アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どれだけ探しても解決できそうな事例が見つからないので
どなたかわかる方教えてください。

当方fedora8にてWebサーバーを運用しております。
先ほどyumにて【zlib】と【jpegsrc】を削除したら挙動がおかしくなり(Xwindowの表示がおかしくなり)
再起動をかけてみたところ再起動も途中でとまり、サーバー本体のリセットボタンにて
再起動をかけてみましたが起動しなくなってしまいました…

起動して表示されるコメントは以下です。
========================================================
Booting 'Fedora (2.6.24.4-64.fc8)'

root (hd0,0)
~
~(省略)
~
~
INIT: No inittad file found

Enter runlevel:1
INIT: Entering runlevel:1
INIT: no more processes left in this runlevel←ここで止まって全く動かない
=========================================================
Enter runlevelのところで一度止まって数字を打ち込みエンターを
叩くとINITの2行が表示されます。
runlevelを1~5で試しても同じ結果です。

大事なデータが入っておりましてなんとかしたいのですが・・・
どなたかご存じの方よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

Windowsで、と書いたものの、よく考えたら、Windows上で展開した場合、ファイルのパーミションが滅茶苦茶になってしまいそうなので、やはり、レスキューシステムを使うのが良いと思います。

以下は手順の例(ハードウェアやパーティション構成によって適宜読み替えてください。)

(1) レスキューDVDで起動した後、DVDをマウント。
# mkdir /cdrom
# mount /dev/scd0 /cdrom

(2) rpm 関連のパッケージを展開
# cd /mnt/sysimage (ローカルシステムの / にあたる場所に移動)
# rpm2cpio /cdrom/Packages/rpm-4.4.2.2-3.fc8.i386.rpm | cpio -id
# rpm2cpio /cdrom/Packages/rpm-libs-4.4.2.2-3.fc8.i386.rpm | cpio -id
(これぐらいで良いと思いますが、ライブラリが不足する場合は正常に使えるようになるまで、必要なパッケージを同様に展開してください。)

(3) ローカルシステムを再起動

(4) 念のため rpm の DB を再構築し、再度 rpm をパッケージで再度インストール
# rpm --rebuilddb
# mkdir /cdrom
# mount /dev/scd0 /cdrom
# cd /cdrom
# rpm -ivh rpm-4.4.2.2-3.fc8.i386.rpm rpm-libs-4.4.2.2-3.fc8.i386.rpm

(5) yum をインストール
# rpm -ivh yum-... (他必要なパッケージ)

(yum だけを指定すると、必要なパッケージが表示されるので、
 同時にインストールします。urlgrabber は python-urlgrabber
 提供されます。)

こんな感じでしょうか。(VMware上である程度検証しました)

この回答への補足

大変ご丁寧な説明ありがとうございます。
本当にわかりやすくて感謝感謝です!

早速ですが、現在の進行状況をお伝えいたします。

(5)のyumのインストールのところまで正常に進みました。
# rpm -ivh yum- としてtabを押すと4つのパッケージが表示されました。

yum-3.2.7-1.fc8noarch.rpm
yum-metadata-parser-1.1.2-1.fc8.i368.rpm
yum-updatesd-0.7-1.fc8.noarch.rpm
yum-utils-1.1.8-1.fc8.noarch.rpm

この4を
rpm -ivh yum-3.2.7-1.fc8.noarch.rpm yum-metadata-parser-1.1.2-1.fc8.i368.rpm yum-updatesd-0.7-1.fc8.noarch.rpm yum-utils-1.1.8-1.fc8.noarch.rpm
として実行すると
error: Failed dependencies:
python-iniparse is needed by yum-3.2.7-1.fc8.noarch.rpm
rpm-python is needed by yum-3.2.7-1.fc8.noarch.rpm
urlgrabber is needed by yum-3.2.7-1.fc8.noarch.rpm
libxml2.so.2 is needed by yum-metadata-parser-1.1.2-1.fc8.i386.rpm
dbus-python is needed by yum-updatesd-0.7-1.fc8.noarch
gamin-python is needed by yum-updatesd-0.7-1.fc8.noarch
pygobject2 is needed by yum-updatesd-0.7-1.fc8.noarch

とでてインストールができません。
何か依存ファイルが足りないのでしょうか??

補足日時:2008/11/16 13:18
    • good
    • 0

あらかじめ



>(yum だけを指定すると、必要なパッケージが表示されるので、
> 同時にインストールします。urlgrabber は python-urlgrabber
> 提供されます。)

とまで書いておいたのに…

そこで必要とされているパッケージは、全てDVDの同じディレクトリに存在します。繰り返しになりますが、rpm コマンドで同時に指定してインストールしてください。

libxml2.so.2 は libxml2-2.6.30-1.i386.rpm に含まれていますので、これを指定すれば良いです。

この回答への補足

astronaut 様

レスありがとうございます。
昨日
>(yum だけを指定すると、必要なパッケージが表示されるので、
> 同時にインストールします。urlgrabber は python-urlgrabber
> 提供されます。)
のコメントに気が付き正常にyumをインストールする事ができました。
現在100%データーの確保はできました。

ApacheやらPHPやらの設定が滅茶苦茶になっているようなので
再インストールをしたいと思います。

最後まで色々教えてくださいましてありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/17 09:16
    • good
    • 0

"A is needed by B"というのはパッケージBをインストールするのにパッケージAが必要、という意味です。


さらに別パッケージに依存してたりすることもあるので非常に面倒ですが、yumを入れきるまでは耐えるしかないですねぇ。
    • good
    • 0

インストールDVDをレスキューモードで起動すれば、色々なコマンドが使えます。

ちょっと試したところ、wget や ftp, rpm も使えました。

この rpm で、レスキューシステム上からローカルシステムに正常にパッケージをインストールできるかどうかは知りませんが、試す価値はあるかと。

また、これが無理な場合でも、rpm2cpio を使う方法もあります。
rpm2cpio を使う場合、/mnt/sysimage/ 以下の、/ ディレクトリに該当するところで、先の回答に書いたコマンドを実行すれば良いです。
    • good
    • 0

Windows は使えますか?


私が使っている Explzh というシェアウェアは、rpm を展開できます。また、Cygwinにも rpm コマンドが収録されているので、Cygwin の rpm2cpio でも展開出来るかもしれません。

ネットからダウンロードできない状態でも、パッケージは、DVDに入っているものを使えば良いです。ただし、rpm のパッケージをを展開してコピーしても、rpm が依存しているライブラリが無くて使えないかもしれません。
その場合、hogehoge.so.x が無い、というようなエラーが出ますので、それをヒントに根気よく依存パッケージを(別途rpmを展開して)追加することになります。

フォーマットせずに再インストール、が、最も早いのではないかと思いますが・・・万一データを消失することを恐れるのなら、上記のようにコツコツと復旧するしか無いですね。

yum が動くところまでこぎつければ、後は楽だと思います。

あと、まずは睡眠をお取りになったほうがいいかも。疲れていると二次災害の危険が高まりますよ。

この回答への補足

度々ありがとうございます。
Windowsマシンは他に数台ございますので使うことが可能です。

整理したいのですが、今最新の【rpm-4.4.2.3.tar.gz】を
Windowsマシンにダウンロードしてきて+LHACAで回答してみました。
rpm-4.4.2.3と言うフォルダが出来上がり、その中にはフォルダ数:308 ファイル数:4226 ございます。

この後はどう言ったフローを踏めばよろしいでしょうか??

ミスってしまった今回の事案はなんとか解決して見たいと思っております。
どうかご教授のほどよろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/16 12:11
    • good
    • 0

あらら。

パッケージ削除後の状態に対して、最低限の修復しか行われなかったみないですね。RPMぐらい復旧してほしいものですね。
とはいえ、まずはrpmが使えるようにしなければなりません。

他にLinuxマシンがあれば、rpm2cpio コマンドで rpm パッケージの内容を展開できますので、rpm の rpmパッケージ を展開して、サーバーにコピーすれば使えるようになるはずです。

# rpm2cpio rpm-x.x.x-x.ix86.rpm | cpio -id

その後、yum を rpm コマンドでインストールすれば良いです。

この回答への補足

おはようございます。
早朝からレスありがとうございます。
寝ずにがんばっておりますが、いっこうに進展なしの状況です。

当方の環境でLinuxマシンが今回対象としている1台しかないのですが
他に方法はございませんでしょうか??

Ping yahoo.co.jpとすると応答はあるのでネットからDLはできると思うのですが、【wget】も【apt-get】もcommand not faundです。orz

何かいい方法はないでしょうか??

再インストールも検討しましたが、商品写真が20000枚程とphpファイルが100枚程ありまして、データを外に持ち出そうにも持ち出せない状況です。
DBのデータは外部PCからPostgresに接続できたのでBackup完了しました。

打開策が全く見えてきません・・・
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/16 09:25
    • good
    • 0

インストールDVDでそのままインストールを進めてください。


「既存インストールのアップグレード」を選択すれば、データを保持したまま修復できるのではないかと思います。
焦っておられるようですから、1ステップ1ステップ、意識してじっくり確認しながらやりましょう。間違っても、ハードディスクをフォーマットするオプションを選択しないように。

この回答への補足

ありがとうございます!!
とりあえずなんとかRUNLEVEL3でログインできるようになりました!!

感動!

データも残っているようでホット一安心です。
本当にありがとうございました。

数点問題が発生しまして、もし心当たりがあれば教えてください。
runlevel3でログインはできるのですが、runlevelを5にしてみると

INIT: Id "x" respawning too fast:disabled for 5 minutes

と表示されて【X】が起動しません。
apacheもvsftpも消えているようです。
yumでインストールを試みましたがyumも使えません。
wgetもrpmも使えない状況です。
なぜかPostgresqlは起動しておりましてデータも残っております。
Postgresには外部からも接続可能です。

このケース打開策はございますでしょうか??

よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/16 00:35
    • good
    • 0

何故そんなことをされたのか不可解ですが、zlib というのは、かなり基本的なライブラリですから、依存関係でシステムの起動に必要なパッケージまで削除されましたね。



試しに、手元のCentOSサーバーで yum remove zlib とやってみたら、

> Remove 160 Package(s)
> Is this ok [y/N]: n

ってなことになりました。
消されるパッケージのリストには、SysVinitとかも含まれていますから致命的です。

データを救う方法は、

・KNOPPIX で起動してデータを救出する。
・HDDを別PCに接続してデータを救出する。
・Fedora 8 を修復インストールする。

などするしかありませんね。

この回答への補足

早々のご教示ありがとうございます。
本当に浅はかでした・・・・

今インストールDVDからレスキューモードで立ち上げてみたのですが、
なんとか再構築する方法はないでしょうか?

修復インストール??
データを残したまま修復インストールかけることができるでしょうか??

ちょっとパニック寸前で考えがまとまりません orz
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/15 22:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!