電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。

Key Amの曲に於いて、
コードがE(ドミナント)の時、
ミクソリディアンスケールでグリッサンドして欲しいのですが。
普通に最初の音(E)と最後の音(E)だけ書いてGliss.と表記するのでは、
フリジアンスケールで演奏されてしまいますよね?

この場合、全て音符で表記するのでしょうか。
ちなみに、4/4拍子に於いて2拍の間に
ルートから3オクターブ上のルートまでグリッサンドして欲しい場合
どの様に書けば良いのでしょうか。

A 回答 (1件)

Key Amということは調号は♭、♯いずれもなしですよね。



Eのミクソリディアンスケールを要求されるなら、グリッサンドの手前に〈C♯、F♯、G♯〉と指示すればよいかと思います。
*または、in E-major(D♮ナチュラル)という表記もあります。

>4/4拍子に於いて2拍の間に
ルートから3オクターブ上のルートまでグリッサンドして欲しい場合

http://www.ateliernonta.com/tips1-3.html

上記のページの21連符のように、弾く音符すべてを羅列する方法と、
最初と最後の音符(1個ずつ、または数個ずつ)を表記しあとは抜いて(桁は連結表記と分割表記があります。わかりやすければ大丈夫)空になった空間にグリッサンドの記号を入れる方法
※バリエーションとして、最初のいくつかは表記しそこから斜め上向きにグリッサンドの記号を書き本来連符末尾の音符がある位置に、終点(目標の高さ)の音を符頭のみカッコ付けで表記する方法などもあります。
音符を全部く場合以外は、7音のペダル指示を付けると間違いが起こりません。

グリッサンドの範囲が「何拍あるか」が誤解を生まない手法で書かれていれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
助かりました!

お礼日時:2008/11/16 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!