
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スキーのビンディング調整は安全の為の調整ですからボードのビンディングの様に滑りの為のセッティングではありませんので「とりあえず滑ってみて判断すれば」というのは通用しません、本当はPL法の絡みもあってユーザによる調整もメーカーとしては否定的な状態ですので、自己責任の上で慎重に行って下さい。
まず解放値は基本的に大まかに体重基準で設定し、あと、スキーレベル、身長、ブーツソール長で若干の補正を掛けますので5mm程度のソール長の変更なら大概そのままで大丈夫です、心配なら下記URLに数値を入力してみて調整して下さい。
http://www.snowland-net.co.jp/ski/kaihouchi.htm
前圧は基本的にブーツソール長の変化量だけヒールピースを移動すれば自然に規定値に収まる可能性が高いですが確認はした方が良いと思います。
下記URLに確認方法が載ってますので
(ウチのブラウザからだと一部写真がリンク切れしている様ですが説明の文章で判らなくはないと思います)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/websports/look.htm
お礼が遅くなりすみません。
有難うございます。
貼ってもらったサイトは非常に参考になりました。
少しずらしただけなので、前圧・開放値ともに大丈夫そうです。
開放値に関しては、ブーツを変えたというよりも、去年より太ったことのほうが問題になりそうですね・・・。
No.1
- 回答日時:
答えになっていませんが
机上でどうこうよりも、まずはそれで滑ろう。現地で調整できるように工具は持参。ちなみにどのくらい滑るか分かりませんが、5mmの違いを具体的に人に伝える事が出来るレベルですか?私には出来ません。ショップの店員もはっきり言って?の人が多いです。
本体の調整の結果性能が著しく低下しないと判断されればそのままGOでOK。あなたもそれを気にするくらいならば、相当真剣?なのかも知れませんが、そのような域に達すれば、既に自分模索しかないと思います。
当方東北豪雪地帯在住、歴16年。槽滑走数1000回以上。
ピーク時11月中旬天元台から6月の月山までシーズン100回以上。
ちなみに私はHIまたはLOWバックを付けません。つければ背面に倒した時に安定しますがより深く倒そうとした時の体のバランスがおかしくなるからです。(あるところまではいい、限界付近では邪魔になる。無くなれば限界付近の体の倒しが楽に出来る、当然技術も伴うと思うけど)足元の危険も想定されますがトリック足(首)元が以前より相当動くので簡単に出来ますし、より深いカービングが出来るため、このような仕様にしています。ですが足首から体に向け一体のバランスが求められ全体的には難易度が増すと思います。ジャンプには不向きかも。でも数年前からこの仕様です。よくリフト乗り場で言われます。「バック付けないで不安定じゃないですか?」と。
バイクでいうハンドルでのコーナーリングではなく本体を倒してのコーナーリングが常に要求されます。つまりカービングですね。フリースタイルでも肘をすれるほど倒せますよ。お手入れも当然完全セルフ。
お互い精進しましょう。頭や本や受け入れた知識ではなく、体に染み付き慣れた技術がスノボーをオモローにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード このスキー板のビンディングの調整方法がわかりません。わかる方教えて頂きたいです。 メーカーはHEAD 2 2022/09/27 13:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードの針圧調整について。 細かいことになりますが、質問させてくださいませ。 当方のレコードプレー 2 2022/08/11 20:40
- 年末調整 年末調整について質問です。 勉強不足で大変お恥ずかしいお話なのですが 年末調整の際、副業等で発行され 2 2022/04/05 16:53
- 年末調整 年末調整の修正について 4 2023/02/18 11:37
- 年末調整 アルバイトの年末調整等について 6 2022/10/15 17:34
- 年末調整 年末調整の時期ですが、 毎年確定申告をするので、 年末調整は最低限な物しか提出しません。今年は扶養に 6 2022/10/30 19:01
- 年末調整 年末調整について質問です。 今年、パートで103万いかない収入ですが、 短期で半年と、3日間と二つの 3 2022/11/22 17:44
- 年末調整 年末調整についてです。 現在ダブルワークで、メインワークの方から年末調整の書類が届きました。 サブワ 8 2022/11/14 13:43
- 所得税 学生バイトだけど所得税引かれてる 4 2023/01/13 14:25
- 年末調整 親の扶養内で働いています。 この度年末調整をするにあって年末調整チェックシートがあり。 令和5年分扶 4 2022/11/10 19:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サロモン pilotの調整方法
-
文化祭でトロッコ制作
-
八方尾根スキー場について
-
ウェットのレンタルってできるの?
-
草津国際スキー場のゴンドラ運...
-
チューンナップ
-
モーグルと基礎スキーのちがい
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
斜めにテイク・オフ?
-
板の表面(滑走面ではない方)...
-
スキー板の長さ
-
ホットワックス。スキー用スノ...
-
体重95キロ スケートボードど...
-
コミックのカバー
-
至急回答お願いします(T_T) 明...
-
このボードゲーム、英語版で探...
-
スキーで骨折することはよくあ...
-
スノボ初心者です。滑りやすい...
-
八王子(関越・中央道)からオ...
-
子供用スキーブーツメーカーAST...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーのバインディング(ビン...
-
ビンディングとブーツ(ソール...
-
サロモンビンディングについて
-
ビンディングの調整の仕方?
-
ビンディング調整
-
kissmarkのビンディングってた...
-
ビンディングの調整
-
サロモン pilotの調整方法
-
サロモンビンディングの前圧調整
-
ビンディングの調整
-
MacBookProにSwitchやPS5の映像...
-
スノーボードのスピードが加減...
-
スキーにワックスをかけたら、...
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
反ってしまったスチレンボード...
-
硬い板を乗りこなすために・・・
-
漫画1冊の重さ
-
板の表面(滑走面ではない方)...
-
50歳からのスキー挑戦
おすすめ情報