
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は、仕掛けを買った事がありません。
自分で作ります。仕掛けとして、5個ほどの中通しの浮きを間隔をあけて爪楊枝で固定します。
そして、飛ばし浮きの変わりにコマセ用の道具をつけます。
連動浮き→コマセ(アミエピ)をいれる物→ハリスに針で十分飛びます。
当たりは、最初の浮きが沈みだしたらわかります。
それから、サヨリのえらに寄生虫がついているので釣りあげたらとってください。
食べる方は、25センチ超えなら刺身です。一夜干しはやめた方がよいです。
硬くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
自立ウキってどんな時に使うの...
-
自立ウキにつけるオモリ
-
中通しの玉ウキの付け方は?
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
ウキ釣りの仕掛けを作ったんで...
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
ミシンの上糸が外れます><
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
サビキ仕掛けの扱いで聞きたい...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
24時間営業の釣具店 国道1...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
レース針はどの号数が一番使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
中通し錘の下につけるゴム管の...
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
浮き止めがズレるのを防ぐ方法…。
-
重り1号で何グラムでしょうか?
-
初心者です。オモリとウキの関...
-
団子釣りの投げ方
-
釣りについて教えてください、...
-
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
カゴ釣りのマイムスの羽根ウキ ...
-
浮き止めゴムがずれてしまう
-
ヘラブナ釣り 冬のアタリちょ...
-
自立ウキにつけるオモリ
-
浮き止めについて教えてください。
-
フカセ釣りをよくやっています...
-
ライフジャケットの浮力について
-
ウキの号数の意味を教えて下さい。
-
ウキ止めが絡む
-
自立ウキと非自立ウキ
おすすめ情報