dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電力申請申込書?についてです。
容変の書き方、電灯、動力の書き方について教えて下さい。
あと、空中分岐の申請の仕方、必要な書類、下調べなど教えて下さい。お願いします。

A 回答 (1件)

容変は電力会社により異なります。

(区分構成が異なる為、容量内によっては申請の必要が無い場合も有ります)
書き方等は記入要領を見れば解ると思います。(仕様書等が有ればOK)
空中分岐は恐らく他人敷地上空架空をしない為だと思われます。
書類としては上空からみた図面が必要(当然寸法も記入要です)
電力・工事会社が調査しますので間違いのないように記入して下さい。それと工事時に他人の敷地へ侵入する必要が有る場合は必ず事前了解と事前連絡が必要です。(ここでのトラブルが一番多いですよ)

この回答への補足

容変は今現在電灯しか引き込みができない状態の所に、動力・電灯を引き込みたいという理由のためです。
説明不足ですいません。
寸法というのはどこからの寸法でしょうか。
分岐のとこからでしょうか。引き込み柱から分岐経由受け柱でしょうか。
寸法とは、引込み線のことですよね。メッセンジャーワイヤーではないですよね?
返答まってます。

補足日時:2008/11/15 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2008/11/26 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!