dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に黒いトイプードルの女の子を飼うのですが、名前が思いつきません。
ラテン語かフランス語あたりで付けたいのですが、呼びやすくて2~4文字くらいが良いです。
ちなみに、姉妹の犬が「エアー」という名前です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

フランス語の、Chouchou(シューシュー)は他にも意味はあるようですが、Darling の意味もあります。


フランス語では「キャベツ」が何故 term of endearment になるのか分かりませんが、よく考えたら英語でも小さな子をよく punkin (pumpkin のバリエーション)と呼んだりしますね。以前メキシコ旅行に行った時に、現地のガイドが「メキシコ人はマンゴーが大好きで、よく熟れたマンゴーは美人に例えられる」と話していました。所変われば、ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
候補として考えてみますね。

お礼日時:2008/11/20 21:27

ラテン語ではなく、その direct descendant のイタリア語で、Aria はどうですか?イタリア語で、エアー、メロディ、(オペラ)のアリアの意味があります。

バッハの「G線上のアリア」は Air on the G String とも、Aria on the G String とも英語では呼ばれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かわいらしい名前だと思うのですが、お隣の家の子供さんが「亜莉有(ありあ)」ちゃんなので、このお名前は採用できません。せっかく考えていただいたのに申し訳ありません。m(__)m

お礼日時:2008/11/20 09:35

ラテン語なのですが、「風」って意味でウェントゥスまたはヴェントゥスはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

子供が小さいので、ウェントゥスは言えそうにないのですが、お陰でラテン語で「そよ風」のアウラというのが思い付きました。
アウラを候補にしてみたいと思います。

お礼日時:2008/11/19 23:55

・アムール


フランス語で「愛」

・ラメール(ラ・メール)
フランス語で「海」

・アマンド
フランス語で「アーモンド」
ちなみにアマンド・プードルで「アーモンド・パウダー」の意味になります。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます♪
候補として考えてみますね。

お礼日時:2008/11/19 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!