
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、横書きならば洋数字の方がよいでしょう。
特に数字がたくさん出てくる場合は漢数字では読みづらくなってしまいます。
また、ひとたび「洋数字で書く」と決めたならば、同じ論文内では基本的にすべて洋数字で統一しましょう。「どうしてここでは洋数字で、あっちでは漢数字なのか」と突っ込まれた場合、「かくかくしかじかの理由で使い分けています」と理由が説明できるのであれば変えても構いません。
ちなみに、同じ「20歳」でも、「にじっさい」と読ませる場合「20歳」と書いてもOKですが、「はたち」と読ませたい場合は「二十歳」と書くべきです。同じように、所謂「熟字訓」と呼ばれるものや慣用句(「五十歩百歩」)などは必ず漢数字で書くべきです。
試験などで「300字以内で説明せよ」という問題であれば、特に1字開ける必要はないと思います。その程度の文字数であれば改行なしで書いていきますので、なくてもいいはずです。
ただ、入試問題などではきちんとしたルールがあると思いますから、過去問題集などの解答を参考にされた方がいいと思います。
ちなみに、横書きの原稿用紙に洋数字やローマ字を書く場合、1マスに2文字ずつ入れるのが基本です。
No.2
- 回答日時:
以下のURLを参考にしてみてください。
http://www.wie.co.jp/syo/kokai/kokai01.htm
横書きの場合は、漢数字ではなく算用数字を使うのが基本です。固有名詞などに含まれるものなどは除きますが、通常は年号などに限らず算用数字を使ってください。
最初に1文字を字下げするのは、横書きの場合も変わりません。300字以内で説明せよといった問題の場合は、小論文とはならないと思いますので字下げの必要はないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 手書きの算用数字について。「正式な書体」のようなものはあるのでしょうか? 9 2022/11/24 12:24
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- 学校 志望理由書について 高3です。公立大学の看護学科を目指しています。 志望理由書を書いて、今日、進路指 4 2022/09/14 20:03
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- 大学受験 指定校推薦の入試で100字以内要約と700文字の小論文の試験があったのですが700文字の方は普通に書 1 2022/11/17 18:17
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
Wordテキストボックスで下から...
-
縦書きは右から?左から?
-
左から右へ書くようになったの...
-
左記はあるけど、右記は?
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
一日と1日とか
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
縦書きがごく一般に使われてい...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
Wordで2ページ表示するとき、奇...
-
「一日」と「1日」の違い
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
縦書き作文で - 「四○%」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
縦書きは右から?左から?
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
20数個?二十数個?
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
Word 2013について
-
縦書きがごく一般に使われてい...
おすすめ情報