電子書籍の厳選無料作品が豊富!

センチュリーをオーナーカーとして購入することを検討しています。
もともとはショーファーカーであることは承知していますが、それをオーナーカーらしく見せるにはどのようにすればよいでしょうか。

商談の前にとりあえずディーラーからカタログを頂戴し、それを見て検討していますが、今のところ思いついたのは、下記の通りです。

 ・フェンダーミラーではなくドアミラーにする
 ・車体色は黒以外にする
 ・カーテンをつけない
 ・木製ステアリングホイール(メーカーオプション)にする
 ・字光式ナンバーにする(今時はやらない?)

高価な買い物ですので、慎重に行きたいと思います。他にアイデアはあるでしょうか。

ちなみにセンチュリーですが、ショーファーカーということになっていますが、実はオーナーカーとしても良くできたクルマと一部の筋から聞いておりますし、自分で運転してみても、そう思います。モードを切り替えれば、V12エンジンの素晴らしいレスポンスを味わうことができるようにもなっていますし、キックダウンスイッチもついていました。要人送迎時の緊急避難用かな?

とにかく語ればいくらでも語ることが出来るクルマです。よって、これくらいの金額になると外国車にも選択肢が色々あるわけですが、最初から比較検討していません。

唯一困るのは大きすぎることでしょうか。特に長さ。LS600hLよりもながいです。

商談は月末を予定しているので、まだ時間はあります。アイデアがありましたらご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

No.4ですが、全く大きな勘違いをされているのは



大きな車に乗ることが、世間から知的レベルを疑われる時代がそう遠くない将来にやってくるだろうと予想しています・・・>

もう10年も前から一般的にそう思われています。

いかに3ナンバークラスの中古車が売れないか、とんでもない安い価格で買えるを見てもお分かりのように、良識のある人はすでにとっくの昔から省エネを考えざるを得ない経済情勢です。

トヨタ、ニッサンの良識のなさから最近新発売のミニバンやSUVも3ナンバーサイズの大きな物です。
そんな中でいち早く1500ccのコンパクトサイズで8人乗りまで用意したフリードが生産が間に合わないくらい売れています。
アメリカ車も経済不況より、大型車離れを甘く見ていた各メーカーは不振に陥っています。
オーナーカーと見せたい気持ちも理解できませんし、オーナーカーとして乗り回せば殆どの人から白い目で見られ、人の迷惑も地球環境も考えない自分勝手な人としか見られません。
各都道府県の知事でも公用車にインサイトなどに乗ってる時代です。
仕事上でどうしてもその車が有用で必要なら認めますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。

私が思うに、あなたが車に関心があり、また知識も豊富だからそのようにお考えになるのだと思います。

自分の周辺を見ても、車にこだわりのある人からは、”無駄にでかい車にのりやがって”と折に触れ言われますが、車に特に関心のない人からは、”いいな高級車”です。

したがって、現状では車に関心のない一般の目は厳しくないと認識しています。そういう人からも白い目で見られるようになったらアウトですね。それまでは楽しみたいです。

仰るように中古車市場で大型セダンがさっぱり売れないとか、自治体の大型の公用車が次々と払い下げられていることは承知しております。

また、3500ccのエルグランドがヒットしたとき、ライバルのトヨタが出したアルファードでは、一般のひとは3000ccを超えるエンジンには抵抗を感じるとして、3000ccとしたのに、結果はアルファードの勝ちでしたよね。しかしわかっているはずなのに3500ccエンジンを開発していくつかの車種に搭載したところ、さっぱり売れず悩んでいる、という状況もありますね。車種によっては3500cc車は10%しか売れないとか。

このように、大排気量車を取り巻く環境は厳しいことは十分理解しているつもりです。

しかし、一面では国内外を問わず石油資源のことなんかどうでもイイと言わんばかりのハイパフォーマンス車が次々と発表されています。これは、楽しめるうちに楽しんでおこうという考えが根底にあるのではないかと考えています。

今のうちは、大排気量車に乗ることを大目に見てくださればと思います。。

お礼日時:2008/11/16 07:17

お言葉に甘えてまた・・・4人家族などで普段は旦那の通勤で1人乗りなのにデカイミニバンに乗って喜んでいる人たちが多いのには確かに呆れてしまいます。


センチュリーは排気量と車重などのバランスで、一定の速度で走れば燃費は案外良いのかもしれません。
オーナーカーと言ってもセカンドカー的に、TPOをわきまえて乗られるなら賛成します。セカンドカー的なものは趣味の世界に入ります。
デカイのが良い、オープンが良い、早く走るのが良い、眺めるだけで良い・・何れも趣味とすれば悪くは無いと思います。
極端に、ガソリンをばら撒くように消費するレースもこれはこれで、車の性能の発展の為に必要と思います。
仕事の必要性であれば無駄なサイズも仕方がありません。
何も考えずデカイ方がカッコイイ、快適といい加減な車選びをする輩は許せませんが・・

私は還暦を越えてしまいましたが、20歳過ぎの時に当時の最高級のクラウンの中古に乗っていました。偶々貰ったのですが、若い頃はそんなのに憧れる時期もあり、成熟して行ってそれなりの車選びにたどり着くのかも知れません。
もっとも、そのクラウンも薄給の身でガソリン代や維持費が続かず家内に叱られ、半年で軽四に乗り換えましたが・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も1人で乗っているミニバンを見ると、不愉快な思いをします。空気を運んでいるようなものですからね。

おっしゃるとおり、センチュリーは一定の速度で走る限りにおいては、大きなワンボックスより燃費は良いのではないかと期待しています。
現有の4000cc車は、高速で一定の速度で走れば、よいときは12km/L走ります。スポーツカーなんかに対抗してアクセルを踏んでいると、一気に燃費が悪化しますが。

センチュリーはセカンドカー的になると思います。やはり、コンビニ、牛丼屋さんや100円ショップなどに乗り付けるのは違和感ありありだと思います。。ネットで、そんなこと気にしない、というベンツ600SEL乗りもいましたけど、そうは思いません。

還暦を迎えられたとのこと、ドライバーとしては大先輩ですね。20歳過ぎにお買いになったというクラウン、現在よりもずっとずっと高いところにいた車だったことでしょう。”白いクラウン”というコピーが出た頃のクラウンですかね。

ある評論家が、若い頃中古のクラウンを買ったものの、いつも運転手に間違われて嫌な思いをした、と言っていました。

きっと人間がまだ車に負けていたのでしょう。私も、車に負けないよう精進したいと思います。

少し内情を述べさせてもらうと、私の場合センチュリーの購入の障害になるのは、親です。車で目立つようなことなんかするな!というのです。根負けして、渋々承知してもらえましたが・・・うちの親怖いです。

いずれにしても、この不景気のご時世の中、高額な車を購入できる境遇(たいしたことありませんが)に深く感謝し、謙虚さを忘れないようにしたいと思います。

お礼日時:2008/11/16 11:52

これで最後にしますのでお許し下さい。


単に質問者さんを責めるとか軽蔑すると言う意味ではなく、ここを読まれる方に少しでもご理解を頂き日本のモータリング界の将来に役立てればと思います。
私は建築士で車に関しては全くの素人で単なる車好きで、家族と合わせて常に3台を所有していますが、合わせても排気量は3660ccです。
約7年前に2000ccですがサイズが大きい3ンンバーのクロカンホンダCR-Vと2000ccセダンに乗っていました。それを無駄と考え出したのは10年前で、それより沢山荷物が沢山積めて小さくて軽くて燃費も良いモビリオスパイクとモビリオと軽オープンのビートにしています。
ホンダはまだマシですが、トヨタ、ニッサン辺りは商売の為に少しでも大きく値の高い車を売る方が儲かりますから、ユーザーを騙しても、今の時代でも3ナンバー車を続々と出してきます。結果は売上台数減少で利益が落ちています。
大きい車は立派に見えて、安全で快適かも知れませんが、ユーザーの方がそんな車は要らない、経済的で実用的であれば・・・と賢くならないといけません。
大型車一辺倒のアメリカで小型で燃費が良くてと売れまくった時代もありましたが、結局アメリカの真似をして衰退への道を歩みつつある事に不安を感じます。
確かに殆どの方が、今のうちなら、私だけなら少しでも立派に見える車に乗りたいと思われていると思いますが、それは間違いです。
ガソリンの貯蔵量の半分以上は採取済みです。電機自動車や水素自動車もいつまで経っても研究段階です。車はやはりガソリン車が良いようです。
私達の子孫の事を考えると、今日からでも同じガソリンで1mでも余分に走れる車選びを全国民がすべきと(少なくとも意識する)思います。

軽薄短小なんて言葉が出来たのはいつでしたっけ、デカイのがカッコイイなんて時代はとっくの大昔に終わっているのは誰もが知っているはずなのに・・
京都議定書・・結論ははっきりしませんが皆で無視して良いことですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠慮なされないで、気になる点はどんどん批判してください。気分を害しているわけでも何でもなく、逆に楽しみにしております。

人の心は複雑で、自分は大排気量車に乗りながら、内心はばかでかいワンボックスやミニバンを競うようにして求め、そして街の中はこれらの車であふれているのを苦々しく思っています。ご存じかと思いますが、これらの車はたとえ排気量は小さくとも、重量があるし空気抵抗も大きいので、燃費が悪いですよね。

センチュリーの排気量は確かに大きいですが、常用回転数が低いので、走っていさえいれば(アイドリング状態が少なければ)、前述の車に迫る燃費をマークすると思います。

それに、先にも申し上げましたか都内では車は役に立たないので、センチュリーを手にしても、あまり乗らないと思います。深夜早朝にひっそりとすいた道を流して楽しむ程度で、年間走行距離は5千キロ未満でしょう。

私もバイクで都内を走行していて、ランドクルーザーを見かけると、はっきり言えば「馬鹿じゃないの、ガソリンばらまきながら走って」と思いますので、あなたの考えは理解できます。

言っていることとやることが違うようですが、考え方にあなたと共通する部分はあると思います。

以上のように、センチュリーを手にしても、乗り回してガソリンを浪費したりすることはないと思いますよ。走らせるだけが楽しみではない、所有する喜び、眺める喜びもあると思っていますから。

今時はやらないですけど、高度成長期にはやった言葉”大きいことはいいことだ”という考えを引きずっているのは事実です。まだ30代なんですけどね。

お礼日時:2008/11/16 09:12

あとは、希望ナンバーとか、どうでしょう?企業なんかで取らない数字だと、あれ?個人かって思います。

要らないことをすると、趣味悪く映りますし、へたすりゃ型落ちの変な改造車に乗ってるヤンキーか?って思われますよ。私も一回でいいから運転してみたいと思う車です。あの塗装を日々触ることができ、あのゆったりした車内で移動できるというのはうらやましい限りです。私服で乗ってる限り、オーナーに見えますし、何食わぬ顔して自然に乗っているのが一番オーナーカーに見られるのでは??  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

塗装に限らず、内容を知れば知るほど日々所有する喜びが得られるものと確信しています。

何食わぬ顔をして乗るのが一番と思います。

蛇足ですが、土足禁止なんて野暮なことは言わないつもりです。そうすれば周りの人も評価してくれることと思います。現有車マジェスタも、センチュリー並のフロアマットを選択したので、特に雨の日は乗るのを遠慮する人もいますが、全然気にしないので、「キレイだけど道具として割り切っているところがイイ」、と言われます。センチュリーもそういう使い方をするつもりでいます。

お礼日時:2008/11/15 19:38

ボティーに名前でも書くしかないんじゃないですか・・



幾らどうしてもオーナーカーに見えませんし、するべきでないと思います。

ちゃんと運転手が居て、主人を降ろした後はしかるべきところで待機すべきで、仮にスーパーにお買い物に行って、5ナンバーサイズ用の駐車場に停めればはみ出し、両隣に車は止めにくく迷惑にしかなりません。
狭い道でのすれ違いに迷惑します。日本の公道は4mが一つの基準です。5ナンバー車がすれ違うことが前提です。

乗ってる方は快適で良い車か知れませんが、社会的に見ての迷惑も考えてください。
幾らガソリン代は構わないと思われても、殆ど1人しか乗らない場合が多ければ、あんな車を乗り回すの地球エネルギー的に見て問題です。
油田のガソリンの残量の問題で恐ろしいガソリン代になる予想が出ています。
1人1人がガソリンの消費を抑える考慮が必要です。

オーナーカーならそこまで考えて車選びをすべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大きな車に乗ることは、ある程度迷惑がかかるとは思っています。それでも、車好き、機械好きの私には誘惑に抗しがたいのですよね。

迷惑という面では、車幅が一番問題になるでしょうが、たとえば最近発売になった日産のムラーノの方がセンチュリーより幅広なので、もっと迷惑だと思います。数が出る車種がこれだから、こちらの方が悪影響が大きいかも。

都内在住のため車は移動手段として役に立たず、もっぱら大小のスクーターが普段の足ですが、幅の広い車は本当に邪魔だな、と確かに思います。

ガソリンを一人で大量消費することについては、自分なりの考えがあります。通勤用として使うとするなら、私ごときが移動するのにこんなに大きなエンジンを回して大量のガソリンを消費して良いのかと思いますが、プライベートで、趣味で乗る分には、現在は許容されるだろうと。

実際に、3000ccの車で通勤していたときは、車窓から歩いている人や自転車に乗っている人を見て、前述のような罪悪感を抱き、理由は渋滞等ほかにもありましたが、バイク通勤に変えました。

ガソリン消費については、確かに私も憂慮すべき事態であることを認識しています。それと欲望との葛藤がありますね。

また、大きな車に乗ることが、世間から知的レベルを疑われる時代がそう遠くない将来にやってくるだろうと予想しています。そのため、購入するならば急がねば、との思いがあります。

購入に踏み切るのは、以上のとおり考えた末の結論です。

辛口のご指摘重ねてありがとうございます。

お礼日時:2008/11/15 20:03

再び失礼します。


昨年の東京モーターショーに出品された、プレミアムセンチェリー(関東自動車製作)を見たある人のコメント。
「紋付羽織袴とモーニングを比べちゃいかん」
ある人とは、ロールス&ベントレーに詳しい業界人のセンチェリーに接したコメントです。
その方はセンチェリーをもっと世界にアピールしてもいいのではないかとも、言っております。
改めてWebを見ましたが、色の選択も悩みますね。
オーナーカーなら、「瑞雲、摩周」といったところでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色の選択では大いに悩んでおります。色見本があれは選択の助けになるのですが・・・あるのかどうか、まだ確認がとれておりません。

ご指摘の通り、いまのところ高級感がありそうな摩周が第1候補なのですが、雨天走行後の汚れが目立たないシルバーメタリック系3色も捨てがたく、とても悩んでいます。お台場のMEGA WEBに摩周があるようなので近々見に行くつもりでいます。(回答者様が関東の方以外でしたら、意味不明で申し訳ありません)

外国へ持って行って披露したことはあるそうですよ。CG誌で読みました。外観デザインについて、欧米人は酷評、アジア人には大受けとのことでした。

お礼日時:2008/11/15 06:34

やはりいくらオーナカー風にみせても自ら運転してるとその筋の人かと


思われることが多いのではないでしょうか?
メーカは何がマッチングするかわかりませんがアルミをつけると少しは
イメージが変わるんじゃないでしょうか?
塗装にすごいお金がかかってるみたいですね。
納期って3か月位かかるんですよね。羨ましい限りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その筋の人と見られるかもしれませんね。まあ、そうみられて何か不都合があるのかどうかはわかりませんが・・・まさか撃たれたりはしませんよね。

折角のご提案ですが、アルミをつけるのはちょっと。純正の鳳凰のマークが付いたセンターキャップが気に入っているので。
営業マンから、センターキャップ盗まれちゃうかもしれませんよ、なんて冗談を言われています。

塗装へのお金のかけ方は尋常ではないようです。塗料自体はヴィッツからセンチュリーまで同じだそうですが、手間のかけ方が全然違う。熟練工が手作業で水研ぎしながら塗装を重ねていくそうです。

塗装の仕上がりは最高です。トヨタ社内では5段階で塗装品質を定義しているそうですが、セルシオが4、センチュリーが5だそうです。

納期については、よくご存じですね。3ヶ月と言われました。
それでも、優秀な職工さんが手作業で自分の車を作ってくれていると思うと、全然苦になりません。

蛇足ですが、このような車ですから、私にとってはベンツよりもBMWよりも欲しい車です。

お礼日時:2008/11/15 06:48

私なんかがいうのもおこがましいですが、センチェリーをオーナーカーとして使われるのは有りだと思います。

以前に会長のセンチェリーで自宅まで何度か送ってもらった事があるのですが、乗り心地はゆったりしていて気持ちよかったです。ドイツ車のようなかっちりした乗り心地もいいとは思いますが、センチェリーのような乗り心地の車は他には無いのではないでしょうか。

オーナーカーらしく見せる点は字光式ナンバー以外は宜しいかと思います。字光式ナンバーはやはり今は流行らないと思います。
強いて他の点であげるとすればアルミを換えるのも一考かと。
但し、雰囲気をくずさずに似合うものは少なさそうですね。

日本の道で流れに合った走り方をしている限りは、最高の車だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ゆったりした乗り心地、いいですね。今は2代目マジェスタのエアサス車に乗っていますが、乗り心地が同じような傾向です。ディーラーに勧められるまま、新型のマジェスタやセルシオを何回も試乗しましたが、このゆったり感がありません。いずれも堅めのサスセッテイングになってきており、好みから外れるので欲しくなったことはなく、結局そのマジェスタに乗り続けてきました。

字光式ナンバーは、やめておいた方がよさそうですね。

高速道路でぶっ飛ばしたいなどの欲求はないので、ゆったりが一番です。

ゆったりといっても、運動性能はなかなかのものだと思いましたよ。かなり以前にセンチュリーでパイロンスラロームをやってみた経験からすると。

お礼日時:2008/11/15 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!