アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元厚生次官の殺傷事件がありましたが、「テロか?」「テロの疑いあり」と報道されています。

しかし、私にはこの事件がテロとは思えないのです。
テロとはある政治的目的を達成するための暴力行為だと理解していますが、元厚生次官を殺し傷つけることによってどのような政治的目的が達せられるのでしょうか?私にはさっぱりわかりません。
殺傷された2人は現役時代は年金行政の責任者だったようですが、彼らに害を加えて今の年金行政が変わるとも思えないのですが。

なぜ「テロの疑いがある」と報道されているのか、教えてください。

A 回答 (10件)

>なぜ「テロの疑いがある」と報道されているのか、教えてください。



政治権力者(与党議員・高級官僚)を狙ったからです。
丁度、厚生労働省・社会保険庁は「合法的に国民を殺す(薬害・年金問題)犯罪」が明らかになっています。
薬害・年金事件を起こしても、誰も責任を取らず処罰もされません。
国民の非難は、想像以上なんですね。
ですから、自民学会連立政権としては「テロ」という名目で「政府・行政批判の矛先を他に向けたい」のでしよう。
政府・厚生労働省・社会保険庁は「被害者なんだ!」と。
政治的な臭いがします。

オウム事件の時、警視庁長官が襲撃されました。
が、この時は「テロ」とは呼んでいません。
この事実からも、理解出来るでしよう。
今回の事件は、テロ行為でなく「連続殺人」ですね。

ただ、厚生労働省・社会保険庁に恨み?があっても、非合法的な行動は断固として非難する必要があります。
元官僚(年金改革当事者)を殺害しても、何ら硬直した官僚組織には全く影響がありません。
宗教団体政治部が策定した「100年安心年金改革」も既に失敗しています。
過去の年金記録自体の信憑性・信用性が存在しない状況では、年金制度は既に存在しません。
年金納付免除者を含めると、年金納付未納者は50%を越えているのですから・・・。
既に、誰も「年金を信用していない」ようですね。
唯一信用出来る年金は、議員年金と共済年金だけです。
こちらは、1円単位で確実な記録がありますし、(国民年金センターなど)無駄な投資には1円も出資していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ですから、自民学会連立政権としては「テロ」という名目で「政府・
>行政批判の矛先を他に向けたい」のでしよう。
>政府・厚生労働省・社会保険庁は「被害者なんだ!」と。
>政治的な臭いがします。

この見方も納得できます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/20 08:12

報道は、「警察がそう判断しているらしいから」その通り伝えているわけですが・・・


では警察の判断材料はどんなモノかと言えば、

1)要人殺害はテロルの1類型です。
2)2人の元高官宅で同日に相継いで別個の犯罪が行われる確率は、それほど高くありません
3)類似手口での犯行から犯人は同一か、同一の行動を取る集団であることが類推できます
4)判定しかねるときは、取りあえず疑って対処すれば手後れということにはなりません
→テロも疑ってかかりましょ
という事だと思われます(報道されてない範囲で、それを強化する何かがあるのかも知れませんし)。

因みに、本邦の法律によるテロの定義は
「公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律
第1条  この法律において「公衆等脅迫目的の犯罪行為」とは、公衆又は国若しくは地方公共団体若しくは外国政府等(外国の政府若しくは地方公共団体又は条約その他の国際約束により設立された国際機関をいう。)を脅迫する目的をもって行われる犯罪行為であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一  人を殺害し、若しくは凶器の使用その他人の身体に重大な危害を及ぼす方法によりその身体を傷害し、又は人を略取し、若しくは誘拐し、若しくは人質にする行為 」

 厚生行政に対し、何らかの不満を持って、実力によって方針転換を迫る行為は概ねこの定義に当てはまります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回の事件は確かにテロも疑うべきだとは思いますが、報道を見ていると「テロの疑いがいちばん強い」ようないい方でしたので、それはなぜか質問させていただきました。
>(報道されてない範囲で、それを強化する何かがあるのかも知れませんし)。
ということなのかどうなのでしょうか?

この辺で締め切りたいと思います。
回答いただいた皆様に改めてお礼申し上げます。

お礼日時:2008/11/20 08:22

トレンドだからでは?


元々報道の日本語の使用はおかしいので。

政治的意図があるのならば誘拐が来るとは思うのですが。
いきなり殺してしまっては意味が無い。
しかも、遥か昔に退職した70越えの老人の殺害をテロはおかしい。

考えすぎると、年金を暴こうとする人間よりも先に口封じとついでに事件による警備の名を借りた現職や不正に関わった人間の監視かもね。
年金の破綻を導いた人間に有利な状態なのでテロはどうかと思う。

そもそもどこぞの会長が「マスコミは厚生職員を批判しすぎる。スポンサーを降りようか。」という発言をテロ行為と言うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>政治的意図があるのならば誘拐が来るとは思うのですが。
>いきなり殺してしまっては意味が無い。

外部から見れば確かに意味はないのですが、犯人は意味があると信じ込んで犯行に及んだかもしれません。
ただ、

>しかも、遥か昔に退職した70越えの老人の殺害をテロはおかしい。

と私も思いましたので質問した次第です。

>考えすぎると、年金を暴こうとする人間よりも先に口封じとついでに事件による警備の名を借りた現職や不正に関わった人間の監視かもね。

可能性としてはありそうですね。

お礼日時:2008/11/20 08:16

テロだと騒いだほうが売れるから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純明快なお答えありがとうございます。

本当にマスコミがそれだけで「テロ」と報道したなら、まさに「マズゴミ」ですね。

お礼日時:2008/11/20 08:10

年金が破綻しつつある現況、基礎年金部分の仕事を担った、二人の官僚を狙ったのは、あきらかに政治的意図があると思います。


厚生労働省の責任追及という意味では、国民感情を反映したテロ行為だと思います。
当時こうなるとは誰も予想がつかなかったのに、事実上破綻しつつある基礎年金、そして社会保険庁のずさんな管理記録、老後の資金として当てにしている人が多い老齢年金だけに、その社会的責任追及は、なあなあにしてはならない、という意味だと思います。
もちろん、テロ行為としての意味はあります。怒りの刃が、日本の伝統的な官僚制度に及んだのです。もちろん、その背景には、不況や国民の生活苦があることは言うまでもありません。
私も一国民として、わからないことはない怒りだと思います。
国庫のお金が、国民を救済されることに使われるのならともかく、一部の官僚の優遇に使われていたことが、導火線にもなっています。
消えた国庫のお金は、いったい誰が責任を取るのでしょうか。血税である以上、血であがなえという意味でしょう。
警視庁や官公庁はテロ行為という発表をしていますし、NHKもとくにこの事件を取り上げてニュース解説しています。
収拾のつかない事態になったため、政府側がそう発表し、暴力行為に歯止めをかけようとしているのだと思います。
暴力に訴えるかどうかは、疑問に思いますが、何か建設的な提案制度、年金の運用の指示を誰に任せるのか、国庫の金の番人を誰に託すか、そして、年金記録の整合の完成、平等な民主の社会を実現するのには、官僚だけでなく、国民の知恵を結集すべき時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

>収拾のつかない事態になったため、政府側がそう発表し、暴力行為に歯止めをかけようとしているのだと思います。

なるほど、そういう可能性も大きそうですね。

お礼日時:2008/11/20 08:08

実行者からの声明などが出てきていない時点で、


テロリズムだと断定するのは、早計だと思います。

私は、報道のミスリードだと思ってみています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>報道のミスリード

私も最初にこのニュースを知ったときは、そんな気がしました。

お礼日時:2008/11/20 08:05

>テロとはある政治的目的を達成するための暴力行為だと理解していますが、元厚生次官を殺し傷つけることによってどのような政治的目的が達せられるのでしょうか?私にはさっぱりわかりません。



例えば世界の至る所で宗教の過激派が町中で自爆テロを繰り返していますが、貴方はそれによって宗教及び政治的目的が達成出来ると思いますか?

常人には思えなくても当事者は真面目にそう思って動くものです。

まぁ今回起きた一連の元厚生次官の件は声明がまだ出ていないので何とも言えませんが少なくとも厚生省に強い不満があるであろうとは容易に想像できますよね。

個人的には人の生命を奪う行為はどんな事情があっても許されないと考えますが・・・そうで無い人間も存在すると言うことでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、申し訳ありませんが、回答者様の回答は、テロを起こす人間の心理を解説いただいており、私の知りたい回答とは違います。

私の知りたいのは、マスコミあるいはマスコミを操る当局がなぜ今回の事件はテロの疑いあり、と発表したのかということです。
言い換えると、マスコミや当局はどういう根拠や論理で今回の事件にテロの疑いを持ったのかが自分にはわからないので質問した次第です。

お礼日時:2008/11/19 17:02

これから何らかの手段を使って、政治的目的が明かされるかもしれません。


ですからテロの疑いは捨てきれず、
>「テロか?」「テロの疑いあり」
などと報道されるのでしょう。

テロを起こしておいて、声明を出すことはよくあることです。

>彼らに害を加えて今の年金行政が変わるとも思えないのですが
これはあなたの見解ですよね。
もしテロであり、目的が年金行政を変えることなら、犯人はそれで変わると思っているのかもしれません。

もちろん現状では推測の域を出ることはないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テロを起こしておいて、声明を出すことはよくあることです。

それはよくわかっております。

>>彼らに害を加えて今の年金行政が変わるとも思えないのですが
>これはあなたの見解ですよね。
>もしテロであり、目的が年金行政を変えることなら、犯人はそれで変
>わると思っているのかもしれません。

それもおっしゃる通りと思います。

しかし、今回の事件は怨恨殺人とかの可能性もあるわけで、犯人の声明もないのに「テロ」と報道するのは、断定を避けた言い方はされていますが、私にはどうもしっくりきません。
政府当局の何らかの意図が加わった報道なのかともかんぐっています。

お礼日時:2008/11/19 16:53

>元厚生次官を殺し傷つけることによってどのような政治的目的が達せられるのでしょうか?


年金問題について、過去に遡って調査が行なわれています。
ちょうど小泉氏が厚生労働大臣就任した時期と重なっていますし…様々な疑惑も囁かれています。

色々裏がでてくると都合の悪い方もいらっしゃるだろうし、死人に口なしですからね。
それにこういう風に派手にやると、その他事情を知る方も口をつぐむでしょう。
それが狙いであり、テロと呼ばれる所以でしょうね。
石井紘基衆議院議員刺殺事件もひょっとするとコレに絡んでいるかも?と言われていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういうウラがあるんですね。
それならそれでマスコミにはその辺の解説をお願いしたいところなのですが…これからそういう解説が出てくるのでしょうか?

お礼日時:2008/11/19 16:46

このままの流れ(?)で現役事務次官や大臣、首相に至るまで殺傷されたら十分テロですので、そういう可能性もあると言う判断です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答一番乗り、ありがとうございます。

>このままの流れ(?)で現役事務次官や大臣、首相に至るまで殺傷されたら

私はそこまではいかないように思いますが、可能性がないわけではありませんね。
なるほどと思いました。

お礼日時:2008/11/19 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!