
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それって、錆びですか?
そのやかんは、ひょっとして次のような使い方をされていませんか?
水を入れて火にかける。
水が少なくなったので、水を足す。
・・・
いわゆる煮詰めている。するとカルシウムやマグネシウムなどが蓄積して析出してくる。水が鉄分を含んでいるとそれが水酸化鉄などになって吸着され赤い粉ができる。
もしそうした使い方をされているなら、かならず水を全部捨ててから水を入れ替えて沸かしてください。
いずれにしても、クエン酸を入れて煮沸してみてください。
また、空焚き・急冷などで内部の琺瑯にクラックがあれば、良く洗い。茶殻でもタップリ入れて煮て鉄の表面にタンニン化鉄の黒い皮膜を作ればよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
ホーローって、中(中心)は鉄で表面を硝子でコーティングしてあるんですよ。
ゴシゴシ洗ってませんでしたか?一度傷付いてしまうと、剥げた場所から錆が出て来ます。なので手入れが大変なんですよ。たぶん「粉」は「錆」だと思います。修復は難しいと思います。でも「牛のヤカン」可愛いですね(^.^)私も探してみようかな(笑)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) サクマドロップスの缶について質問です。今缶の中を見てみたら内側が錆びてきてました... 錆をとる方法 2 2023/01/04 19:06
- 一戸建て 乱形石の色味が白色で頼んだんですが、錆びのように茶色い部分がいくつかありました。 石の色味が茶色っぽ 2 2022/06/19 19:16
- 自転車修理・メンテナンス 電動自転車のスタンドの錆について 2 2022/09/07 12:42
- 食器・キッチン用品 20年前に購入して、長い間使わずにいた鉄瓶の内部の底が部分的に剥がれたようになっています。煎茶を入れ 3 2022/10/28 21:08
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- 日用品・生活雑貨 天ぷら鍋に錆び 先日片付け物をしていたところ、以前使用していた天ぷら鍋を発見。ただ内側のちょうど油が 3 2023/04/13 06:59
- 車検・修理・メンテナンス 錆 2 2022/12/29 17:37
- その他(自転車) “自動車” は錆びないけど、錆びない “自転車” ってないの? 8 2023/03/15 18:33
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- DIY・エクステリア アパートの鉄製階段 1 2022/07/01 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報