文節を言葉狩りしていては羹に懲りて膾吹く→住み難い、話のダイナミズム,潤滑材、個性がスポイルされて無味乾燥のそつない(当たり障りのない、マニュアル的な)発言や表現ばかりになってしまうのも淋しい、受け止める方の度量と言うか柔軟さも欲しい。

発言者にはセンスと品性を心がけて欲しい、受け止める方もプラス志向でニッコリ素直に受け止める余裕があればと思います。

それを、ぎすぎす・言葉尻を突っ込み、揚げ足取りばかりでは→会話に表現に潤いや余裕のなさで窮屈、面白みと個性を感じ得ない無味乾燥に思います。
    • good
    • 0

普通決まり文句でしか話さない政治家にしてはかなり露骨な発言でしょうね。

友達の間なら冗談として受け取れるかもしれないけど、そんなレヴェルなら注意しなければならないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!